2009年07月13日

マッキーで夕食を!! えっ!?コブタ!?

今日は、浜松での仕事・・・・お昼にあれだけ食べた私は、頭の中が、ソバモードに入っていた。

そして、浜松での仕事を終えた私は、その帰り・・・・牧之原SAに降り立ちました。

ついでに、夕食も済ませていこうかなぁ~と、メニューを物色中・・・アレッ!?コブタ??



小豚汁・・・・何々??と、気がついたら、豚七味丼のボタンを押していました。

出てきたのは、これ!!



豚肉の上に、たっぷりとかかった七味・・・そして、やわらかな豚丼

もちろん、ついてきたのは・・・豚汁・・・なんだけど、なんで、豚汁じゃいけないのかなぁ??



ホームページ
  


Posted by としです at 22:01Comments(22)

2009年07月13日

1食で2食分!!エッ!?

今日の仕事は、牧之原教室(静波)経由で浜松へ・・・・

牧之原教室へ来たら・・・・食勝へ・・・・

今日のランチは麻婆豆腐定食のため、普通のランチメニューで天津飯と醤油ラーメンのセット





1食で2食食べた気分!!



これで、700円はお得です・・・・夜は何食べようか??




ホームページ  


Posted by としです at 13:06Comments(20)

2009年07月12日

今日食べた・・・・ラーメン・・・・一度、行ってみたかった

今夜は、何を食べようかなぁ~ラーメンにしよう!!

一度、入ってみたかったラーメン屋さん

中華ソバと、餃子を注文!!



確かに、スープは、おいしかった・・・・そして、細麺で、縮れ麺のため、スープとよく絡む。

これはいいと、一口、また、一口

食べていくにしたがって・・・・ちょっとしょっぱい!!

これは、若者にはうける・・・・けど、オヤジには、きついなぁ~いいスープなのに・・・スープが飲みきれなかった・・・

いいだしでてるのに・・・

ふっと、昔の居酒屋に一人で出かけ、そこのマスターと一緒に語ったときのことを思い出した・・・・

碗物は、最後に、飲み干して、ふぅ~おいしかった・・・・これが、本物だと。

だから、一口、二口スプーンですくって味をみただけでは、その味はわからない。

むしろ、それで味がわかってしまうのは、その汁は、味が濃いということ。

だから、最後に、飲み干して、ふぅ~といって、碗をおいて、あぁ~おいしかったと思えるものを作らなくては。


とその居酒屋のマスターは言っていた。今でも、そこの居酒屋は清水で営業していますが・・・・

って思いながら、私も、濃い味がだんだん、苦手になってきたんだなぁ~と・・・・歳を感じてしまった・・・



ホームページ  


Posted by としです at 22:05Comments(14)

2009年07月12日

今日は・・・・チキンの気分・・・・本当は!?

今日は朝から、パソコン教室・・・・しかし、午後は、藤枝のお客さんと打ち合わせ!!

ランチは・・・・所要時間20分!!宇津ノ谷の下りの道の駅に立ち寄りました。

実は、今日、食べたかったのは・・・やっぱり、アジの干物定食・・・だったが・・・・

干物を食べ始めると、時間がかかってしまう!!ということで、今日は、また、鶏のあぶり焼定食



でも、この前と違ったのは・・・味わい・・・

実は、先日食べたときには、焼肉の付けダレがついていたんです。

しかし、今日は、バーベキューソースと、おろしポン酢をお好みでどうぞって・・・2種類!!



もちろん、私は、おろしポン酢でいただきましたぁ~

ボリューム、味ともに、いいですよぉ~!!でも、やっぱ、世間一般では休日!!

かなり混んでいたかなぁ~ でも、これで650円だから、我慢我慢です!!



ホームページ  


Posted by としです at 17:13Comments(14)

2009年07月11日

見ていて、一度・・・食べてみたかった・・・冷やし中華

今日は、夕食何にしよう!?納豆は、昨日、500回かき回したから、今日はお休み。

一度食べてみたかったのが、たろうず の冷やし中華

でてきたのが、コレッ!!



はじめ、麺と、具を分けて盛ってきたんです!!ちょっとびっくり!!

どうせ、ぐちゃぐちゃにしちゃうのにぃ~って思いながら、できるだけ美しくトッピングゥ~



でも・・・食べるときには、ぐちゃぐちゃでした。しかも、たっぷりのラー油をかけて!!

一番おいしかったのは・・・やっぱ、しゃきしゃきのねぎ!!辛くて、歯ごたえあって、食欲そそります!!

やっぱ暑いんですね・・・こういうものがほしくなるのは



ホームページ  


Posted by としです at 22:27Comments(22)

2009年07月11日

たべほ~だい!!桃も・・・オークション!!

オークションで、先月、桃を落札していました。山梨の、生産農家さん直送の桃なんです!

最近チェックするのは・・・野菜、果物が多い私です。

果物や野菜がおいしい時期ですからネェ~

でも、見ていると食べたくなって、思わず入札・・・・アレェッ!?即決ジャン!!



