2009年10月21日

私が考えて食事する、唯一の場所!!

私が脳みそを使って、唯一食事をする場所・・・・それが、江尻食堂!!

それ以外の場所は・・・本能!?いやいや、本能は、脳みそを使う・・・じゃあ、何!?

っま、走性とでもいいましょうか??ミドリムシが光に向かって移動する・・・っま、そんなようなもの・・・・

ってことは、私は、単細胞生物!?えっ??長介よりも下等な生物だったんだぁ~

走ラーメン性、走餃子性、走蕎麦性、走とんかつ性、走フライドチキン性・・・しかも、全部、正の走性・・・・

しかし、ひさびさに、頭を使って、健康的な食事・・・



白身魚のフライ、マカロニサラダと、味噌汁、大根おろし、ご飯、そして納豆・・・

エッ!?納豆・・・・

そうなんです、納豆・・・・



もちろん、300回かき回して、体力も使ってきましたぁ~!!




ホームページ  


Posted by としです at 21:27Comments(18)

2009年10月21日

そろそろ果物は打ち止めかな!?銀座から・・・お取り寄せ

夏から秋にかけて、とうもろこし、もも、スイカ、メロン、ぶどう、梨などなど・・・たくさんの果物や野菜??をお取り寄せしてきました。

たくさんの大地の恵みをいただいてきたのですが、しかし、そろそろ、それも、シーズンオフになってきました。

何気なく見ていたネット・・・で、見つけたものは、



半熟カステラです!!

しっとりとした、あまり甘さのない、上品なカステラ!!

きめが細かくて、ケーキなどが、1つしか食べられない私も、ぺロッとホールで食べちゃいました!!

って言っても、もったいないから、2日に分けて・・・しかも、3人でです・・・・

もう、長介とスウの目つきが真剣!(^^)!

先日のフグ・・・・



我が家では、これを、フグって教育しているのですが、これよりも、ずっとウケがよかったみたい・・・・

そろそろ、お取り寄せの方向が変わってきたみたいです・・・




ホームページ  


Posted by としです at 12:29Comments(24)お取り寄せ

2009年10月20日

自分らしく、炭水化物を控えよう!!・・・ナヌッ!?

ここのところ、炒飯をおかずに、ラーメン、ラーメンをスープ扱いに、ご飯・・・など・・・

炭水化物と炭水化物の組み合わせが、続いたので、ちょっと炭水化物を控えようかなぁ~・・・・と思い立ってしまいました。

そして、ときどき、ガマンできないほど、食べたくなる食べ物が・・・



ケンタッキーフライドチキンなんです・・・・

さっそく、ネットでクーポンをチェック・・・それを持って、カーネルおじさんの下へ・・・・



カリカリ衣の旨だれチキンと、オリジナルチキンを2ピースずつです・・・・

前菜の、右上のチキンからはじまって、反時計回りに・・・・4ピース・・・・

なぜ、反時計回りかって??それは、グランドを1周するときも、反時計回りですから!!理由になってない

野菜の代わりに、ゴマ!!夕食は、これにて終了・・・って、このあと、めちゃくちゃのどが渇いたのは、言うまでもありませんが・・・

食べるときに一番苦労したこと・・・それは、長介とスウに気づかれないように食べることでしたぁ(^^♪




ホームページ  


Posted by としです at 21:27Comments(26)

2009年10月20日

男のスイーツ!?食べてみるしかないっしょ!!

先日の、栗原はるみさんからのおすそわけのとき、コンビニストの私にとっては、記憶に残るコメントが・・・・

そこで、早速見つけちゃいました!!これっ!?



男子スイーツ部 「理想のプリン」

2種類あるんですよネェ~そのうち、一つを早速ゲットしてみました!!



この、開けた瞬間の輝き!!ナニ、コレッ!!

これが、男のスイーツ!?

