2009年12月12日

ネギネギしい・・・パスタ・・・コンビニ、ステキィ~!!

コンビニの最近の商品開発には・・・・はっきりいって、ビックリな私です・・・

お昼ごはん、何にしようかなぁ~と物色中、つい、目に入ったのが、コレッ!!



すっごい、ネギネギしいパスタでしたぁ!!

それこそ、ネギ味噌パスタ!!すっごく、香りの強いパスタで、周りのラップをはずしただけで、ネギの香りが!!

でも、なかなかさっぱりしていて、味噌とネギのコラボってラーメンだけかと思ったら・・・なかなか合うんですネェ~

ってことは・・・坦坦パスタ、チャーシューパスタ、もやしパスタ、わかめパスタ・・・なんてのも、ありかもって思っちゃいました。

そうそう、プラスワン・・・のおにぎりですが、お昼ご飯がなくて、ひもじくしていたスタッフに分けてあげましたぁ~






ホームページ  


Posted by としです at 12:43Comments(16)

2009年12月11日

自分の食べ物は・・・・自分で作る!!

久々クッキング!!

普段は、梨や柿をむくくらいしかやらない私・・・でも、賞味期限は12月16日に迫った食べ物が!!

それが、先日、教室でお取り寄せをした、伊勢うどんでした。

料理をしない私も、つい、伊勢うどんを食べたくて・・・

で、張り切って作ってみたんです!!



お湯を沸騰させ、そのなかに、ゆでたうどんを投入!!

そして、かるくほぐしながら、1分程度・・・・

お湯を切って、器に移したら、専用のたれをかけます・・・・

そしたら、そのまま、お口へGoGo!!

プリップリの太めのうどんに、出しの効いたたれがまた、なんともいえないんです。

見た目には、濃いように見えるのですが、この汁が、また、イィ~!!

って、夕食は、これだけ!!どう考えても、私が1玉ですむわけがないのです。

物足りない私は、もう1玉をすかさずゆで始めてしまいましたとさ・・・

う~ん、料理、苦労したなぁ~





ホームページ  


Posted by としです at 21:25Comments(24)お取り寄せ

2009年12月11日

なまめかしいパッケージの下から現れたものは・・・・

12月に入り、お客様のところをまわる機会が増えました・・・・

というよりも、まわれるときにまわっておかなくては・・・

そこで、訪れたある会社で・・・・社長が、私に、食事をご馳走してくださったのです!!

それが、藤枝のとんかつ屋さんのカツ丼!!でもねぇ~・・・・

お店は、今の店員さんで、めいっぱい・・・これ以上、お客さんが来たら、まわらなくなっちゃうよ・・・ということで、撮影自粛・・・

でも、甘めの丼汁で、厚めのカツ丼は、うまかったぁ~

で、お土産もいただいて・・・お客さんなのに、なぜか、立場が逆・・・



怪しげなアメリカの週刊誌!?ではなくてぇ~



豆板!!これが、パッケージを空けた瞬間フワァ~っとピーナッツの香りが・・・

もう、こうなったら、私の手は止まらない!!



思わず、口の中へ・・・・で、ピーナッツと、キャラメルが口の中でコラボ・・・

もう、口の中めいっぱいに、ピーナッツクリーム状態・・・香ばしいぃ~!!

やさしい味わいに、もう一つ、さらに、もう一つ・・・って、全部で、230gもあるじゃん!!

ひとりで、全部食べちゃったら、やばいことになるかも・・・でもね・・・





ホームページ  


Posted by としです at 12:27Comments(16)

2009年12月10日

難民の行方は・・・・ちゃんと一人でできましたぁ~

5軒目の正直・・・・ランチ難民になって、放浪してしまうことがあるんです・・・

今までは、それでも、3軒目くらいでご飯にありつけていました・・・けど、今回は、記録更新の、5軒目です

そこで、隣や上のお店でって、妥協したくなかったんですが

富士川楽座○得市場・・・・レジのお金を計算していて、注文できず断念
   ↓
蒲原 丸大飯店・・・・店内が混雑していて、断念・・・このお店、ランチはお得ですからネェ~
   ↓
河岸の市・・・・お目当てのお店がお休みで断念
   ↓
勝富・・・・10分座って、注文取りに来てくれるのを待っていたんですけど・・・・後から入ってきたお客さんはどんどん注文とられていくのに・・・・店員に、注文取りに来ないから、ほかの店に行くからといったところ、目がキョトン・・・で、お店を出ちゃいました・・・

もう、とうに、ランチの時間は過ぎている・・・空腹の絶頂!!ちょっと先に、カッパ寿司が!!

