2010年08月13日

よかとこばい!!5年ぶりの!?お里帰り??

映画よりもドラマチックなのは、人生・・・そんな人生のほんの数年を過ごした場所にやってきた

私にとって、ビジネスの原点がある場所・・・・博多・・・・

今回は事前に連絡を取っておいたのは、少なめ・・・会社の先輩、初めて入った屋台のマスター・・・もうやめちゃったが、そして、博多に居たときに通っていたスナックのママ

台風が心配だったが、フライトに問題はなかった・・・・空港から、博多駅に着いた博多の空気だけで、もう、私は満足!!

博多駅には、ミニクロワッサンのお店もまだり、コンコースにいいにおいを放っている

そして、昼、会社の先輩と合流・・・そのまま、連れて行かれたのが、万葉の湯・・・健康ランド・・・

武雄の湯、由布院の湯、岩盤風呂、サウナ・・・そして、食事、昼寝・・・こんな贅沢な時間を使ったことが無かった

日が落ちるのを待ち、ホテルにチェックイン、そのあと、一緒に、中国料理を堪能・・・そして、夜が更けた!!

そこで、先輩と別れた・・・もちろん、再会を約束して

夜10時・・・いよいよ、中州の時間・・・数年前に、私が通っていたスナックのママが独立した連絡を頂いていた

そこで、一度は伺ってみたかった・・・・もちろん、世間はお盆休み・・・サラリーマン相手の中州のスナックは普通はお休み

しかし、私のために、お店を開けておいてくれた・・・お客は私がいったときには、私一人だった・・・休んだほうが、コストはかからない・・・でも、お店を開けておいてくれた・・しかも、従業員もみんなそろって・・もちろん、私は閉店までお店にいた

「3年前に、静岡に行ったったい、富士山上りよったとよ!」

「一言、声かけてくれよったら、よかったやん!」

「とろろの丁子屋にも、行ったったい。それから、家康のお墓、階段上ったったい」

「うちの近くやん!」

「ちびまるこちゃんの・・・そこで、お寿司食べて帰ったんよ」

「じゃったら、マグロ食べに、つれて行ったったい!なんね、また来よったらよかけん!!」なんて、会話・・・あのころは、ほぼ、毎週飲みに行っていた・・・

再会を約束し、ホテルに帰って寝たのは、3時過ぎ・・・サラリーマン時代の生活に逆戻り・・・そして、翌朝は早かった・・・

私が初めて入った屋台のマスターと・・・彼は、バリバリの博多っ子・・・もう、博多弁がなつかしい・・・残念なのは、もう、彼は屋台を出していないということ

私がイカを食べたいといったばかりに、呼子に行くか・・・と・・・目的は

よかとこばい!!5年ぶりの!?お里帰り??

イカ!!そのために、二人で、150kmくらいのドライブ・・・・一路、博多から呼子へ

呼子港

風のみえる丘公園

よかとこばい!!5年ぶりの!?お里帰り??

波戸岬

よかとこばい!!5年ぶりの!?お里帰り??

名護屋城跡博物館

まぁ、どこもデートコースならもってこいの場所だが・・・・いい歳をした運動不足のオヤジが二人で・・・・

「最後は、うどん食わせたかったけん、開いとらんばってん、ラーメンでも食いいくか」・・・運動した後だったので、イカを食べた後でも私は胃に収まる・・・

「普通のとんこつラーメンっちゃけん」

「プロが言うんなら、間違えないねぇ」・・・二人で、ラーメンをかき込み、再会を約束し別れ、一度ホテルに戻った・・・

しかし、まだ、早い・・・ちょっと、屋台へ顔出してこよぉ!!

よかとこばい!!5年ぶりの!?お里帰り??

中州ののんきやさん・・・ここは、私が博多にいた時によく通っていた屋台の一つ・・・お盆なのに、開いている

そう、当時、私のいきつけの屋台は、5軒くらいあった・・・・

当時は、おじいちゃんが一人で切り盛りしていたが・・・のれんをくぐると、おじいちゃんはいない・・・

いきなり、私は、「オーナーが変わりよったと?」が、私の挨拶だった・・・おじいちゃんは引退・・・7年前に、息子が後を継いでいた・・・

芋焼酎を飲みながら、おでん、串物を焼いてもらった・・・おじいちゃんのおでんの盛り方や味付けと一緒だった

よかとこばい!!5年ぶりの!?お里帰り??

さて、明日は、のんびり、天気が良かったら、一人で大宰府にでも行ってこようかなぁ~梅が枝餅でも食べに・・・でも、未だに予定は確定していない・・・そういう無計画な曖昧な状態が、なんとも、心地よい

博多旅行記(H22.08.12・13)・・・その1 8月13日 23時現在



同じカテゴリー(オヤジのクッキンギャグ)の記事画像
鼻の下・・・一人で伸ばし バスツアー・・・おとぎの世界の終焉
使い回しってのもありなんですよねぇ~!!一体どこへいくのやら
デフレ慣れ!?安物買いで、冷蔵庫いっぱい!!困ったもんだ
寒いから・・・・鍋でもやろうかなぁ~!!って思いながら
日本人って・・・勤労意欲が落ちているのかも!?
ないお金を使うのは、やばい・・・それは、わかっているみたい
同じカテゴリー(オヤジのクッキンギャグ)の記事
 鼻の下・・・一人で伸ばし バスツアー・・・おとぎの世界の終焉 (2010-08-15 15:28)
 使い回しってのもありなんですよねぇ~!!一体どこへいくのやら (2010-02-20 21:27)
 デフレ慣れ!?安物買いで、冷蔵庫いっぱい!!困ったもんだ (2010-02-19 21:08)
 寒いから・・・・鍋でもやろうかなぁ~!!って思いながら (2010-02-18 21:13)
 日本人って・・・勤労意欲が落ちているのかも!? (2010-02-17 21:28)
 ないお金を使うのは、やばい・・・それは、わかっているみたい (2010-02-16 21:27)

この記事へのコメント
イカにビックリ!!
何イカですか?どうなってるんですか??