味は、濃厚で、おいしいんです。クリーミーというか、まろやかというか・・・・

おいしいんです!!確かにおいしいのだけど・・・・私は、一気には食べられなかったです・・・・

それは、甘さ・・・!!

ケーキが2つ、一度に食べられない私にとっては、これは、半分食べて、半分は、あとで食べましたぁ~!!

さすがに、もう一つ食べてみなくては、この物語は、完結できないです・・・・

ヤルナッ!森永乳業!! 男が、こんなに甘いものだとは・・・・





ホームページ  


Posted by としです at 12:28Comments(33)

2009年10月19日

お昼ごはんにありつけなかったときの・・・夕食は!?

私の食事は、1日、2食・・・・そして、ランチが、いつも、メインディッシュなんです・・・・

が・・・・仕事の都合上、お昼ご飯にありつけないときも、あるんです。

そうすると、どうしても、夕食がメインディッシュに・・・・

向かった先はたろうず・・・・頼んだのは・・・・



つけ麺・・・大辛にしてぇ~そして、普通盛で・・・・

けっして、大盛りじゃないです!!

しかし、実はこのほかに・・・



ねぎ豚めし1杯!!さすがに、2杯は食べれません・・・・

これにも、たっぷりのラー油をかけて、いただきましたぁ~!!

ちなみに、ねぎ豚めしは昼食で、つけ麺は夕食・・・・

これで、ランチの分も・・・満足満足!(^^)!

えっ、また、炭水化物に炭水化物!?ドンマイ!ドンマイ!!





ホームページ  


Posted by としです at 21:28Comments(20)

2009年10月19日

1日では見れないDVD・・・心の準備が必要でした・・・

そろそろ、興業が終わり始めてきた HACHI 約束の犬 でしたが、このCMをやるたびに、気になっていた映画が、日本で上映された、ハチ公物語でした。



リチャード・ギアを見かけるたびに、仲代達矢さんの顔がちらついて・・・・結局DVDも、お取り寄せしちゃいました。

しかし、20年近く前、一度だけテレビで観たことがあり、ストーリーを知っているだけに、さすがに、1日で見ることができなかったんです。



かわいがられて、幸せだったころのハチ・・・

でも、飼い主の大学教授の死により、だんだん、かわいそうになっていくところは、観るには、心の準備が必要だったのです。

1年以上も、来る日も来る日も飼い主を渋谷駅で待ち続け、最後に亡くなっていく・・・



わかっているんだけど、たまらないです・・・・私にとっては、やばいでしょ、このストーリー!

それに、自分にはあたかも関係ないように振舞える人間にも、我慢できない!!

私が、いつも、仕事から帰ってくると、ちょこんと、カゴから顔を出して、迎えてくれるスウ、そして、グルグルまわって、私にご飯をおねだりする長介・・・・やっぱ、かぶるんですよねぇ~

確かに、犬のほうが人間よりも短命・・・でも、その飼い主だって、同じ生き物なので、明日何があるかわからない・・・

長介とスウに死に水とってもらおうかなぁ~なんて考えたこともあったんですが・・・・

やっぱ、飼い主がしっかり看取ってあげないと、犬はもっと不幸になっちゃうんですね・・・

自分も、長介やスウよりも長生きしなくちゃ!!


さて、ハチ公物語観たから、HACHI 約束の犬を観にいこうかなぁ~って思ったら・・・もう、清水は終わっているし・・・仕方ない、DVDが出るの、待たなくちゃ!!




ホームページ  


Posted by としです at 12:43Comments(26)お取り寄せ

2009年10月18日

カラ辛星人現る・・・・もやしに・・・・ズ~ムイン!!

清水の麺街道に、再び・・・・ここは、遅くまでお店がやっているから、いいんですよねぇ~

そして、私がとりあえず、頼んだのは・・・中華そば・・・

ふつ~のラーメンであるが、それに、もやしのトッピング!!

