って、あの予算委員会の審議内容で、予算について、十分に話し合ったのか・・・わかんないや・・・
とにかく、最近、また、道路の掘り返しが増えたように感じているのは、私だけでしょうか・・・
予算は、使い切るもの・・・そして、足りないっておねだりすれば、どこからともなく出てくる、無限の泉
その程度にしか思っていないんじゃないかなぁ~!?
でも、予算内で、ことを進め、残ったところで、それを翌年有効に活用
そして、今のような不景気のときに、一気に放出して・・・って、先を見ながら運用すれば、いいのになぁ~
きっと、偉い人たちって、リーマンショックやデフレって感覚ないんじゃないかなぁ~
なんて思いつつ・・・・私は、残して、次に使いますよぉ~

ご飯がお茶碗3分の1くらい残っている・・・だったら、雑炊しかないでしょ・・・
こうすれば、お茶碗3杯分になるし・・・今回は、しょうゆ仕立てで簡単に!!
そして、もう一つ残したてあったのが・・・

この前の、明太パスタのときのスープ・・・・これを、和風の出汁でのばして、
ひさびさ登場!!甘ったれうどん・・・この上にかけてみましたぁ~
っま、未知との遭遇って言ったところでしょうか・・・・
やっぱ、残しておくと、次に使えるんです・・・うなぎやさんや、やきとりやさんなんか、たれを継ぎ足し継ぎ足しだし・・・
予算も、明治23年依頼、継ぎ足してきた予算案・・・なんてならないかなぁ~
ホームページ