2009年10月31日

私の野菜室・・・・再び・・・・長介大喜び!!

ふたたび、私の野菜室が満たされました!!今回のお取り寄せは・・・またまた、梨!!



今回、取り寄せてみた梨は、新高梨・・・・以前の豊水梨に比べて、大きさは、同じくらい。

でも、甘さは、甘いんです!!すごく、甘いんですが、その甘さが、深みのある甘さ!!

こってりとした甘さなのかな??そして、日持ちがするということなので、われわれ家族にはうってつけ

しかも、極めつけは・・・・この価格・・・・スーパーで売っている梨の3分の1くらいの価格・・・・なんだか、申し訳ない

上品な洋菓子にも合うのではないかなぁ~と思うくらいのおいしさで、香りがすごく立つのです。

梨やりんごなどの皮を剥き始めると、どうしても、切れると悔しい・・・そこで、いつも、切れないように剥きます。

厚く剥けばいいのか??ではなくて、できるだけ、薄く、細く剥いていきながら・・・う~ん、なんてせこさ!!

食べるところをできるだけたくさんにします。

と、皮を剥いているとどこからともなく現れるのが・・・・



長介とスウ・・・・スウは、おとなしく、私のほうをジ~ッと眺めて、早く皮を剥けよぉ~って見つめています。

でも、長介は・・・・もう、うれしさのあまり、ぐるぐる回りながら・・・剥き終わるまで止まらないんです。

それでも、目が回らない長介は、不思議な生き物ダァ~

そして、お皿に並べて・・・・晩酌を・・・・



カンパァ~イって言う前に、すでに、3切れほど、長介の口の中でした。





ホームページ  


Posted by としです at 21:28Comments(18)お取り寄せ

2009年10月31日

忍法・・・・食べ比べ・・・・また、炭火やきとり丼!!

凝りもせず、また、すき家へ・・・

前回の、炭火とりマヨ丼と、もう一つ、並んで、メニューが紹介されていたんです。

それが、炭火とりたま丼・・・一見地味に見えるメニューではあるが・・・

実は、食べくらべてみたかったんです・・・



さすがに、大量のマヨネーズはありませんでしたぁ~

その代わりに、きんぴらごぼうと、温泉たまごが・・・・もう、たまごに箸を入れるとトロ~ッと

明らかに、こちらの方が、繊維質があり、前回のコレステロール丼と違い、コレステロールも少ないだろう!?

うんうん、私のようなオヤジ・・・ちがうちがう、まだまだ、23歳・・・って言っても、誰も信じてくれない(-_-;)・・・・には、ちょうどいいメニューかも。

たまごと、キンピラ、たまごと鶏肉を絡めながら、食べてきちゃいましたぁ~

実は、ココだけの話、たまごに、醤油をちょっとだけたらして、醤油の香りも加えちゃいました(^^♪

もちろん!!



しっかり、サラダとのセットでした!!






ホームページ  


Posted by としです at 12:44Comments(8)

2009年10月30日

社長があほな会社は・・やさしいスタッフで保つ・・(^_^;)

私は、時として、社長とか、先生とか呼ばれることがあるのです・・・が・・・

実は、私は、社長とか、先生とか呼ばれるのは、いやなんです・・・なぜって??

それは、私がそこまでたいそうな人物ではないから・・・

ブログ見ても、わかるでしょ!?いつも、食べてばっかりで!!しかも、食べきれないほどのブツを仕入れてしまうことも・・・

それに、食べたいとなったら、歯止めが利かないし・・・・

会社では、一応、代表ではあるが、でも、それは、私がたまたま選んだ人生の一つの道・・・ホント、儲からないですよネェ~

それに、スタッフを付き合わせてしまっているから、長(おさ)というほど、えらい存在じゃないんです。

教室では!?一応、私のほうが、パソコンを使っている歴史、それに従事した経験が少しだけ多いというだけ・・・・

人生経験や、人柄は、私のほうが学ばせていただいていることが多いんです。

だから、先生と呼ばれるのはおこがましいんです。

言い換えれば、まだまだ発展途上の、貧乏会社・・・なんですが、スタッフも、それに付き合ってくれて、文句も言わず、春闘もなく、私と口も利かず・・・おっと、そりゃなかった・・・!!仕事をしてくれるから、助かっているんです・・・・