私 最近熊本弁だったと思うんですが、
「○○ごつ」とか「△△たい」という方言をしゃべる人がいて
それがすごく心地いい耳障りなので
読んでてうれしくなりました(〃▽〃)
Posted by うなぴイヌうなぴイヌ at 2010年08月14日 00:24
わ~、
しんみりして
幸せ感じます~♪

なかなか、
文章
入れなかったですもん(*^.^*)
Posted by Junkman!Junkman! at 2010年08月14日 02:22
いい旅ブロだなあ
昔の仲間かあ
素敵だなあ
いろんな新しい経験もして、リフレッシュしてきてください
Posted by ダックンダックン at 2010年08月14日 05:55
としですさん、お久しぶりです!!(笑)
としですさんの逢いたい人や場所は博多だったんですね。
文章や写真からとしですさんの心がキラキラしてるのが感じられます。
スナックのママさんや従業員の方のあったかな気持ち!!
もちろん美味しいものにもたくさん感動するけどやっぱり人の気持ちって
タカラモノですね。
今日は最終日?でしょうか・・・
楽しんできて下さいね。そして無事にお帰り下さい。
Posted by じゃすみんじゃすみん at 2010年08月14日 09:36
なんか良いですねー!!博多の人達の優しさが伝わってきます!
南海ホークスからのホークスファンの私にとって博多は絶対に行ってみたい街なんで、いつかとしさんに案内して貰いたくなっちゃいますね(^○^)
里帰り!満喫してきてくださいねー(^-^)b
Posted by きーパパ at 2010年08月14日 10:07
イカが透き通ってる~(>_<)
懐かしの屋台だ~!昔、行ったときは日本酒にラーメンで
盛り上がった思い出があります。
博多を楽しんで下さいませ~。
Posted by ゴマ子 at 2010年08月14日 11:55
いいな~~~。 旅行中なんですね。九州、北九州地方、湯布院等など私達も行きました。 住むのと全然ちがうのでしょうね。  

楽しい時間を過ごしているようですね。 夏休みですね。

次の日の時間も楽しみにしていま~~~す。
Posted by ロングビーチCAロングビーチCA at 2010年08月14日 14:21
こんにちは

すごい!イカが新鮮で透き通ってピカピカですね~。
博多の夜をたのしんで
としですさんもリフレッシュですね(*^^)v
Posted by ハマナス at 2010年08月15日 10:50
> うなぴイヌさん

これ、ヤリイカですよ!!
まだ、足のほうは動いているんです・・・それを、食べましたからねぇ~
九州の方言・・・なんだか、親しみ沸くんですよねぇ~
Posted by としですとしです at 2010年08月15日 15:30
> Junkman!さん

しんみりっていうか、人のつながりです
旅行記つけるのは好きなのでいつもつけているのですが・・・
パソコンでつけたのは、初めてなんです
Posted by としですとしです at 2010年08月15日 15:32
> ダックンさん

旅って言うか・・・私にとっては、お里帰りみたいです
本当は静岡が故郷なんですけどね
でも、静岡はビジネスの場で、ふるさとは博多かなぁ~
なんて、感じることも、時としてあるんです
Posted by としですとしです at 2010年08月15日 15:33
> じゃすみんさん

そうなんです!!博多でした
スナックのママさんもそうでした・・・というより、向こうの友達、
今でも会いたくなるんですよねぇ~
キラキラですかぁ~
確かに、おとぎの国のお話でした
Posted by としですとしです at 2010年08月15日 15:36
> きーパパさん

案外、私が感じるのは、来る人は拒まずですからねぇ~
だから、私も、入りやすい街でした
ホークスタウンですかぁ~
よく、野球を見にいきましたよぉ~
で、帰りはいつも、飲みながらふらふら歩いて帰ってきたものでした
Posted by としですとしです at 2010年08月15日 15:38
> ゴマ子さん

日本酒で、つまみがラーメンですかぁ~
ゴマ子さん、強そうですね!!
私は、弱くなって、水割りをちょっと薄めに作ってもらいました・・・
以前は、ロックでがんがん飲んでいたんですけどねぇ~
飲めなくなっていました
Posted by としですとしです at 2010年08月15日 15:40
> ロングビーチCAさん

湯布院って・・・ただ、由布院のお湯なんですけどね
でも、のんびり、温泉につかっている気分になりました!!
旅行っていえば、旅行なんですけどねぇ~
お里帰りって感覚でした
私を育ててくれた街でしたから
Posted by としですとしです at 2010年08月15日 15:42
> ハマナスさん

たまにはいいものですね
ここ5年くらいプライベートで出かけたことなかったですからねぇ~
しかも、泊を伴ってなんて、考えられなかったです
たまには、いいもんです
Posted by としですとしです at 2010年08月15日 15:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
よかとこばい!!5年ぶりの!?お里帰り??
    コメント(16)