一人で入ってみましたぁ~



悩みましたよ!!注文の仕方!!だって、タッチパネルじゃないですかぁ~私は使い方わからなかったですから・・・

なんとか、試行錯誤しながら、注文!!そうしたら、いきなり私の前に・・・カッパエキスプレスが走ってきて停車

荷台には、注文したおすしが・・・



へへぇ~イクラも頼んじゃいましたぁ~やっと空腹は満たされたのですが、驚いたことはもうひとつ!!

以前は、15皿くらい食べられたんですけどネェ~今では、8皿どまり・・・

でもでも、一人でちゃんと、できましたぁ~!!





ホームページ  


Posted by としです at 21:19Comments(24)

2009年12月10日

年賀状の季節がやって・・・・・キタァ~ッ!!

とうとう、この時期が・・・・そう、年賀状の季節が・・・・実は、私は年賀状まで、お取り寄せを利用してしまう始末!!

だって、便利なんですよぉ~日本郵便のHPから、注文しておけば、あとは、代引き・・・手数料無料ですからぁ~

ところで、今では、たくさんの素材集が売られていますからネェ~みんな、きれいな年賀状を送ってきてくれるのです。

でも、私は、こういう仕事なので、ちょっとだけ・・・ほんのちょっとだけ、プロっぽいところを・・・・

ということで、デザインの作成には頭をひねっちゃいます。

教室でも、年賀状の講座が、11月くらいから多く見られるようになって来ました。

ソフトを使ったりして、苦心されているんです・・・

それで、一人の受講されている方から・・・年賀状のソフトのインストールから・・・・問い合わせ・・・・

無事インストールも終わって、そして、使い方がわかってきたら、そうとう、うれしかったのかな??



清水の駒越の枝豆の差し入れをいただいちゃいました!!

もちろん、簡単に、塩茹でで食べちゃいます・・・誰とかって!?それは・・・もちろん・・・・ナイショ!!

パソコンをやり始めたからには、年賀状をパソコンで作ってみたいんですネェ~

でも、やっぱり、皆さん、一言直筆で添えられるみたいなんですが・・・






ホームページ  


Posted by としです at 12:44Comments(16)

2009年12月09日

帰ってきたら・・・・倒れてたぁ~!!

富士宮へ仕事で行った帰り・・・ちょこっと寄ってみようかなぁ~

じつは、以前から、近くには行っているのですが、次に仕事が控えているので、なかなか立ち寄れなかったお店があったんです。

それが、富士宮の青木にある新月堂さん・・・・

ここの店長は、まさしく、おいしそうに、写真を撮るのがうまい!!って、感心していた店長なんです。

私など、足元にも及ばない・・・

で、デラックスが発売開始という記事を読んだ直後、早速・・・!!立ち寄る機会ができたんです!!

だって、ケーキじゃ、早く持ち帰らなくちゃですから・・・しかし、会社に帰ってきてみると・・・実は・・・



倒れていたんですぅ~(-_-;)なぜかって??それは、運び方が悪いから・・・そして・・・

実は、高さが10cmくらいあるショートケーキなんです!!重心は自然に上のほうへ・・・そのくらい、でかい・・・というか、高い!!

で、甘すぎない生クリームなんだけど、ミルクの香りがめっちゃ濃厚・・・・私は、フォークでお上品にいただきましたぁ~

たっぷりのクリームと、苺で、食べ応えは抜群・・・で、スタッフはこれをどのように食べたかというと・・・

わしづかみにして、ガブッ!!ウォ~豪快!!



このくらいの甘さのショートケーキだったら、私でも2つは大丈夫・・・カナッ!?

