2009年12月31日

一年間ありがとうございました。最後の食事は自分で作る・・

大晦日・・・たまたま、私がいた時間帯に、一人の受講されている方がみえてくださいましたぁ。

ネットでパソコンを調べさせてほしいと・・・でも、その方、今年1年で、かなりの上位の検定までとって、がんばられたんです。

たくさんの方とともに、教室をはじめ、ビジネス、プライベート、ブログ上などで、時をともに過ごさせていただきました。

2009年は、牧之原教室もオープンさせ、不景気だからこそ、動こう・・・

コレを、私自身のスローガンにがんばってきました。なかなか大変ですけどね。

2010年は、妥協をしない1年にしていきたいと思っています。

事業仕分けにより、無駄を省く。これは、事業所としては常に行っていくべき大変重要なことです。

それ以上に事業所としてはたとえば、人と人とのつながりのような、必要なものがあると信じ、がんばっていこうと思っています。

そう思いながら、門松を立て、鍵をかけた後に、会社に向かって感謝の一礼して、後にしました・・・・





あとは、私の独壇場!!とばかりに、最後の食事は自分で作ろうと・・・だって、市内のお蕎麦屋さんは大晦日は混んでますから・・・



利用したのは・・お取り寄せ・・3人前、スープもついて、1050円・・・・そして・・・



茹でること5分・・・



私の今年最後の食事が出来上がりましたぁ~

そばは、やっぱり、お蕎麦屋さんの方がおいしい・・・でも・・・このスープ・・

私好みの薄いスープ、出汁を効かせてあり、おいしかったんです!!

夜食に、もう1杯食べよっと!!なんて思いながら私の年末も暮れていきました。


今年1年間、至らないところも、たくさんあったかとは思いますが、我々会社にお付き合いいただきまして、大変ありがとうございました。

それから、パソコン教室でありながら、ためになるパソコンの内容はほとんど書かず、お取り寄せや食べ物のネタに付き合ってくださった多くの皆様、大変お世話になりました。



皆様にすばらしい1年が訪れますよう、スタッフ一同、お祈り申し上げます。

1年間、大変ありがとうございました。

それでは、すばらしい年をお迎えください。

そして、来年も、よろしくお願い申し上げます。





ホームページ  


Posted by としです at 19:35Comments(14)

2009年12月31日

今年もラーメン食べ納め・・・なにをするにも、こと納め・・・

寒い・・・風が強い・・・たがかじかむ・・・

こういうときには、たっぱり、味噌ラーメンしかないでしょ・・・と向かったのが麺街道

いつものことなんですけどね。

年末にすること・・・なんでも、今年の事納めじゃないかなぁ~

そして、ほそ~く愛して、なが~く愛しての願いを込めて・・・といったら、まずはラーメン



これに、ラー油をたっぷりかけて辛口ラーメンのできあがりぃ~!!

そして、このねぎのしゃきしゃき感・・・・これは、確実に、来年に引きずるのかなぁ??

ラーメン屋さんときたら・・・もちろん餃子・・・



果たして、今年一年で、私は、餃子を何個食べたのでしょう??

自分でも、数えられないや!!5個以上は確実に食べています・・・

そして、門前の小僧経を読む・・・ならぬ、パソコン教室の営業部長もパソコンに向かう・・・



パソコンに向かっていると、私のひざの上に上ってきて、パソコンに向かうのでした・・・・

そして、たまに、キーボードに、手をバシッ!!って置くのですから・・・

これでは、キーボードはおろか、画面すら見えないよぉ~






ホームページ  


Posted by としです at 12:57Comments(14)