2009年01月30日

静岡限定

意外と、静岡限定のお菓子ってあるものなんですね。

たまたま立ち寄ったところで、静岡限定 緑茶チェルシー発見。

思わず、買ってみました。



めずらしぃなぁっておもいつつ、封を切り、あけてみました。

あぁ、お茶の香りがする・・・・

裏面には、富士山の案内写真!



静岡を意識した瞬間でした。

他に、どんなご当地アイテムがあるんだろう!?ってちょっとさがしてみま~す


ホームページ  


Posted by としです at 15:40Comments(0)

2009年01月28日

忘れられてたランチスープ・・・・

仕事で、県内の移動の多い私は、外でランチを取ることが、非常に多いです。

おいしいお店をグルメ雑誌で探すこともしばしばです。

しかし、だいたい、チェーン店にしてしまいます。

掛川 → 島田 → 焼津 と仕事で移動していました。

よ~し、今日は、久しぶりにたまたま通りかかった島田の 炭焼きレストラン さわやかに入ったのだ。

そこで、ランチと、コーヒーをいつものように頼んだ。

そして、食事をしていて、終わりかけのころ・・・・あれっ!?ランチスープがないや!!って気づいた。

周りの人は、ランチスープがあるのに、なんで、自分にはないのだろう??頼んだ、メニューが違うのかな?

って、店員に尋ねてみた。

やっぱ、忘れられていたのだ(T_T)/~~~

でも、もう、食事もほぼ終わり、コーヒーもあるし、いまさらもってきてもらっても仕方がないので、私は断った。

帰りがけ、レジに行き、会計を済ませたら、店員は、「すみません」といって、口直しのキャンディーを3つくれた。




ホームページ
  


Posted by としです at 18:37Comments(0)

2009年01月26日

今日は・・・・ちょっと時間つぶしに

今日は、たまたまお客さんの都合で午後の仕事の入りが遅くなりました。

まだ1時間ある・・・・

しかし、こういうときこそ、ちょっとだけのんびりしよう!

ということで、向かった先が富士川楽座でした。



チキンが、軽くていいや!ってことで、食べたのがチキンカツ

そして、目の前に広がる富士山を見ながら食べられるのが魅力でした。



たまには、こういうランチもいいですね!

さ~て、夜は牛丼にします!


ホームページ  


Posted by としです at 20:39Comments(0)

2009年01月25日

スウちゃんと恋(レン)ちゃん

恋(レン)ちゃんが遊びに来ました。

恋ちゃんのママとパパは、恋ちゃんがお留守番しているときに、必死でパソコン検定の真っ最中!

お見事、二人とも合格

スウちゃんは恋ちゃんに興味津々!

でも、恋ちゃんはブルブル

スウちゃんもちっちゃいけど、恋ちゃんはスウちゃんの1/3くらい。

一緒に記念撮影しちゃいました。



恋ちゃん、また、遊びに来てくださいね!!


ホームページ  


Posted by としです at 15:38Comments(2)スウの日記

2009年01月23日

びっくり 女性のランチに・・・・初同行!!

午前中の仕事が終わった。

私は、お弁当を一緒に頼もうと、スタッフに連絡をした・・・・が・・・・返ってきた返事が

「時間があるので、生徒さんとランチに出ました。一緒にどうですか?」だった。

私の昼食の多くは・・・・ラーメン、牛丼、お弁当・・・・そして、おすし屋さんの安価なランチ、コンビニ弁当がいつものパターン。

最近は、夕食もこれらがほとんどになっています。

主婦仲間のランチに同行させてもらったのは、生まれてはじめての経験だった。

行ったのは、聖一色にある、OMOCHAというカフェレストラン。1580円のランチ。

確かに、生パスタは、歯ごたえも違い、おいしかった。

あとは、デザートバイキング。







値段もそうですが、お客さんの多さにもびっくり!!

主婦って、こういうところでランチしているんだ~!

もしかして、男の人よりもずっとずっとグルメかもと吉牛のサービスカードのスタンプが、10日で9つもたまってしまった私が思いました。


ホームページ  


Posted by としです at 17:38Comments(2)

2009年01月21日

きょうは・・・・お布団から顔出して

今日は、教室にロッキー君が来ました!

8k超あるミニチュアダックスで、肉球がとっても気持ちいい子です。

スウちゃんは、あそんで~って声をかけるのですが、ロッキー君はママのところへ行ってしまい、なかなか遊んでくれません。

そのうち、なれてきたのか、ちょっとずつ遊んでくれるようになって来ましたが・・・・

いつものワァ~ってのりとはちがう、ちょっと大人の雰囲気!

スウちゃん、ロッキー君を見習って、ちょっとは大人の女になってね!



疲れ果てたスウちゃんは、布団から顔を出して、すやすやです。

ロッキー君、今度は、一緒に記念撮影してね。



まるで、ドッグカフェみたいなパソコン教室

ホームページ  


Posted by としです at 20:40Comments(0)スウの日記

2009年01月20日

どっちが親かな~?

たまたま、ぽんきち君が遊びに来ていました!

おじいちゃんですよ~ 覚えていますか~ って声をかけたんですが、覚えているのでしょうか?

とても、人懐っこいわんちゃんで、誰にでもついていってしまいそう。

これは、親子です!!

