2009年03月04日

詐欺にご用心・・・・

2月9日の5時半ころ

秋葉喜美子と名乗る女性が突然やってきた。

細身で50歳前後 質素な服装で、自転車でやってきた。

いきなり、1,000円かしてほしいと言い出した。

怪訝な顔をしていると、住所と名前と携帯電話の番号を置いていくからとのことだった。

しぶしぶ、1,000円準備しようとすると、2,000円にしてくれとのことだった。

私は、それはおかしいと、突っ込んだが、それに対しては無言・・・・・

仕方なく、返済日と携帯に電話が通じることを確認して、貸した。

返済日は、2月28日だった。

その日を待って、私は、翌日から、何度も電話をかけた。

しかし、いつかけても話中・・・・着信許可をしているらしい。

いっこうに電話はかかってこない。

もともと、返済する気もなく貸してくれといってきたのだろう。

小額だから、あきらめるだろう、ということで、開業しているショップや、近所を狙った、詐欺なんだろう。

私は、一応、おかしいと思い、警察に届けを出した。



恥を忍んで、このような話題を出しました。

皆さんは、どうぞ、このような手口でたずねたときに、小額で気の毒だと思っても、お金を出さないでください。

たとえ2,000円でも、10軒で20,000円

これを10日繰り返せば200,000円、生活には困らない金額が手に入ります。




Posted by としです at 18:45│Comments(5)
この記事へのコメント
はじめまして。。アロマショップSUNRISEです☆

足跡から失礼させていただきますぅ。。
最初・・見たとき弟かと思いました(笑)
弟も「とし」と呼ばれてるので^^

この詐欺の話・・私の周りに衝撃が走りましたっ!!
私たちも気をつけなきゃ↓

パソコン苦手です。ワンちゃんは大好き。。
時間があったら・・伺いたいです。。
Posted by SUNRISESUNRISE at 2009年03月08日 09:10
う~ん!警察はなんと?
Posted by ミルクホールマスター at 2009年03月08日 18:44
> SUNRISE さん

カキコ、ありがとうございます。
私のほうこそ、アロマで癒されに伺いたいです!!

> ミルクホールマスターさん

カキコありがとうございます。
他に被害者が出ることを悪く思い、わざわざ届けたのですけどね。
一人だと、事件性はないんだって
Posted by としですとしです at 2009年03月11日 17:42
突然のメールすみません。
今日、全くおんなじ詐欺にあいました。
なんというか、さもしい気分です。
Posted by 脳内労働者 at 2012年02月18日 21:02
先週 全く同じ詐欺に遭いました。
まだ、やってます。
みなさん 気を付けて。
Posted by はぁ at 2018年10月19日 23:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
詐欺にご用心・・・・
    コメント(5)