私が脳みそを使って、唯一食事をする場所・・・・それが、江尻食堂!!
それ以外の場所は・・・本能!?いやいや、本能は、脳みそを使う・・・じゃあ、何!?
っま、走性とでもいいましょうか??ミドリムシが光に向かって移動する・・・っま、そんなようなもの・・・・
ってことは、私は、単細胞生物!?えっ??長介よりも下等な生物だったんだぁ~
走ラーメン性、走餃子性、走蕎麦性、走とんかつ性、走フライドチキン性・・・しかも、全部、正の走性・・・・
しかし、ひさびさに、頭を使って、健康的な食事・・・
白身魚のフライ、マカロニサラダと、味噌汁、大根おろし、ご飯、そして納豆・・・
エッ!?納豆・・・・
そうなんです、納豆・・・・
もちろん、300回かき回して、体力も使ってきましたぁ~!!
ホームページ
Posted by としです at 21:27│
Comments(18)
ちゃ-んと
納豆
写真のスミに
隠れてるのが
カワイイ(^◇^)
でも、
ここ来ると
すご~く
バランス取れてますね☆
味噌汁飲みたいな~。
チョット。。。。質問です!!
納豆には先にタレをいれますか?
300回まぜまぜの後タレをいれますか?
私は後に入れるのですが 混ざらないじゃんとよく言われます。
(*^▽^*) でもそれが 私は好きなんですよ~
白身魚のフライにタルタルソース。この食べ方が好きです。
納豆を何回まぜまぜするかは数えた事ありませんが…
私もよくまぜまぜします。
今日もバッチリ運動してきたんですね(o^∀^o)
食事もバランスとれてて
としですサンは 納豆があれば健康体でいられますね(^O^)
こんにちは
うちの方では、広告にご飯のただ券が入っていますが、としですさん家には広告来ませんか?
ちょっと前にご飯のただ券を出してお会計をしたら、お味噌汁のただ券をいただきました。
・・・貧乏人でかわいそうな人だと思われちゃったのかなぁ・・・しくしく。
> BonjinOyazi(Junkman!)さん
へへぇ~たまには考えることもあるんですよぉ~
10年に1度くらいですかぁ~
脳細胞が増殖するみたいで・・・(笑)
端っこの方に、こっそり納豆・・・・
っていうか、ファインダーに収まらなかっただけなんですけどね・・・
> ビーズアート きゅらむさん
混ぜるタイミングですかぁ~
150~200回、そのままかき回します・・・・これが、結構体力いるんですよ!!
からしを入れて、さらに、50回・・・ここまでで、体力かなり消費です
最後に、たれを入れて、残りをかき回します。
たれを入れてからは、かなり楽になるんですよネェ~
> 薮さんさん
白身の魚は、どうしても、タルタルで食べたくなっちゃいます。
けど、コロッケやアジのフライは、さすがにソースですが・・・・
納豆はたくさんかき回したほうが、フワットしていて、おいしいですよね!!同意を求めてしまいました。
> うなぴイヌさん
そうなんです・・・
案外300回って、体力使いますよぉ~!!
健康のことを気遣ってというか、食べたいものを選んでいたら、こうなったんですけどね・・・
実を明かすと・・・
> ひつじろうさん
ご飯の無料券!?
それは・・・ゲットしなくては
で、広告は、新聞折込ですか?フリーペーパー??
貧乏さは、私のほうが勝ってますよぉ~!!
バランスの良い栄養ですね!
一度納豆をご飯にのせて
大根おろしを納豆の上にのせ
食べてみて下さい。
福島の独特な食べ方なのですが
美味しいですよ!
御飯が進みます。
こんにちは
新聞折込です。
でも・・・としですさん家が、江尻食堂の近くでなければ広告は入りませんよねぇ~?
(ちなみに、うちは藤枝なので志太食堂ですが・・・めえ~。)
高野豆腐の煮物が好きです。おいしい味付けなのであったら食べてみて下さい。
走性・・・食べ物にはなんにでも走ってっちゃう・・・
ってわけですか(笑)
そこは本能ともいいますよね!
で、納豆300回はどういう習性なんでしょう?
こんにちは
2,3日前江尻食堂にだんなさんと行ってきました。
5時前でまだ時間的に早くて他に2人しかいなかったけど
納豆かきまぜていないかな~と見てしまいました~(笑)
> イツキさん
たまには、こういう、バランスの取れた食事をしないと!です
大根おろしを納豆に!?
それなら、できます!!江尻食堂でも・・・
さっそく、やってみなくちゃです。
> ひつじろうさん
新聞折込・・・・じつは・・・・
私は、びんぼ~なので、新聞とれないんですよぉ~
っていうよりも、静岡ってこっちからお願いしなくては、新聞はいらないんですね・・・
昔、福岡にいたときには、年中新聞のセールスに来て・・・だから、しょっちゅう変えていました。
高野豆腐、食べてみなくちゃですね
> 音猫。さん
自然とよっていってしまう・・・本能の方が、まだ、高等かもしれないです(笑)
納豆300回ですかぁ~
これは、あくなき探究心ですよぉ~
納豆を前にすると、自然にかき回さなくちゃって、義務感に刈られて・・・そして、それが、そのうち快楽に(^^♪
> ハマナスさん
だんなさんと一緒に行かれたんですね・・・
でも、私は、年中江尻食堂でかき回しているわけじゃないですよ(笑)
さすがに、私が行くのは、9時前後が多いです