仕事で、県内を回るということは・・・・いいことだ・・・・





ホームページ  


Posted by としです at 21:28Comments(24)

2009年12月09日

2倍2倍・・!!って、わかるかなぁ?わかんねぇだろうなぁ

2倍2倍・・・・そういってピンと来る人って、もう、少なくなっちゃたんでしょうネェ~

23歳!?の私は・・・・ちょうど、このCMが流れたのが、まだ、子供だったころ・・・

でも、ひさびさに立ち寄ったミニストップでこのお弁当を見ていたら、つい、それが頭の中をよぎってしまいました・・・

そのお弁当とは・・・・



ファミマのWカツ丼・・・見ていると、カツが、2倍2倍!!

でも、これ、ふつうのコンビニ弁当の容器の深さだから、ご飯は、そんなに多くないんです。

その上、半熟っぽいとろみのあるたまご・・・

食感は、明らかにカツ丼風リゾット・・・とでも言ったところでしょうか・・・・う~ん、どちらかといえば、箸よりもスプーンで食べたかったなぁ~




ホームページ  


Posted by としです at 12:42Comments(18)

2009年12月08日

食べたものへ・・・・ズ~ム・・・・アウトォ~!!

食べてみたかったんですよぉ~!!だって、二人からのご紹介でしたから!!

って、それは・・・この方この方から・・・・

で、行こうと思ったのは、もう、2ヶ月も前でした・・・うちから、一番近いラーメン屋さん!!

でも・・・あれから、2ヶ月くらいかな!?お店は、閉まっていたんです・・・・

久々に、前を通ったら・・・あいているじゃないですかぁ~看板に灯がついて・・・・それが、北脇の一元・・・

食べたかったものは・・・



これなんですよぉ~!!

目の前にしたら、これだけ、アップで撮ってみたくなっちゃいました・・・



自分で溶いて食べる味噌ラーメン!!一見、見た目には塩ラーメンなんだけど、味噌を溶いたら、ちゃんと、味噌ラーメン!!

食べてみたかったんですよぉ~

実は、はじめての体験に、味噌を自分で溶いて食べるのに大興奮!!

で、帰り際に久しぶりだったネェ~とおじさんに話しかけたところ、腰痛が激しくて・・・とのこと・・・

やっぱ、四六時中立ち仕事で、年中重い鍋を振るってますからネェ~

がんばってくれないと・・・ラーメンを食べに行く店が減っちゃうのヤダ!!





ホームページ  


Posted by としです at 21:42Comments(24)

2009年12月08日

念願かなって、まず1品・・・ガマンしきれず・・・

やっぱ、確実に感染していました。ホットモットの、おにぎりサンドに!!

記事を見ると、だめですねぇ~感化されています。その、感染源は、この記事・・・・

全部で4種類のおにぎりサンド・・・その中で、おにぎりサンド ポークたまごをとりあえず・・・・



って、どうみても、これが、おにぎりサンド トマト&ハンバーグなのか、北海道コロッケなのか、ポークたまごなのか、えびタルなのか、わからない・・・

とにかく、海苔の香りが強烈!!しかし、なんなのか、わからないので、CCDカメラを、中に潜入させて見ました・・・・



そうしたら、たまごとソーセージのこんな迫力の映像が!!

ではなくてぇ~ただ、海苔をめくりあげて、携帯のカメラで撮っただけなんですが・・・・

さすがに、CCDカメラを買うくらいだったら、布が破れそうな椅子を買い換えますからぁ~

味は、ソーセージの軽い塩味と、スクランブルエッグとマヨ、そして、ごはんと海苔の香り・・・・

おにぎりなんだけど、中は、バーガー・・・・のんびり、4種類、制覇してみなくては・・・

これなら、2つくらいはペロッっといけそうです。





ホームページ  


Posted by としです at 12:43Comments(15)

2009年12月07日

おまつり終わって・・結局、祭りの最後は・・キムチィ~!!

いまだ、先行きの見えないデフレ!!それに、輪をかけての円高・・・・

先週までのお祭り・・・結局、私の最後は・・・キムチでしたぁ~!!



キムチと牛丼があうんですよねぇ~で、お祭りの間、これ1杯が、379円・・・だぁ~かぁ~らぁ~

味噌汁サラダセットを頼んでみたのですが・・・・



これで、479円・・・・いつもよりも安いじゃん、お徳ジャ~ン!!

なんて思っていたのですが・・・今週になってビックリ!!

