よせばいいのに、またも、DVDを落札!!しかも、犬の映画!!
今回のメインは・・・・
マリと子犬の物語・・・・あの、新潟県中越地震のとき、旧山古志村で、飼い主を救い、村に置かれていった犬と人間の物語・・・
すっかり、映画の中に入り込んでしまいました(-_-;)
もし、地震が起きたとき、自分だったら・・・犬を守るだろうなぁ~・・・この前の地震のときも、犬を抱えていました・・・
もし、引き離されそうになったとき、自分だったら・・・隠れてでも、村に残るだろうなぁ~
もし、キズを負って、救助されたあと、自分だったら・・・どんなことをしても、村に向かうだろうなぁ~
だって、私のかけがえのない家族ですから・・・そんななって、考えながら・・・
テレビに向かって、いそげぇ~とか、もうちょっと!!とか、話しかけていました・・・・話しかけている自分がけっこう、怖いかも・・・・
飼い主とマリの再会のシーンなんか、もう、やばいです(>_<)
ちなみに、これが、本物のマリ!!よくがんばったね(^^♪
そのとき、うちのスウは・・・・
頭かくして、尻かくさず・・・・まったくぅ~!!
今回、まとめ買いした、もう一つのメインは・・・・
フォレスト・ガンプ 一期一会 でした。
ホームページ
Posted by としです at 12:43│
Comments(22)
│
お取り寄せ
としですさん こんにちは^^
私。。。マリと子犬の物語 映画館で予告の段階で
号泣してました^^; 隣で旦那ちゃま ビックリ!!でしたけど^^;
だって弱いんですもの・・・でも見たいの^^v
何度見ても泣いちゃいます。。
こんにちは
私もこちらの映画、映画館で見ました。
我が家のわんこに似ていたので
よけいにも泣けて泣けて・・・
わんこがまだ元気だった頃もし地震が起きたら
避難場所にいかないでここにテントを張って
わんこと一緒にいよう・・と思ったものでした。
動物と子供関係の映画は
絶対(T_T) ウルウルものですよね。
テレビに向かって話しかけるなんて
ドリフを見ている頃の私みたいです(笑)
今一番見たいDVDです!
マリちゃん役の子が名子役ですよね~!
最近の子役ちゃん達は、みんな芸達者ばかりで驚きます。
泣くシーンも、ほんとに泣いてますからね・・・。
うますぎて、笑えてきますよ。
オオーw(*゜o゜*)w 久し振りに食べ物じゃないブログ記事(笑)
こういう映画 マジ弱いんですよゥェ―。゚゚(ノ´д`ヾ。)゚゚。―ン
映画館では 絶対見れないし タオル持ってみちゃうんですよ^^;
年内いっぱい 100円で借りれる所で 借りてこようかな^^
私は動物ものの映画は観ないようにしてます。
だって、そんなの泣くに決まってるじゃないですか~(> <。)
私はナッティー・プロフェッサーの方が観たいです(^^)
こんにちは
としですさん・・・号泣しましたね! めえ~。
最近涙腺がもろくて・・・
動物モノって聞いただけで警告音が頭に響くんです(^^;
でも災害の時、ペットをどうしたらいいか、
これは切実な問題ですよね。
> たみぞうさん
さすがに、胸がつまりますねぇ~
DVDがあるから、もう、何度でも観れます!!
睡眠時間を削ればですけどね
ほんと、いい俳優さんがそろっているから、余計感動なんですよね!!
> ハマナスさん
同じような柴犬の雑種でしたよね!!
やっぱ、イヌも、家族の一員・・・・
今の私は、絶対に離れられないですねぇ~
> キャサさん
そうそう、ドリフ・・・志村、後ろ!!って話しかけていましたからね!!
でも、この映画は・・・川に落ちるシーンで、あぁ~~~早く!!
なんて言ってました
> ヨツメグサさん
そうですよねぇ~この二人の子役・・・
上手でしたねぇ~
完全に、その役になりきっちゃうんですね!!
小さいときから、役者なんですねぇ~
> 向日葵さん
そうそう!!向日葵さんにアルコールがないのと、同じくらいの頻度かな(笑)
ほんと、動物って、人間と会話できないから、余計に、人間の感情が入っちゃうんでしょうねぇ~
感動の作品でした・・・100円レンタルあるんだぁ~
> うなぴイヌさん
イヌの出演してくる映画って、ほとんど、感動を呼ぶんですよね!!
クレヨンしんちゃんのシロもいい味出すくらいですから、
ましてや、実写となると余計にですよね!!
ナッティ・プロフェッサーは、実は、ついでに購入だったんですよ(^_^;)
> ひつじろうさん
いやいや、号泣はさすがに・・・
でも、感動で胸がいっぱいになりましたよ!!
> 音猫さん
そうですよね!!災害時のペット・・・・
でも、家族の一員ですからね!!
きっと、私は引き離されそうになったら、駄々こねちゃうと思いますよぉ~
ある意味、少ない身内よりも、ペットとの方が固い絆かも
この映画は、上映前の試写会に行ってきました。
このときは、舞台挨拶に「マリ」と船越さんが来ました。
まじかわいかったです。
犬と人間の絆!
命の大切さ・・・考えさせられます。
私は映画は観てないけど
子供に買った本を読んで
何度も泣いてしまいました…。
我が家の犬ともだぶっちゃうのかな~。
『はち』の映画、本でも号泣です・・・。
こんばんは
地震が来てあんな風になってしまったらと思うと
自分ち犬をかわいがっておかなくっちゃって無意味に
かわいがっちゃいます。
> ぎゅうもことーちゃんさん
豪華な試写会でしたねぇ!!
マリ、みたかったぁ~!!
ほんと、イヌって、人間に一番近い動物のように感じるんですよねぇ~
> こっこさん
私も、最近は映画にほとんど行ってないです。
もう、7年近く、劇場で見てないです・・・・
イヌの登場する映画って、どうしても、自分の置かれた環境や、
一緒に生活しているイヌ、そして、自分とかぶってみちゃうんですよねぇ~
> 苺工場長さん
私もですよ!!
特に、イヌの出てくる映画を見た後・・・・
どうしても、無意識に隣にいてなでていたりしますからねぇ~
自分とかぶっちゃいます。