うちには、2教室あるのですが、どちらの教室も共通して、教室のスタッフは、自分のお金儲けのため・・・そりゃ、もちろん、そういう気持ちはあるのでしょうが、それ以上に、来てくださっている、受講されている方々のため、会社のため・・・という気持ちが私には手にとるようにわかるんです。

自分のため・・・を、押し殺して、来てくださっている方のため、そして、会社のためというやさしさと、貢献心を持っていてくれることが、私には、すっごくうれしいんです・・・・ほんとは、もっと稼がせてあげたいのですが、さすがに、このような社会情勢と、うちが零細企業であるだけに私は情けない・・・

そんな中でのある日、牧之原の教室でのこと・・・・ポスティングをやりたい・・・・とスタッフからの申し出・・・・

日に焼けるし、暑いし、大変だってことは、私も経験上よく知っていたのですが、自分たちで、相談して、やりたいといってきてくれたことに・・・喜んで、そのためのチラシやティッシュペーパーを準備しました。ついでに、アイスを24個・・・・

そして、何回目かのポスティングの日・・・・側溝にはまり込んで、そのままだったら、死んでしまう子猫を保護・・人だけでなく、猫にもやさしいスタッフでした・・おいおい!!



きっと、放って置けなかったんでしょうねぇ~教室に電話したら、猫が出て、ミャーミャーないているんです・・・・

今、里親として、飼い主を探しているようなんですが・・・本当は、牧之原教室の営業部長として、迎え入れたいのだけど・・・

教室では飼えない最大の理由が・・・実は警備・・・猫がいたら、毎日、1,2,3,4、ALSOC!!を出動させちゃいます・・・

以前のヤモリのヤモちゃんも、出てきたら反応しちゃうかもなんて警備会社からいわれていましたから!!



早く、いい里親さんが見つかってくれるといいなぁ~!!結局、私は、里親募集のサイトの案内しかできなかったですが・・・・

ほんと、社長が食べてばかりだと、それを介護しようと優しいスタッフが多く集まるんですよネェ~





ホームページ  


Posted by としです at 21:14Comments(13)

2009年10月30日

大人買い・・ではなくて、大人食い!こんなにどうするんだ?

ときどき、私のもとに・・・・いい香りのするような、いかにも私を挑発するような、すっごく危険なメールが届くのです。

今回も、気がついたら、クリックしていました・・・・じつは・・・・今回のお取り寄せは



コレッ!!っていっても、なんだかわからないのですが・・・・実は、ふたは・・



これといっても、なんの秘密もないのですが・・・・商品名は・・・・レアチーズケーキ

でも、その前に、アウトレット[給食用]とついて、アウトレット[給食用]レアチーズケーキなんです。

ヨーグルトのようだけど、ほのかにチーズの香り、そして、新鮮な牛乳を使っているような・・食べた瞬間、私らしく、さわやかに!!エッ!?そして、やさしく!!エッ!?エッ!?

でも、実は、これだけじゃなかったんです・・・その量ときたら・・・・



冷蔵庫が埋め尽くされていましたぁ~全部で、40個、これだけあったら・・・・大人食いができます!!

実は、この商品、製造日がばらばら・・・・そして、賞味期限も、11月11日~11月16日とばらばら・・・・

だから、安く買ってくださぁいって、メールできたのでしたぁ~




ホームページ  


Posted by としです at 12:42Comments(16)お取り寄せ

2009年10月29日

たまごに負けた?いえ、マヨに負けた・・・・!?

すき家に行って丼を頼んでみましたぁ~!!一体何丼なのだろうか??

頼んだ丼は、コレッ!!



たまご丼!?違う違う!!

マヨネーズ丼!?違う違う!!きっと、ならやるだろう!!

私は、マヨネーズも好きだが、どちらかというと、醤油派かな??

じつは、これ、炭火とりマヨ丼だったのですが、メニューを見ると、網目状にマヨネーズが・・・

そして、その間から、鶏肉が、こんにちはぁ~のはずが、出てきてビックリ、一面のマヨネーズでしたぁ~

とはいっても、からしマヨネーズなので、ほんのり辛く、そして、下のネギのしゃきしゃき感とあってご飯が進んじゃいました。

そして、この、たまごを割るときの快感といったら(^^♪



しっかり、セットでサラダも食べてきましたよ!!