お祭りが終わって、普通の料金に戻るのかなぁ~って思いきや・・・

この牛丼が1杯360円・・・ってことは、味噌汁サラダセットにして、460円!?

えぇ~お祭りの間よりも、安くなってるジャン!!恐るべし、円高と、デフレ・・・・

そりゃ~食費とか、他のものが安くなるのは助かるけどぉ~収入も下がるから・・・・複雑ぅ~

一度でいいから、言ってみたい・・・恵まれた家庭に育ったものだから、自分自身の資産管理が極めてずさんだった・・・by ポッポッポ!!






ホームページ  


Posted by としです at 21:26Comments(14)

2009年12月07日

このやけ具合がいいんです!!そして、プラスワンは!?

コンビニ・・・そこは、私にとっては、メインキッチン・・・

結局、めんどくさかったり、時間がなかったりすると、どうしても訪れてしまうんです。

そして、いつものように、物色・・・・こういうときは、怪しい人間に思われているかも!?

それで、手が伸びてしまったのが、グラタン!!



この、チーズのやけ具合・・・私にたべてぇ~って微笑んでいるようでした。

このグラタンを手に取り、レジに向かおうとした瞬間・・・・もう一品、私に、「私を食べてぇ~!!」ってウィンクしてきたもの!!

それが、クレープでした!!



私は、こういうの、断ることができないんですよねぇ~

で、チョコバナナクレープも手に取り、レジへ!!

ビターなチョコレートパウダーのかかった、いかにも、「おとなじゃ~ん!!」なクレープでしたぁ~








ホームページ  


Posted by としです at 12:44Comments(16)

2009年12月06日

こっそりシリーズ第2弾・・・・刷り込み・・・念願かなって

忘年会シーズン・・・・・ふだんから、よくしてくれているお店のオーナーから、お店の忘年会に参加しないかとのお誘い・・・・

仕事を終えるや、すぐに準備して、出かけた私でした・・・・その帰り・・・・って、お酒のまなかったですからぁ~

寄るしかないでしょ!!静岡弁当!!買うしかないでしょ!!あみ焼き弁当!!

というのは、私に対して、以前、2日に渡って、刷り込みをされた方がいらっしゃいました。

それは・・・・この記事と、この記事のときでした。

いつか食べてみよう!!それが、ずっと、私の頭の中にあったのでした。そして、ついに・・・・念願かなってあみ焼き弁当です!!



でも、家に帰って食べるには、こっそり食べなくちゃならなかったんです・・・

それは、うちの、肉食系女子のせい!!



肉のにおいを嗅ぐや否や、豹変しますから、私一人で、こっそりと・・・・

で、あけてビックリ!!



本当に、お肉がぎっしりなんです。

それに、タレの味も、濃いわけではなく、上品な味わい!!

そして、直火で焼いた香ばしさ・・・シンプルな調理ながら、素材の味そのまま感がたまらなかったんです。

またいっしょについてきたキャベツが、かわいくなっちゃいました。

こういう刷り込みだったら、大歓迎なんです・・・・





ホームページ  


Posted by としです at 21:24Comments(16)

2009年12月06日

私は、草食系男子??い~や、そんなことはない・・・

コンビニでお弁当を・・・私の食べたお弁当は、398弁当!!



どうみても、たまごのそぼろ、鳥そぼろ、そして、チキンカツの普通のお弁当・・・・

なんですが、パッケージには・・・



「草食系男子のぼくも大満足」だそうで・・・・ってことは、私も草食系男子なのか・・・!?

でも、食べたかったんだよなぁ~

こういうときに、ネットが物を言う!!草食系男子について、調べちゃいました・・・・

「協調性が高く、家庭的で優しいが、恋愛に積極的でないタイプ」の主に20、30代の若い男性(Wikipedia)

だそうなんです・・・・

そこで、私を分析・・・・協調性・・・全然ない

家庭的・・・だったら、自分でご飯くらい作るし!!

恋愛に積極的でない・・・もう、スウがいるから!!だって、相思相愛だし・・・

主に20、30代の若い男性・・・・私は、永遠の23歳!!ってことは、あたり!?

って考えてみると、私は、明らかに、草食系男子じゃないジャン!!だけど、このお弁当、おいしく食べちゃいました!!