たった60円の追加で、丼いっぱいのもやしがついてくるので、すっごくお得なんです・・・



見た目、あっさりの細麺・・・・

しかし、ただ、もやしをドカッ!!って載せても・・・ちょっとねぇ~

そこで・・・・もやしに・・・・ズ~ムイン!!



ここに滴るのは・・・・ラー油・・・・

ラーメンにもやしを載せた後に、たっぷりのラー油をかけたのでした。

実は、私は、以前ラー油をたくさんかけたところ、カラ辛星人って言われたこともあったんです。

でも、ラー油の辛さと、ごま油の香りが大すきなんですよねぇ~

しかし、ラーメン1杯ではちょっと物足りない私は、ラーメンのおかずに・・・



ディナーセットを頼んだのでした・・・これは、あくまでも、ラーメンのおかずです!!





ホームページ  


Posted by としです at 21:09Comments(20)

2009年10月18日

私の中での1・2・3・・・・スープパスタ・・・

最近、涼しくなってきて、冷たいものから、だんだん温かいものに、食べ物もシフトしてきました。

そこで、試してみたいのが、コンビニのスープパスタ・・・・

私が一番初めに食べたのが、セブンイレブンの北海道産コーンとポテトのクリームスープスパ



そして、次に食べてみたのが、サークルKの魚介の海老クリームスープパスタ



今回が・・・・ファミマのコーンクリームスープの生パスタ



いくら私でも、一気に3つは食べられないです!!が、私の中では、1、2、3位、しっかり、決まりましたぁ~!!

同じような商品でも、扱っているコンビニによって、全然味わいが違うんですネェ~

でも、パスタも、こういうコラボがあるのなら、うどんやラーメンも、こういうコラボがあってもいいんじゃないかなぁ~

そうそう、クリームスープうどん、クリームスープラーメン・・・(^^♪





ホームページ  


Posted by としです at 12:20Comments(16)

2009年10月17日

桃太郎が、我が家に・・・・キタァーーーーーーーッ!!

今年、いろいろなぶどうを味わってきました!!

いろいろなぶどうを調べている中で、自分も味わってみたいし、祖母に食べさせたいぶどうがあったんです。

しかし、手が出ず、そのまま、シーズンを終わるのかなぁ~って思っていたとき・・・・ふっと開いたオークション

見つけちゃいましたぁ~瀬戸ジャイアンツ!!通称、桃太郎・・・・



緑色で、しかも、お尻のような形が特徴!!

たべたぁ~いって思ったときには、すでに、入札済みでした・・・・

しばらくして・・・・

いつものように、ピンポ~ンって呼び鈴が・・・・そして、ぶどうの箱を抱えた、宅配便の運転手さん・・・・

サインをして、受け取って、うっしっしぃ~!!早速、開封、パクッ!!

皮が、今まで食べたぶどうの中で、一番薄い、その上、パリッ!うまい!!・・・そして、なんとなく、この味、食べたことあるなぁ~

って、よぉ~く考えてみたら、さくらんぼの味に似ているんです!(^o^)! しかも、種無し



またまた、私の野菜室、フル活用中です!!一年中、食欲の秋でもいいや!! もう、長介、夢中!!





ホームページ  


Posted by としです at 21:15Comments(20)お取り寄せ

2009年10月17日

マタ!?長介、フグを食べる!?これが、男の料理です。

うちの、くれくれ星人・・・・長介・・・・

私が何か食べようとすると、くれくれと、しっぽを振って飛びついてくる・・・あまりにもしつこいので・・・・

よし、わかった!!長介、フグを食べさせてあげる!!

ということで、私が包丁を握り、皮をむき、そして、切り始めました。

・・・・もうちょっと・・・・さらにしばらくして・・・・



ハイ、長介!!フグのお造りできたよ!!って、長介に差し出すと・・・・



今度は、舌を使って、1枚1枚、上手に食べるんです!!

長介、いい、これが、フグのお造りなんだよ(^_^;)高級魚なんだよ!