ホームページ  


Posted by としです at 21:28Comments(18)

2009年10月29日

潜伏期間の長いあの病は・・そして、発症のタイミング・・

何気なく、マクドナルドへ・・・・そして、気がついたら・・・・



なんのためらいもなく、グラコロチーズバーガーを頼んでいました。

そして、手元に来て、ふっと思い出したのが、この記事でした。

知らない間に、感染し、ふっとしたときに、発症・・・そして、気がつくと、頼んでいたってことなんです。

しかも、記事を見てから、明らかに10日程度は経過しているのですが・・・・脳が勝手に覚えているみたい!!


実は、これを食べる数時間前・・・・サークルKで、つけナポリタンを発見・・・・

富士に行くと、よく見かけるものなのですが・・・気になってはいたものの、手を出すのをためらっていました。



しかし、今回、コンビニからの発売ということもあり、もちろん、購入してみたのですが・・・

一口・・・二口・・・・おしゃれにつけダレにつけていたんですが、そのうち・・・・

え~い、めんどくさい、かけてしまえ!!とばかりに、躊躇せず、パスタの上に!!

結局、ふつ~のナポリタンになってしまいましたぁ~




ホームページ  


Posted by としです at 12:58Comments(16)

2009年10月28日

長介の憂鬱・・・・気がつけば、そこには・・・・

私は、普段、晩酌をしないんです・・・・だけど、飲めないわけではありません。

ただ、飲まなくてもいられる・・・・そうなんです。

この前飲んだのは・・・・7月末の話でした・・・・かれこれ3ヶ月、体の中をアルコールで消毒してないんです。

でも、私には、いつも、長介と、男同士のきづなを確かめるべく、晩酌に近い行事があるんです。

それは、一緒に、梨やブドウを食べることなんですが・・・・長介が、憂鬱になってしまいました・・・・



別に、ゲージの中に入るように言わなくても、自分から入って、どんどん寝ちゃうんです。

実は、2週間前・・・・



私の野菜室には、これだけのブツが入っていました。

しかし、気がつくと、とうとう・・・・



こうなっていましたぁ~

長介、また、買ってあげるからね!!そして、また一緒に晩酌しようね!




ホームページ  


Posted by としです at 21:27Comments(16)スウの日記

2009年10月28日

出された瞬間が一番美味しくなるようなおそば・・・・

先日の記事、ブロガーさんに、言ってはいけない一言・・・・では、たくさんのコメント、ありがとうございました。

その中で・・・目に留まったのが、・・・

飲食店をやっていますが、<中略>
自分はお出しした瞬間が一番美味しくなるよう努力するだけ。
それをどう評価するかは、お客様次第。


このコメント・・・一度、行ってみたいなぁ~と、興味をそそる一言でした。

そうしたら、行く機会が、すぐ訪れたんです!!

仕事は、藤枝、しかも、国一のすぐ近く・・・・ってことは、寄れるじゃん!!

っていうことで、早速、蕎麦庵まえ田さんへ!!



天ざる頼んでみましたぁ~!!

まずは、おそばを2、3本・・・・いつものようにそのままツルン!!

そして、汁に付けて・・・あれっ!?めっちゃ、カツオ出汁が効いている、そして、そばに絡むんです・・・その上、しょっぱすぎない汁!!ほんとに、深い出汁で、おそばを食べている感じ!!

だから、そばの下半分に汁をつければ、十分絡んでくれて、口の中で出汁の効いた上品な味わいが・・・

そばつゆが、天ぷらの油でにごることをあまり好まない・・・っていっても、天ぷらそばも好きなんですが・・・・私は、天ぷらを抹茶塩でいただきましたぁ~一番うまかったのは・・・やっぱ、肉厚のしいたけです・・・ジュワ~っとしいたけの肉汁が・・・・もう、やばいです。

出された瞬間が一番美味しくなるようなおそば、いただきましたぁ~!!




ホームページ  


Posted by としです at 12:57Comments(14)

2009年10月27日

実夫くんと験三くんが頭から離れない!!二人あわせて実験くん

この日・・・・この記事・・・・このコメント・・・・

その中に気になる一言が・・・大根おろしを納豆の上にのせ、食べてみて下さい。

それから、気になる私は、さっそく・・・・試してみたくなっちゃいましたぁ~

試すといっても、私の場合には、この方の足元にも及ばないのは、百も承知・・・・でも、やってみたかったんです。

そこで行ったのは・・・このお店!!



