2009年12月18日

生たまごを食べるには・・・・やっぱり、あそこでしょ!!

最近、うどんのときなど、書き込みに、卵をかけたら、おいしいと・・・・

しかし、私には、卵を買えない事情があるのです・・・それは・・・食事を自分で作らないから!!

この前、卵を買ったのは、この時!もう、1年以上も前、自分でおでんを作ったときのことでした・・・・

そのくらい、料理をしない私が、万が一、卵を買ったら、最後の1つを使い切るころには、ひよこになっているかも・・・そんなわけないか・・・

だから、私にとって、生たまごを食べられる場所・・・といったら、限られてきちゃいます・・・



その1つが、江尻食堂・・・・やっぱ・・・ここだったら、生たまご、ありますから!!

ふつ~に、卵かけごはんを食べたいときも、ココだし・・・・

で、結局、ふつ~に・・・・



肉じゃがの定食・・・う~ん、家庭のあじだぁ~

でも、1食で580円くらいだったかなぁ!?

江尻食堂にしては、案外安く上がりました・・・・でも・・・・もう1箇所私が生卵を食べられる場所・・・すき家!!

ここだったら、もっと安く上がったかも






ホームページ  


Posted by としです at 21:28Comments(18)

2009年12月18日

だって、たくさん食べたかったんだもん!!久々の河岸の市

終わりの見えない仕事・・・そういうことも、あるんです・・・

普通の仕事、作業だったら、だいたい、どれくらいの時間がかかるか読めなければ、職業人じゃない・・・

でも、何らかの事情で、時間がおしてしまうことは、よくある話ですが・・・

ただ、残業時間に会社にいさえすれば、時間をかければ、給料があがる・・・なんて根性は、サラリーマン時代でも、たたきなおされてきた私でした・・・・だから、いかに、効率よく作業をするか・・・を当時から、いつも、考えさせられてきました。

でも、おかげで、当時、翌年はちゃんと評価してもらえましたけど・・・

今は、どこの会社でも、きっと、同じような姿勢なんでしょうねぇ~

・・・でも、時間が読めない仕事ってのも、たまに、あるんです。

仕事をする上で、私が絶対に言いたくない言葉のうちのひとつ・・・まさしく、やってみなければわからない

最低2時間は・・・でも、4時間もあれば終わるんじゃないかなぁ~と思われた仕事・・・

午前中から入り、やっぱりお昼の時間を少しおして、3時間半で完了!!

もう、すっかり、お昼過ぎ・・・この時間って、お腹が空くんですよネェ~

で、帰り際に、河岸の市へ寄ってみたんです・・・寄った場所は・・・・まぐろや やす兵衛さん

とにかく、食べたい一心で、頼んだのが、マグロの赤身のづけ丼・・・大盛りにしてぇって、言っちゃいました・・・



それで、出てきたのが・・・でっかいどんぶりでした!!

濃い目の甘めのづけたれで、ほんの軽く漬け込んだ感じ・・・

そして、ご飯にたれが染みすぎないようになのか、なんていうのかわからないけど、海藻が敷いてあったんです。

このおかげで、かなり、さっぱりした感じで食べられました!!

実は、横から見ると・・・・富士山のような・・・・



わさび!!これが、また、キク~ッ!!

食べるたびに・・・鼻がツーン!ツーン!ツーン!頭キーン!キーン!キーン!





ホームページ  


Posted by としです at 13:29Comments(18)