やっぱ、このラベルの「も」が効いているんですネェ~





ホームページ  


Posted by としです at 12:57Comments(6)

2009年12月05日

年末年始のお買い物・・・今年のクリスマスプレゼントは?

年の瀬も、だんだん押し迫ってきました・・・

年末に向けて、買い揃えなくてはならないもの、結構あるんですよネェ~たとえば、私の靴下・・・・

で、一人暮らしの私の主なお買い物先・・・・それは、やっぱり、インターネット!!

インターネットで、カードを利用することが圧倒的に多いのです!!



なぜ、カードを使うのか?それは、手数料が安くて、消費者側への手数料の請求は、一切ないということ!!

そして、万が一のときのカード会社の保証、さらに、ポイントがつく・・・なので、カード決済が明らかに多いのです。

しかし、カード決済ができないところでは、どうしても、仕方なく振込みになってしまうのですが・・・・

ある、ネットショップにて売り上げを上げている会社の社長と、話す機会があり、うかがったところ、9割以上のお客さんがカード決済だということ・・・・

もちろん、決済手数料は、店舗もち!!その分、店舗の儲けは減ってしまう。

・・・しかし、われわれ庶民からしてみたら、1円でも安く購入したい、その上便利・・・ということで、カードで支払ってしまうのです。

その上、ネットショップにカード決済があると、どうしても紐が緩みがちになっちゃうんですよねぇ~

だから、つい、カード決済機能のあるお店で買い物しちゃいます。

しかし・・・・手軽に使えるからこそ、こわぁ~い落とし穴も・・・・

フィッシング詐欺や、スキミング、一部のスパイウェアなどによって、口座番号、ID、パスワード、カード番号、暗証番号が抜き取られていた・・・

気がついたら、ネットショッピングに限らず、普通のお買い物の中でも、お金が抜かれていた・・・・

なんてことも、よくあっては困るが、ある話なんです。

特に、今のようなご時世だからこそ、不用意に、個人情報を出すのは、危険・・・

だって、郵便局や、社会保険庁でさえ、横領がある世の中ですからネェ~

だから、かなりネットで買い物をしている私でも、確実に信用できるお店、組織、会社でしか、カード決済で買い物はしないようにしているのです・・・・

さ~てと、今年の自分へのクリスマスプレゼントは何にしようかなぁ~!!そろそろ、サンタさんへの手紙、届いたかなぁ??

でも、天神屋カードは、ホントに便利だ!!先日、更新しちゃいましたぁ~






ホームページ  


Posted by としです at 21:24Comments(8)

2009年12月05日

ねぎねぎしいネギラーメン!!体があったまるぅ~!!

寒くなると、ラーメン屋さんに行って、葱ラーメンを頼むことが多くなりました・・・

とはいっても、数回なんですが・・・

その、数回の中で、最強の葱ラーメンが、ゆきむら亭でした。

たまたま、仕事で、静岡のゆきむら亭の前を通りながら・・・・そのまま・・・・

もちろん、頼んだのは、ネギラーメン!!



もう、今まで食べたネギラーメンで、一番香りが強いネギを使っているんです!!

スープは、しょうゆ味なのですが、さほどしょっぱくないんです。

ということは、味でごまかすようなラーメンではないんです!!そして、チャーシューは、見かけよりも柔らか。

一口たべて、ネギの香りがツ~ン!!これは、きくぅ~!!



しっかり、ラー油をたっぷり追加して、これだけの量を完食しましたぁ~!!

おかげで、お口の中は、ネギの香りでいっぱい、体は、芯からぽかぽかでしたぁ~

でもね・・・・このあと、コンビニを探して、果汁100%のりんごジュースを購入・・・しました。





ホームページホームページ  


Posted by としです at 12:43Comments(18)

2009年12月04日

1個こっそり、ナイショの話!!年末シュークリーム編・・・・

年末・・・もう、11月の末ころから、お客様のところなどへ挨拶に・・・そんな日が続いています。

と、最近しばらくご無沙汰していたお客さんのところへ・・・・

思い出したのが、ロリエのげんこつシューでした。

先日、教室で、受講してくださっている方と気がつけば、シュークリーム話・・・で、おいしいという情報を収集・・・

お客さんのところへ持っていくのと一緒に、もう一つ、袋に入れてもらってきました。



その1個は、何のためなのか??お供え?長介のご飯??ではなくて、私一人で、こっそり食べるためなんです。

だから、たった一つだけ!!