江尻食堂でした・・・・が、試そうとしたとき・・・頭の中をよぎったのは・・とんねるずのみなさんのおかげですの実験くん

そして、タイツを着た、実夫君と験三君が、頭の中で行ったりきたり・・・・

実男君が、大根おろしを持ち上げ、納豆の中へ・・・そして、験三君が、必死で400回、数えながらかき回している姿が・・・

そして、出来上がったら、二人で、実験!!実験!!って、ダンスをしたんです・・・もしかしたら、あの方の頭の中では、いつでも、実夫君と験三君がダンスしているのかもって思いながら・・・

やばい、歳がばれるかな??まだ、23歳!?なんですが・・・・

そして、出来上がったのがこれっ!!



見た目ふんわり、そして、大根のしゃきしゃき感が・・・・なかなかいけるかも!!

実験って、なかなか楽しいですネェ~!!




ホームページ  


Posted by としです at 21:27Comments(18)

2009年10月27日

気がつけば・・・・パスタ!!う~ん

ちょうど、帰り道にあるミニストップ・・・・たまには、ここで、お弁当もいいなぁ~と思いながら・・・

さっそく、お弁当のコーナーを物色!!と!!私の目に飛び込んできたのは



カルボナーラドリアでした~!!

なぜって!?それは、もちろん!!見た瞬間

こういう状態が、すでに頭の中でできあがっていたのでしたぁ~



もう、半熟たまご・・・乗ってる・・・割ったら・・・トロ~ッっと黄身が・・・

ついでに、サラダでも買っていこうかなぁ~と手を伸ばしたのが・・・

エビタルタルパスタサラダ・・・だったのですが・・・・ここで、私は、とある3文字を見落としていました!!

それが、パスタの3文字!!エビタルタルサラダと!!これなら、ドレッシングはいらないだろうと思い、

会社に帰って開けたらびっくり!!



カップの下、ほとんどがパスタじゃないですかぁ~ということは・・・パスタはサラダ!!

そう思って、全部食べちゃいましたぁ~!!またやったぁ~炭水化物をおかずに、炭水化物(^_^;)




ホームページ  


Posted by としです at 12:43Comments(16)

2009年10月26日

餃子60個!!って言ってみたかったが・・・さすがに

以前から、気になっていたラーメン屋!清水の月見町にある蘭蘭・・・・

なんとなく、今までは通り過ぎていたのですが、ちょっと立ち寄ってみようかなぁ~

で、頼んだのは・・・まずは、餃子!!



野菜中心の餃子で、にらとにんにくが利いているんです!!私は、肉餃子より好きだなぁ~

じつは、この餃子のメニューを見たとき・・・・



1コ 35円の文字が・・・ってことは、1個から注文できるんだぁ~

だったら、60個!!って言ってみたかったのですが、さすがに、私は・・・6個で我慢!(^^)!

でも、きっと、ビールの好きなあの方なら・・・・このくらい頼みながら、ビールを飲むんだろうなぁ~なんて思いつつ・・・・

コク濃醤油ラーメンも頼んでみました。



とんこつベースの、細麺、背脂もぷかぷか・・・・こってりしていて、あったまりましたぁ~

欲を言えば、頼むときに、麺を固めに茹でてくださいって、一言言うべきだったぁ!!

それにしても、餃子60個は魅力的!!




ホームページ  


Posted by としです at 21:28Comments(28)

2009年10月26日

食べる前に見ると例の症候群は一層強烈になる・・・・

自分が、お昼を食べる前に、ランチネタ・・・覗くべきじゃないですねぇ~

朝食をとらない私にとっては、お昼を食べるときには、腹ペコ状態・・・・

って、いつでも、腹ペコなんですが・・・・

つい、お昼をとる前に見たのが、この記事!!

もう、頭に焼き付いてしまいました・・・って、私は、単純ですから・・・

でも、その日は、時間がなく、結局コンビニどまり・・・でも、気になり、ついに、写楽へGo!!



ゆっくりお昼ごはんを食べられないときには、お持ち帰り寿司に限ります・・・・

お金と時間があったらなぁ~ゆっくりカウンターで食べてみたい!!