果たして、どちらがママなのでしょうか!?

すっかり、ママよりも大きくなってしまったぽんきち君でした



ぽんきち君、また、遊びにきてね!でも、ママを襲わないでね!


ホームページ  


Posted by としです at 19:44Comments(0)スウの日記

2009年01月16日

これって、干し柿!?

今日は、西部に仕事。

昨日は、東部、今日は西部、そして、明日は東部・・・・県内を網羅しています。

そこで、今日、はじめて行った所が、磐田の会社・・・・工場・・・・店舗でした。

しかも、手作りの食品を取り扱っているお店兼、工場。

行ったときから、雰囲気が違っていた。

そこで始まった、取材。

作っているものは、あくまでも、自然そのままの干し柿であり、味噌であり、漬物であり・・・・しかも、土からこだわって などと、話が進みました。

そして、帰り際に、いただいたのが、この干し柿でした。



今までになかった食感! 甘いけど、口の中に入れて、とけるような感じ。

そして、いつのまにか、口の中がまろやかな!

製法、収穫、こだわりを聞いていて、秋口の次郎柿や金山時味噌食べたくなっちゃいました。


ホームページ  


Posted by としです at 23:07Comments(0)

2009年01月15日

楽しい帰り道・・・・

今日は、仕事で沼津に行きました。

天気もよく、気持ちのよい移動でした。

でも、帰りの国一は結構混むんですよね~ってちょっと憂鬱

ふっと信号待ちの状態で目に留まったのが、富士山でした。

帰りの道中、信号に幾度か足止めを食いましたが、そこで連写!!









すっごききれいで、信号待ちがむしろ楽しくなってしまいました。

追伸 私が、仕事をしてきたってアリバイです!!けっして、遊んでないですよ!!スタッフゥさん!


ホームページ  


Posted by としです at 23:04Comments(2)

2009年01月13日

思わず、買っちゃいました

とんねるずの 「みなさんのおかげでした」 で紹介されました。

この、コメントに弱いんですよね~

井上真央さんの紹介・・・・井上真央さんって、誰!?

でも、「みなさんのおかげでした」 で紹介されました。

この言葉に誘われて、つい、味見してみたくなっちゃいました。

届いたのは、オムレットケーキ!12個



こんなに食べられないや!

みなさん、責任もって食べてね!


ホームページ  


Posted by としです at 15:30Comments(2)お取り寄せ

2009年01月09日

パシリ一号

一体、私の立場はなんだろう!?

今日は、昼食は、外で食べるか、弁当を買ってくるか悩んでいた。

と、そのとき、たまたま聞きつけたスタッフゥが、「私、おなかが空いたから、お弁当がいい」と言い出した。

そこで、お弁当にすることになった・・・・が・・・・

私が「お弁当、取りに行って!」って言ったら、「外に出ると寒いから」との返事。

まさしく、おばちゃんパワー炸裂!!

私は、パシリ一号と化したのだ。



さすがに、強力!!

ホームページ  


Posted by としです at 22:11Comments(0)

2009年01月08日

みんな、どんなお正月かな!?

早いもので、もう、おととしになってしまいます。

ポメラニアンの長介君と、ポメラニアンのスウちゃんの間に生まれた子供たちとの別れ。

スウちゃんのおなかの中から、5頭の私の孫が生まれ・・・・そして、嫁いでいきました。

ぽんず君、いさいち君、さくらちゃん、そらちゃん、そして、連絡もいただけず、もらわれて行って行方不明になっちゃった子。

スウちゃんは安産だったね。

みんな、どんなお正月を迎えたのかな??

ママも、心配になっちゃうね。

スウちゃんは、長介君と元気にじゃれています。

また、みんな、顔を見せてほしいな!




スウちゃんの今年の初ショット


ホームページ  


Posted by としです at 21:50Comments(0)スウの日記

2009年01月06日

年賀状展

教室も、月曜日から稼動・・・・いよいよ2009年も本格始動です。

教室に通ってくださっている受講生の方々からも、おおくの年賀状をいただきました。

このまま、私のコレクションにしてしまうのも惜しい・・・・

そこで思い立ったのが、年賀状展!

教室の中にコーナーを設けて、受講生からいただいた年賀状を、スキャニングし、その上で、個人情報を消した上で、掲示しました。

けど・・・・・・教室のすたっふぅ~いわく

「年賀状は個性が出るから、すぐにわかる」そうです。




パソコン倶楽部センチュリー  


Posted by としです at 22:30Comments(0)

2009年01月01日

新年 明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます。

波乱万丈の2008年が終わり、報道でよく取りざたされる、不況の嵐のような2009年があけました。

私自身も、今年は、去年以上にがんばって、乗り切っていこうと、身の引き締まる思いです。

とはいっても、一人では、何にもできませんので、今年も、また、昨年同様の指導、ご鞭撻よろしくお願いいたします。

いつもとは違うお正月



会社の前の門松・・初めて立ててみました。
鹿児島から取り寄せました。



おせち料理なんて食べたことがなかった私の生涯初体験です。
仙台の割烹料理屋さんから取り寄せてみました。

もちろん、両方とも・・・・ネットショッピング・・・・オークションかな!!


ホームページ  


Posted by としです at 17:17Comments(4)