今年、いろいろなぶどうを味わってきました!!
いろいろなぶどうを調べている中で、自分も味わってみたいし、祖母に食べさせたいぶどうがあったんです。
しかし、手が出ず、そのまま、シーズンを終わるのかなぁ~って思っていたとき・・・・ふっと開いたオークション
見つけちゃいましたぁ~瀬戸ジャイアンツ!!通称、桃太郎・・・・
緑色で、しかも、お尻のような形が特徴!!
たべたぁ~いって思ったときには、すでに、入札済みでした・・・・
しばらくして・・・・
いつものように、ピンポ~ンって呼び鈴が・・・・そして、ぶどうの箱を抱えた、宅配便の運転手さん・・・・
サインをして、受け取って、うっしっしぃ~!!早速、開封、パクッ!!
皮が、今まで食べたぶどうの中で、一番薄い、その上、パリッ!うまい!!・・・そして、なんとなく、この味、食べたことあるなぁ~
って、よぉ~く考えてみたら、さくらんぼの味に似ているんです!(^o^)! しかも、種無し
またまた、私の野菜室、フル活用中です!!一年中、食欲の秋でもいいや!! もう、長介、夢中!!
ホームページ
Posted by としです at 21:15│
Comments(20)
│
お取り寄せ
ぶどう、まだあるんですねぇ~
しかも、サクランボのような味!美味しそうですねっ!
ところで、野菜室に… 野菜が入ってることないでしょ~ぅ?
野菜室改め、果物室ですね(笑)
で… いつも不思議なんですけど… 外回りの多い、としさん。
宅配屋さんが来ても不在が多いんじゃないのぉ???
(* ̄∇ ̄*)エヘヘ。。。。
このブドウすんごく美味しそう♪
マスカットっぽいけど、味は?どんな感じ?
おばあちゃま 喜んでくれたのでしょうね(^^*)
あっ!!長介君も・・・
綺麗な色のぶどうで、とっても美味しそう(^o^)
長介くんの、しっぽ振って、舌を出してる姿が、目に映るようですっ(^o^)魔女様のとこでは、スゥちゃん間違えちゃって、ごめんねっ(^_^;)
春夏秋冬いつでもたくさん食べて、元気でいようねっ(^0^)/
> ひよっこさん
そうなんですよねぇ~
ぶどうも、そろそろ終盤なんですが・・・・種類や地域によってあるみたいなんです
それに、食べやすいですからねぇ~梨みたいに、皮をむかなくてもいいし・・・
私のお取り寄せ、朝早くや、夜、私がいないときには、受け取っておいてもらいまぁす!(^^)!
> ビーズアート きゅらむさん
マスカットをおじいちゃんにもつ品種みたいなんです。
でも、味は、甘くて、皮も薄くて、パリッってはじける感じなんです。
コレは、食べやすくて・・・・長介も、スウもきにいったみたいです。
食べてみます??
> 多幸屋喜久栄さん
色もあざやかですよぉ~
ほかのぶどうよりも、長介とスウは気に入ったみたいなんです。
3人で、パクパクいってますよぉ~
ほんと、1年中、この食欲とまらなさそう・・・
梨がほぼナイことにびっくりして、
桃の味じゃないの?

とか
種無しのさくらんぼって贅沢

とか
突っ込み所に 突っ込み忘れるトコでした

これは岡山から?
マスカットスタジアムなんていうくらい、有名ですよね(笑)
旬の果物いっぱい・・いいなぁ・・・( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう
たぶん・・・わたし、これ食べたことあるかも!!
写真みてびっくりしましたよ(**)
つい先月、はじめて出会ったぶどうで、しかも、しかも!
静岡市のぶどう農家のぶどう。皮がたべられるし、種は無いし、噛んだときの食感や味ももちろんいいし、うまれて初めてあんなにおいしいと思って、農家に問い合わせしたり、直接買いにも
行ったんです♪ お値段は高くても、それだけの価値のあるぶどう、たぶんトシさんが食べたのと同じだと思う!! ノリ
種なし
皮も食べられる☆
なんて、ステキなぶどうなんだ~(⌒~⌒)
お尻のような形だから?
桃太郎???
博士、教えてくださいm(_ _"m)
あっ、そういえば野菜室のふぐがもうこんなに減ってる
としさん、こんにちは。
野菜室には果物だけ?
納得!
記事を拝見していると取り寄せてる!
宅配ドライバ-にとっては大事な常連さん!
毎度、有り難うございます(笑)
ご無沙汰しておりました☆
おかげさまでやっと落ち着き正常の生活へ・・・(笑)
相変わらずの
お取り寄せ~でほっとしましたよ☆
今回のはかなりいい感じで
よかったねぇ
> うなぴイヌさん
突っ込み所!?
じつは・・・梨、いくつか、上のお部屋へお引越しです・・・
通称桃太郎なのに・・・・種無しのさくらんぼで、粒は大きい
これは、長介も黙ってないですよ!!
> uguisuさん
はい、これは、岡山からですよ!!
瀬戸内って、おの温暖な気候から、果物は有名ですからネェ~
マスカットスタジアムかぁ~食べ放題なら、行ってみたいかも
そろそろ冬になってくると、野菜室も寂しくなってきます。
> アミティエ ノリさん
静岡では、そんなに苦労しないと、手に入らないんですネェ~
オークションでは、岡山産で、案外安かったですよ!!
でも実もしっかりしていて、おいしかったんです。
皮も薄く、食べやすいですよね!!
> BonjinOyazi(Junkman!)さん
っそ、皮が薄くて、種無し・・・
だから、すっごく食べやすくて・・・
名前ですかぁ~
桃のように、割れているから、桃太郎ぶどうになったみたいなんですけど!!
もしかして、お尻の方にひかれたんですか(笑)??
> 金谷そだち2号さん
うちのふぐですか!?
別室へ移動させましたよ!!
って、胃の中じゃないですから(笑)
> イツキさん
っそ、お取り寄せ!!
だから、私の野菜室は、今の時期、果物だらけになるんです。
でも、もう少ししたら、果物も減ってくるので、また、空になっちゃいます。
宅配業者さんにとっては、お客さんですよね(笑)
> 更紗さん
イベント、お疲れ様でした!!
っそ、相変わらず、梨やぶどうを取り寄せていますよぉ~
結局、今回のぶどうのお取り寄せは、全部成功でしたぁ!!
桃が5割の成功率・・・からしてみたら、上等です・・・