ホームぺージ  


Posted by としです at 12:43Comments(10)

2009年10月25日

ブロガーさんに、言ってはいけない一言・・・・

夕食を、ある食堂へ・・・・そして、注文・・・・

出されたら、その場で、写真撮影が始まってしまう私でした・・・きっと、撮影会が始まってしまうブロガーさんも、多いと思います。

よく訪れるお店で、私が、写真を撮って、ブログに掲載するのも知っているんです・・・・

そしたら、いきなり、そこの店員さんが

「これで、全部ね!!おかず、単品じゃなくて、全部撮って!!」

「うちが、このおかずを単品で出していると思われると、困っちゃうから・・・」

「これから、いつも、うちに来て、うちのメニューを端から注文して、写真に撮って、ブログに載せてよ!!」

だって!!別に、私は、お店の宣伝をするために、ブログをつけているわけじゃないし・・・・

ただ、食べたもの、そして、その感想を書き綴っているんだよなぁ~

そこで、載せてよ・・・って言われた時点で、私は、興ざめ・・・・自分の書きたいことを、法律や、慣習、道徳、公序良俗に反しない程度に自由に掲載しているのに・・・・っていうことで、結局、そこの定食は、掲載するのや~めた!!ってなっちゃいました・・・

やっぱ、ブロガーさんに、記事の強要をしちゃだめですよねぇ~

そぉいえば・・・・ネットショッピングしていて、たまに目にするのが、自身のブログに掲載してくれたら、ポイント10倍とか、100円引きとか・・・

食べてもいないもの、手にしていないもの、取引完了していないものを、ブログでの紹介、私にはできないです・・・(T_T)/



おいしかったのになぁ~・・・・この定食!!




ホームページ  


Posted by としです at 21:09Comments(24)

2009年10月25日

寒くなってくると・・・煮込みがたまらない・・・

・・ちょっと、最近、寒くなってきたなぁ~・・・と思い、出かけた先は、北街道のらいみん!!

そこで、目にしたのが、モツ煮込み・・・



味噌ラーメンのスープで煮込んだような味なのかなぁ・・・!?

これに、七味をたっぷりかけて、からしをつけながら・・・・

煮込みの中で、出汁のしみこんだ大根が、また、私の好物!!

ちなみに、おでんの中で、一番すきなのも、大根・・・って言う私でした・・・



これに、ライスを付けてくださぁい!!とお願いして・・・モツ煮定食に!!

けど、一番安心したのは、その量・・・内心、ボールに入ってきたらどうしよう・・・ヒヤヒヤ

ふつ~の1人前程度の量に、安心、そして、食べ終わってほっかほかの大満足でしたぁ!!




ホームページ  


Posted by としです at 12:28Comments(10)

2009年10月24日

またも、お取り寄せの時期がやってきた・・・・

またまた、季節限定ラスクの時期が・・・・

パソコン教室では、餃子と並んで、定番のお取り寄せになりつつあるのかなぁ~!?

10月10日から、販売を再開された、ホワイトラスク・・・

またまた、みんなでお取り寄せしましたぁ~!!

みんなでだから、かかった送料や振込み手数料などは、割り勘・・・・

ってことで、私の負担は数十円でちょっと得した気分!!





たいていの方が、1袋、2袋頼む中・・・私は・・・なんと、5袋も!!合計50枚・・・・

そんなに買ってどうするんだぁ~もちろん、食べるんです・・・

だれが!?ウッシッシィ~!!




ホームページ  


Posted by としです at 20:43Comments(18)

2009年10月24日

いつもの私なら、フランクフルトなんだが・・・・なんか、変!!

コンビニ弁当・・・お手軽でいいんです・・・そして、パスタにしようか、それともドリアか・・・・

迷った末に、出た結論が、ドリアだったんです・・・・



当然これだけでは足りない私は・・・いつもなら、フランクフルトソーセージも一緒に購入!!

のはずが、手が伸びたのが、これっ!!



なぜか、手が伸びていたんですよねぇ~

実は、春先から・・・お弁当にサラダがないと、サラダは!?って、もう、何度も何度も、見捨てずコメントをいただき、

最近のケンタッキーフライドチキンの記事のときには、4ピース、それだけで、夕食終了でしたが、サラダや、烏龍茶がないことに、コメントで大ブーイング!!

それで、この方のおかげで、すっかり、刷り込まれましたぁ!(^o^)!

私の食生活が健康食生活に変わるのかなぁ!?





ホームページ  


Posted by としです at 12:42Comments(14)

2009年10月23日

私の仕事は・・・・食べ歩き!?チャウチャウ!!

会社でお世話になっている業者さんにお礼の連絡をとったんです・・・・

と、そこで出た話が・・・突然・・・「ブログ見ましたよぉ~」だって!!

やっぱ、素直に、見ていただけると、うれしいです・・・・

そして、次に、「いろいろ、食べ歩いていますネェ~」

そう、私の仕事は、食べ歩きなんです・・・ちゃうちゃう!!