わかった!?長介??



これを、フグって言うんだよ!?・・・・また、やっちまったぁ~






ホームページ  


Posted by としです at 12:24Comments(10)スウの日記

2009年10月16日

あなたは、だんだん食べたくなぁ~る!!

いろいろな方のブログを見ていると・・・・だんだん食べたくなってきちゃうんですよねぇ~

先日から、餃子の記事が多くて・・・・最初のうちは、餃子かぁ~



ほかに、どんな記事があるのかなぁ~!?おいしそうなもの物色中・・えっ・・餃子!?



う~ん、何を食べようかなぁ~!!おっ、また、餃子!!だんだん餃子が脳みそにくっきり焼きつき始め・・・



ついに、餃子の輪郭がくっきりと脳裏に焼き付けられてしまいました。・・・・餃子、おいしいよなぁ~!!うっ!!またまた、餃子・・・・餃子、食べたい!!



餃子食べてこよぉ~ッと!!



で、一元本店に行って、餃子定食を食べてきましたぁ~!!

つい、見ていると、食べたくなって・・・それがガマンできなくなって・・・




ホームページ  


Posted by としです at 21:43Comments(26)

2009年10月16日

最近、エコ箸の使用が増えました!!

あぁ~~!!エコ箸ダァ~!!宇津ノ谷の道の駅でも、エコ箸です。



干物を食べるのにエコ箸・・・・っま、いいか・・・・と、私の箸遣いの見せどころ!!

ちゃんと、中指を箸と箸の間に入れて・・・これだと、どんなに細かいものでも、つかめるんですよネェ~

って考えながら、さすがに、ミトコンドリアはつかめないやと、断念・・・



でも、このくらいのご飯なら、大丈夫です!!しっかりきれいに食べきりましたぁ~

ただ、干物って、時期や、焼き時間によって、大きさや味がちがうんですよねぇ~



大アジの干物といっても、この前食べたときのほうが、大きくて、脂がのっていたかな・・・

やっぱ、旬のものを一番おいしいときに食べる・・・・それが一番!!

って言いながら、私のぶどうやスイカ、梨のまとめ買いを正当化する私でした・・・

さすがに、エコ箸でラーメンは食べにくい・・・





ホームページ  


Posted by としです at 12:43Comments(14)

2009年10月15日

どうしても、確かめてみたくって・・・やっぱり、地域限定だった

実はあるものが食べてみたくて・・・その、あるものとは、実は・・・・このお品・・・・

やっぱ、カレー味のハンバーガー食べてみたかったんですが・・・・しかし、ない・・・・

地域限定・・・・だということは読んでいたが、万が一を期待して・・・・(-_-;)

メニューを見ながらも、つい、目が行ってしまうのが、期間限定!!弱いんですよねぇ~



手仕込ささみカツカレー!!ロースカツよりは健康にいいし・・・・じゃなくてぇ~

ささみって、案外カレーのルーになじむので、私は好きなんです・・・・

ご飯の量は、普通、辛さも、普通・・・なんだけど、横にあった、とぴ辛スパイスを、ここぞとばかりたっぷりかけて・・・カラァ~!!



しっかりサラダも食べました!!




ホームページ  


Posted by としです at 21:27Comments(20)

2009年10月15日

復活・・・・またまた、私の野菜室・・・・しかし・・・・

ピンポ~ン・・・!!朝、私の家の呼び鈴がなりました・・・・「宅急便でぇ~す!!」

またまた、でっかいダンボールが、我が家へ・・・今日届いたんだぁ~

届いたものは、またまた、梨10kg・・・実は、先日のは全部なくなっちゃいましたぁ~

そこで、またもや、オークションで落札!!

私の野菜室、またまた・・・・またまた・・・・ふっか~つ!(^^)!