中には、たっぷりの、ほんとに、クリ~ミ~なクリーム・・・

きっと、カスタードと生クリームを混ぜ合わせてあるのではと思わせるくらいの柔らかな!!

で、一人で、全部食べちゃいました!!

こうやって、ナイショの話、こっそり食べるおやつって、なんておいしく感じるんだろう!!

そういえば、中学生のときの買い食いのお菓子も、おいしく感じたよなぁ~







ホームページ  


Posted by としです at 21:28Comments(18)

2009年12月04日

こんな他人は大歓迎!!迷わず、認めちゃいます・・・

お昼時・・・・久しぶりにのっけ家さんへ!!

私の目を引いたのは、ルビー色に輝く、イクラ・・・・



マグロとイクラの他人丼・・・・

確かに、マグロの子供は、イクラじゃないんです。

けど、こんなおいしそうな子供がいたら、私は、間違いなく、私の子供ですって言っちゃいそう!!

しっとりとしたマグロに、プリットロ~ッとイクラ



しかも、ほんの気持ちではなくて、たっぷりのっているんです。

今年は、イクラも、これで食べ納めなんだろうなぁ~

さいこぉ~の贅沢でした。






ホームページ  


Posted by としです at 12:47Comments(16)

2009年12月03日

教室での会話・・・・思いっきり聞かれた!!

先日、結婚式に招待され、出席させていただきました・・・・

そのときの、私の席札を抱えて、待っていてくれたのが、この子なんです。



白いタキシードを身にまとった、クマの人形・・・

そして、ひょんなことから、スタッフも、そのドレス版を入手・・・そして、いきなり私に・・・

「将来のために、ドレスを着た、ぬいぐるみをあげようか?」って声かけてきたんです



「相手はスウがいるから、いらない!!」って、私

「だって、スウは、犬なんだよ!!」

「だけど、スウはポニョだから、将来、人間になるんだもん!!」



それを、思いっきり、受講されている方に聞かれていて、ひとりの方が、大笑い!!

そりゃ、スウは犬なんだけどね・・・でも、いつかは人間になってくれたらなぁ~

一緒に生活しているからこそ、長介とスウと私の3人家族だからこそ、よけいにそんななって思っていたいんです。





ホームページ  


Posted by としです at 21:28Comments(10)

2009年12月03日

先割れスプーン、だ~いすき!!

コンビニ弁当・・・チャーハンのお弁当を買うと、よくついてくるんです!!

それが、先割れスプーン!!



小学生のころ、先割れスプーンで、給食を食べたものでした。

だって、すくってよし、刺してよし・・・これで、ソフト麺も食べたものでした。

この、万能タイプの食器!!だから、私も、この先割れスプーンで・・・・



しっかり、チャーハンをすくい、鶏肉に突き刺して食べました・・・

今では、先割れスプーンも、なくなってきちゃったのかなぁ??





ホームページ  


Posted by としです at 12:54Comments(14)

2009年12月02日

私の流行語大賞!!やっぱり大賞は・・・・!?

流行語大賞が発表されました。大賞は、政権交代・・・・

なんだけど、日本人って、やっぱ、熱しやすいんですよねぇ~

だから、小泉劇場から、一転して政権交代ですから。

でも、私がこの一年で、独断と偏見で流行語大賞を決めるとしたら・・・やっぱ、感染 かな!?

だって・・・

いっぱい



いっぱいいっぱい



いっぱいいっぱいいっぱい



いっぱいいっぱいいっぱいいっぱい



いっぱいいっぱいいっぱいいっぱいいっぱい



いっぱいいっぱいいっぱいいっぱいいっぱいいっぱい



いっぱいいっぱいいっぱいいっぱいいっぱいいっぱいいっぱい



いっぱいいっぱいいっぱいいっぱいいっぱいいっぱいいっぱいいっぱい



まだまだ!!いっぱいいっぱい、感染してますからぁ~しっかり、ウィルスに感染しましたぁ~!!






ホームページ  


Posted by としです at 21:12Comments(14)