でも、中学生のころ、将来の夢は・・・ということで、第3希望まで書くことになり、その中に、食べ歩きの人になりたい!!そして、なるための条件は、常に、お腹を空かせておくと書いて、親からめちゃくちゃ怒られたこともあったんですが・・・

今は、仕事で、外に出たときに、昼食に食べに寄ったり、夕食で食べに出たり・・・私の食事は1日2食なんです・・・普通のかたと、あまりかわらないんじゃないかなぁ・・・

なんて思いながら、頭の中に「あぁ~牛丼~くいてぇ~」の節が・・・・これが流れると、吉野家しかないです。



もう、紅しょうがをどっさり載せた牛丼・・・頭から離れません。

でも、牛丼だけじゃぁ~なぁ~っていうことで、セットで・・・・



今回は、漬物のついた、Bセット!!

ネッ!!ネッ!!私の食事、一般家庭の食事と、あまり変らないですから!!




ホームページ  


Posted by としです at 21:28Comments(14)

2009年10月23日

東の仕事も・・・やめられないです!!

マックスバリュー蒲原店にある丸大飯店・・・一度、立ち寄ってみたかったんですよぉ~

もちろん、平日のランチ時に!!

以前立ち寄ったのは、祝日・・・とはいっても、仕事の途中のランチ・・・

でも、今回は、間違いなく平日のランチタイム!!ヤッタァ~とばかり、勇んで入る・・・そして、ランチを!!

中華料理だから、普通なら、大皿に載ってくるのですが・・・私の懲りない経験上・・・

でも、さすがランチ・・・ちゃんと、小皿で



もちろん、エビチリには、ちょびっとラー油をかけて・・・・



う~ん、もう、プリップリ!!お昼から、エビチリなんて、しあわせぇ~

でも、もっとおいしかったのが・・・・



イカときのこの炒めたのであるが、イカがたっぷりで、もう、やばいです・・・

もちろん、食べた後の仕事・・・がんばれちゃいます~!!これで、オヤジのランチ価格なので、もう、しあわせぇ~!!

って、こいつは、食べさせておけば、おとなしく幸せ感じているぞぉ~!!





ホームページ  


Posted by としです at 12:58Comments(14)

2009年10月22日

世界で一番ハートが似合う男、スーパーへ行く・・・

3ヶ月ぶりのスーパーへ!!今回のインターバルは、案外短かった・・・

でも、目的は、アイス!!

コンビニ、ドラッグストアでは、同じようなものになってしまうため、ひさびさにスーパーで・・・



そして、そのまま冷凍庫へ・・・・貯アイス・・・・

早速、生チョコがおいしいアイスバーを食べてみる・・・これは・・・もしや、生アイス!?

でも、味は、お上品でお~いすぃ~!!

しかし、今日の私は、これでは終われない・・・気になっていた、とろける口どけを開けてみる・・・・と



いきなり、アイスが星の形・・・ほほぉ~かわいいじゃん!!って思いつつ、お口へピョォ~ン!!

1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・・・もう、口の中でとけて、甘さと冷たさの余韻が・・・・だったら、もう一つ



って、開けたら、いきなり、ハートマークじゃん!!これは、私向けかも・・・(^_^;)

1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・・・イチゴ味でと冷たさの余韻・・・

ハートマークが一番私には似合うかも(^_^;)って、ハートマークが世界一に合わない男が言ってましたぁ~!!





ホームページ  


Posted by としです at 21:23Comments(18)

2009年10月22日

見てたら、急にハンバーグ・・・刷り込み!!

午前中の仕事を終え、一度会社に・・・・昼食を久しぶりに会社でとったのですが・・・

会社に戻る途中に、ファミマが・・・・ふらぁ~っと立ち寄ってみました。

お昼何にしようかなぁ~!?なんて考えつつも、手を伸ばしていたのは・・・

ハンバーグ弁当・・・なんとなく、刷り込みされていたような・・・・何に!?この記事に!!



なぜだか、コンビニでお弁当の前に立った瞬間、これを食べなくてはいけないような気になって・・・

ソースはちがいますけどねぇ~コンビニも、生き残りをかけて、お弁当も、味がよくなっています・・・

でも、ハンバーグばっかりではなく・・・・もう一品・・・・



しっかりサラダも食べました・・・どうしちゃったんだ・・・一体、私は・・・




ホームページ  


Posted by としです at 12:38Comments(16)