って言っても、コレを買ったのは、実は、祖母のためなんですよねぇ~

先日、祖母に、あの梨、甘くておいしかったねぇ~といわれ、気をよくした私が、また買ってやるよ!!と一言

しかし、一番満足していたのは・・・こいつ!!



長介でしたぁ~!!




ホームページ
  


Posted by としです at 12:26Comments(22)お取り寄せ

2009年10月14日

一番大好きな・・・・ハーゲンダッツ!!やっと出会えたね!!

貧乏金無し・・・・の私が、ちょっぴり贅沢を・・・・ナニナニ!?

それは、ハーゲンダッツのアイス!!私にとっては、10年に1度くらいの贅沢かも・・・・

しかも、一番好きな味に、ひさびさに出会えました・・・・この前会ったのは、何年前なんだろう!?



それは、リッチミルク!!コンビニでも、バニラとか、ストロベリーとかは置いてあるんですが、

リッチミルクにはなかなか出会えませんでした・・・・そして、たまたま立ち寄ったジャスコ清水店・・・・

あったんですよ!!リッチミルクが!!!(^o^)!

やっと会えたネェ~リッチミルクちゃん!!おぉ~自分で書いていながら、めっちゃ気色悪ぅ~!!



う~ん、口の中に広がる、上品なミルクの風味・・・とろける甘さ・・・まさしくこれなんですよねぇ~

って、見た目はバニラと全く変りませんが・・・・

もったいないから、明日、半分食べよっと!!





ホームページ  


Posted by としです at 21:28Comments(18)

2009年10月14日

とんかつ屋さんのちょっとかわったカツ丼・・・・

あぁ~カツ丼が食べたい・・・・そういう時ってあるんですよネェ~

そういうときに、ガマンしてしまうと、ストレスが溜まるので、私は、ストレスを溜めないようにしているんです・・・

ってことは、どうしても、食べにいっちゃうって事!!

そして、向かった先は・・・・またまた、とんかつの幸楽さん!!

もちろん注文したのは、カツ丼だったんですが・・・・うん、確かにカツ丼だった・・・・それが・・・・



角煮カツ丼だったんです!!

一回煮込まれているので、箸を通したら、さくっと簡単にキレるんです・・・・

丼汁も薄め・・・でも、角煮だから、ご飯がほしくなる・・・あっという間に完食~

常々思うんですよねぇ~カツ丼は、とんかつよりも、ひと手間も、ふた手間も多いのに、どうして、とんかつよりも安いのかなぁ~って・・・

これだけ食べて、普通盛 819円・・・・オトクデスゥ~




ホームページ  


Posted by としです at 12:26Comments(20)

2009年10月13日

やばい、見つかった・・・・そして、追求された!!

焼津への仕事・・・マグロの漬け丼が食べたいなぁ~と、目的のお店に行くも、混雑していて、断念・・・(^_^;)

次に、オムライスでも食べようかなぁ~とおもいつつ、向かったのは、焼津のジャスコ・・・

そうそう、お持ち帰りのお店・・・なんていったかなぁ~!?見つけちゃいました・・・

そして、先に私の目に飛び込んできたのは・・・



巻き寿司!!花咲サラダ、そして、海鮮巻きをゲット!!ちゃんと、サラダをまいてあるんですよ!!

そして、ふっと横を見たら、あるじゃないですかぁ~さっき食べたかったマグロの漬け丼



しかも、ちょっと小さめの丼・・・・よし、これなら、食べられる・・・

もちろん、食べちゃいましたが・・・


そして、仕事を終えて、頼まれていた紅茶を買って会社に・・・

いきなり、スタッフから、「今日、お昼、お寿司食べたでしょう!?」と問いつめられ・・・

私は・・・「うん・・・」と

次に、スタッフは、「だって、醤油が、袋の中に入っていたから・・・」

私は、「醤油は一つで十分だったんだもん!!」

そして、「じゃあ、2人前食べたんダァ~!!」

私は「いや、一人前!!」



こいつのせいで!!こいつのせいで!!ばれちゃいました・・・・

でも、あくまでも、私にとっては、一人前だったんですよぉ~!!




