年末だから、掃除をしなくちゃ・・・で、清水教室のほうは、すでに終わっていたのですが、
牧之原教室は、そのまま・・・ということで、行ってきました!!掃除おやじが!!
年末なんて、なければいいのになぁ~って思いながらも、とりあえず、時間の許す限りやろう!!
そして、窓ガラス・・・またまた、こいつの出番

手が届かないところは、とにかく便利・・・窓は、汚れが目立ちますから・・・
一通り終わったら次は・・・看板の水拭き・・・そして

お相撲さんの色紙!!ではなくてぇ~
パソコンのディスプレイと、デスクを・・・ディスプレイって、案外汚れるんですよネェ~
その上、教室用の液晶ディスプレイは、手で触りますから・・・サッサの登場!!
これは、ほこりは取れるし、液晶の表面はきれいになるし・・・だから、この手型・・・私の大きな手で拭いた跡です・・・
そして、床を軽く拭いたら、タイムアップ!!

玄関に飾りをつけたら、お正月の準備完了です・・・ということにしてね!!
牧之原の教室よ、来年まで・・・Adios!!
そして、恒例の掃除の後のご褒美は・・・

コンビニ弁当!!この、とろけるチーズの伸び方といったら、すごいんです!!
ではなくて・・・・牧之原の教室のすぐ近所にある、open sesamiさんで、癒されてきましたぁ~!!
ゴマ子さんが・・・ゴリゴリ、ガツガツ!!キク~ッ!!
これが、私の掃除のあとのご褒美でした・・・
今年の掃除のあとのお楽しみは・・・お寿司も楽しかったし、癒しも・・・よかったなぁ~
これなら、毎日、大掃除でもいいかも・・・
それにしても、スタッフの一人が、時間が空いているときに、できることをやりますよ・・・
って言ってくれたのは、うれしかったなぁ~結局、時間が取れなかったんだけどね。
ホームページ