最近、
うどんのときなど、書き込みに、卵をかけたら、おいしいと・・・・
しかし、私には、卵を買えない事情があるのです・・・それは・・・食事を自分で作らないから!!
この前、卵を買ったのは、
この時!もう、1年以上も前、自分でおでんを作ったときのことでした・・・・
そのくらい、料理をしない私が、万が一、卵を買ったら、最後の1つを使い切るころには、ひよこになっているかも・・・そんなわけないか・・・
だから、私にとって、生たまごを食べられる場所・・・といったら、限られてきちゃいます・・・
その1つが、江尻食堂・・・・やっぱ・・・ここだったら、生たまご、ありますから!!
ふつ~に、卵かけごはんを食べたいときも、ココだし・・・・
で、結局、ふつ~に・・・・
肉じゃがの定食・・・う~ん、家庭のあじだぁ~
でも、1食で580円くらいだったかなぁ!?
江尻食堂にしては、案外安く上がりました・・・・でも・・・・もう1箇所私が生卵を食べられる場所・・・すき家!!
ここだったら、もっと安く上がったかも
ホームページ
Posted by としです at 21:28│
Comments(18)
すき家では、ネギ玉牛丼か、牛丼にタマゴを付けて食べるのが
私の標準仕様です(笑)
生卵を食べる場って、意外と少ないですよねー
牛丼食べたいな、今^^;
> uguisuさん
寒くなってくると、私は、キムチ専門になっちゃいます。
辛いものって温まるんですよねぇ~って考えたら、生卵、かけないし・・・
う~ん、牛丼、たべたいなぁ~
(^◇^)
明日のメニューが
想像できます☆
食堂って
ついついお皿取りすぎちゃうことが
あるんですよね~☆
580円ぐらいだと、
やったねъ( ゜ー^)♪って
気分に
なりますね~(///o///)ゞ
玉子かけご飯。。。ホント単純なご飯だけど最近はいろんなとこでこの玉子かけご飯が取り上げられますよねぇ~
僕も大好きっすよ!玉子かけご飯!
家庭の味、いいですね〜(^0^)
なんか落ち着きますね。
私も時間がなくておかずに困ったときは、納豆や卵に助けられています♪
でも、それが美味しいんですよね〜(^^)
すき家も好きですよ♪
でも、この間行ったら豚丼がなくなっていた〜(ーー;)
豚好きの私には寂しすぎる〜〜〜!
わかります....
卵がけご飯たまに無性に食べたくなりますよね.....
先日卵がけご飯専用なる
ふりかけを見かけまして(多分)
ほんまに買おうかどうか迷ってるしだいです。はい。
たまごかけご飯で育ったようなものです(*^o^*)
シンプルでいながらにして究極のご馳走です(^w^)
私のすき家での定番は
『牛丼大盛りに生卵』
なんですよ
牛丼は生卵をかけないと食べれない

んですよ〜

で、牛丼の半分は卵紅しょうがご飯で食べて

残りはお肉たっぷりで食べる貧乏性の私なんです

580円は安いですよ~^^
私は卵かけご飯、お酒飲んだ翌日に、スッゴク食べたくなります^^;
お昼前にちょっとのぞいてみたら急激にお腹がへりました~
おいしそうです…
今度、江尻食堂さんにも行ってみたいです。
> BonjinOyazi(Junkman!)さん
明日のメニュー!?
もしかして、牛丼とか??
580円で済むってことないですからねぇ~
私も、これが、一番安かったかもです。
でも、寒いと、煮物もよくなるんですよねぇ~
> keisukeさん
ただ、うちの場合には、卵を買い置きできないですからネェ~
って、お米もないくらいですから・・・
だから、結局、こういうところで食べています。
でも、卵かけご飯、たべたくなるんですよねぇ~・・なぜか
> ティッシュママさん
豚丼・・・ないんだぁ~
もしかしたら、牛丼よりもコストがかかるかもしれないですよね!!
私は、定食屋に行くと、卵や納豆に助けられています
私にとって、定食屋さんが、家庭の味かな!?
> ナガタワイシャツさん
卵かけご飯専用ふりかけ!?
ぜひ、リポートしてくださいねぇ~!!
定食屋さんでも、おいてくれないかなぁ~
だって、私の家庭・・・の味みたいなものですからぁ~
> 男前新聞 編集長さん
なんだか・・・私の体は、卵かけご飯でできている
なんて、どっかの芸能人のような言葉が出てきそうですネェ~
たまに、無性に食べたくなるんですよネェ~
> きーパパさん
卵紅しょうが・・・・わらったぁ~!!
でも、私も、同じようなことはしますからねぇ~
はじめに、肉をよけておいて、後から、たっぷりの肉で食べるって!!
ほんと、見ていると、牛丼じゃなくて、紅しょうが丼じゃない??って人、いますよね!!
> たみぞうさん
っま、これだけの物を、580円で作れって言われてもネェ~
もしかして、先日、ワインが進んじゃた日も、翌日は・・・・
きっと、卵かけごはんだぁ~!!
> イルマリリー波田武蔵さん
島田だと・・・きっと、志太藤枝食堂!?
わりと、いろいろなところにある、まいどおおきに食堂ですよぉ~
メインが、肉じゃがってのも、すごいでしょ!?