ホームページ  


Posted by としです at 21:15Comments(14)

2009年10月13日

栗原はるみさんからのおすそわけ!!

吉本とのコラボで、キム兄、ケンコバ、次長課長のプロデュースにはまっていたお弁当の企画に、思いっきりはまっていた私でしたが、12日をもって終了しているみたいなんです。

じつは、私の心残りの一つが、キム兄プロデュースのプリンを食べられなかったこと・・・・

終わってからも、つい、まだないかなぁ~と思い、ファミマへ立ち寄ってみましたぁ~しかし、ない・・・ナンテコッタ(T_T)/!!

そのかわり、栗原さんちのおすそわけ・・・・とろけるパンナコッタ・・・・をゲット!!

料理研究家、栗原はるみさんのプロデュースのパンナコッタ・・・



しかも、この商品を使って作れるレシピが、蓋に書いてある!!



とおもいつつも、我慢しきれず、そのままカラメルソースをかけて食べちゃいましたぁ~

うひょ~!!こりゃ、とろけるわぁ~!!

キム兄のプリンはゲットできなかったものの、今度は、栗原さんちのおすそわけ、塩ミルクキャラメルプリンと、まろにが抹茶プリンをおすそわけそてもらおっと・・・・と、開き直りの非常に早い私でした・・・・




ホームページ  


Posted by としです at 12:43Comments(12)

2009年10月12日

運動しなくちゃ!!・・・・やっぱり締めは納豆300回!!

普段、運動不足の私も、やっぱり、ちょっとは、運動しなくちゃいけないでしょ!!

ということで、向かった先が江尻食堂・・・・



それに、なんとなく、家庭の味が恋しくなって・・・ってのもあるかもしれないですが・・・



どぉみても、メインは、小エビの天ぷら・・・ちょっと冷めてましたが、定食屋さんじゃよくある話・・・

そして、やっぱ、ちょっとは運動しなくてはと、取り出したのが、納豆・・・・



もちろん、300回、かき回してきました!!

ひさびさの300回・・・最近、涼しくなって、納豆が重くなって、泡立ちも悪くなったのかな!?

これから、ますます寒くなると、納豆300回まわすのが、苦労しそうです。

うんどう、うんどう!!




ホームページ  


Posted by としです at 21:28Comments(24)

2009年10月12日

よせばいいのに・・・また観てるぅ~!!

よせばいいのに、またも、DVDを落札!!しかも、犬の映画!!

今回のメインは・・・・



マリと子犬の物語・・・・あの、新潟県中越地震のとき、旧山古志村で、飼い主を救い、村に置かれていった犬と人間の物語・・・

すっかり、映画の中に入り込んでしまいました(-_-;)



もし、地震が起きたとき、自分だったら・・・犬を守るだろうなぁ~・・・この前の地震のときも、犬を抱えていました・・・

もし、引き離されそうになったとき、自分だったら・・・隠れてでも、村に残るだろうなぁ~

もし、キズを負って、救助されたあと、自分だったら・・・どんなことをしても、村に向かうだろうなぁ~

だって、私のかけがえのない家族ですから・・・そんななって、考えながら・・・

テレビに向かって、いそげぇ~とか、もうちょっと!!とか、話しかけていました・・・・話しかけている自分がけっこう、怖いかも・・・・



飼い主とマリの再会のシーンなんか、もう、やばいです(>_<)



ちなみに、これが、本物のマリ!!よくがんばったね(^^♪

そのとき、うちのスウは・・・・



頭かくして、尻かくさず・・・・まったくぅ~!!



今回、まとめ買いした、もう一つのメインは・・・・



フォレスト・ガンプ 一期一会 でした。





ホームページ  


Posted by としです at 12:43Comments(22)お取り寄せ