楽しみにしていた桃が、3週間経って私のもとへ!!うっしっしぃ~!!!たべほ~だいです。

っていうか、届いたそのときに、皮むいて、食べちゃいましたぁ~

今度は、なににしようかなぁ~



ホームページ

  


Posted by としです at 17:14Comments(20)お取り寄せ

2009年07月10日

今日は・・・納豆の日・・・・エッ!?

今日は、納豆の日・・・・では、江尻食堂に行くしかないでしょ・・・・

そして、ショーケースを物色!!アレッ!?納豆がない・・・・卵にしようかなぁ~!!

って思っていたら・・・いつもと、置くところが違っているじゃん!!

見つけてしまった私は・・・もちろん納豆をゲット!!

お皿にあけて、かき回し始めました・・・が・・・・



じつは、納豆の日を記念して、かき回すこと500回!!

いつもより多めにまわしてみましたぁ~ふぅ~さすがにつかれたぁ!!

でも・・・食べてみると、いつもよりクリーミー!!



ふぅ~今日はさすがに、手が痛くなりました・・・もっと鍛えなければ・・・・

人は、私のことを納豆お○じと呼ぶ・・・丸の中に、ひらがな一文字入れなさい!!

納豆の星を手に入れるまで・・・また、あほなこと考えていました。



ホームページ  


Posted by としです at 22:13Comments(20)

2009年07月10日

プラスワン!!・・・・おにぎり追加

今日は、変な風が吹き、外は蒸し暑い・・・・日本の夏!!

こういう日は、買出しもめんどくさくなるが・・・買出しに

お昼ご飯で利用するのが・・・・コンビニパスタ・・・・



今日も、ファミマに行って、カルボナーラを購入!!だが・・・・

もう一品、おにぎりを買ってしまうんです。

今日は・・・あったぁ~新製品・・・高菜巻



夏向きで、さっぱりとした感じで、これは、おいしかったです!!

これは、高菜が好きな私には!!高菜をとんこつラーメンに入れたら、最高だし、

高菜炒飯もうまい。

ただ、ひとつ、難点があるとしたら、高菜の葉が大きくて、繊維がきついってとこ・・・・

でも、巻いてあるから、なんともならないよなぁ~



a href="http://www.pcc-century.com" target="_blank">ホームページ
  


Posted by としです at 12:58Comments(8)

2009年07月09日

マウスの掃除って・・・!!なに??

久々のパソコンネタ・・・・

今日は、Yahoo! で見かけた マウスを「清掃したことがない」人は23%

意外と、マウスやキーボードって汚れるんですよねぇ~

以前のマウスは、中にボールが入っていて中が結構汚れたものでした・・・・

最近は、光学式マウスや、レーザーマウスが主流になり、中までばらすことがなくなりましたが・・・・

裏面がかなり汚れて、すべりが悪くなったりするんです。

そうしたとき・・・・強い味方は・・・・



無水アルコール!!純度・・・99.5%以上!!薬局にてゲット!!

これは、エタノールだけど、飲んじゃダメダメ!!じゃ、点滴は・・・もっとダメ!!

脱脂綿に湿らせて、ちょっとこすってあげると・・・すべりもよくなってしまうんです。

案外、見落とされるのが、ホイール部分・・・ここも、丁寧に、くるくる回してあげると、綺麗になります。

でも・・・・・直接手につくと、荒れてしまうので注意・・・・キーボードやマウスパッドの汚れも、綺麗になってしまいます。

そうそう、セロテープが長年たって硬くこびりついたのも、取れちゃいました!!

1本あると、便利な逸品です・・・・くれぐれも、飲まないでね!!○○さん!!

案外、マウスが汚れにくいマウスパッドを使うのも、得策かもです・・・・

ちなみに、私はエアーパッドを使っているので、マウスの裏側は案外綺麗です。



道具も、メンテナンスをしてあげれば、快適快適です・・・・



ホームページ  


Posted by としです at 22:58Comments(14)

2009年07月09日

今日のオススメ!!

今日は、午後一番で、藤枝の仕事・・・・とはいっても、午前中は、清水で仕事をしていたので・・・・

ということで、とりあえず藤枝へ!!

ふぅ~ひと仕事終わった~!!さて、ご飯・・・・ということで、訪れたのが多幸屋喜久栄さんのお店でした。

そこで・・・何を食べようかなぁ~と考えることなく・・・「今日のオススメ おねがいしまぁす!!」



う~ん、自分で何を食べるか決めるのではなくて・・・お店に選んでもらうとは・・

でも、この選び方・・・居酒屋さんでは、おいしいものを出してもらえるひとつの手段・・・・って私は信じているんです・・・・

で、帰り際・・・naosukeさんと・・・・

あれ!?この前とちょっと違う気が・・・・

そりゃそうですよねぇ~お互い、仕事着なんですから。



ホームページ  


Posted by としです at 21:12Comments(14)

2009年07月08日

たまごに・・負けた!!いえ、空腹に負けた!!

やばい・・・・このフレーズ!!だれも、気がつかないといいなぁ~

そう思いつつ、このタイトル・・・

今日は、すき家に行ってみました。う~暑い、腹減った!!

とメニューを・・・・目に飛び込んできたのが、ユッケマグロ丼



メニューの中のたまごが、私に微笑みかけました・・・負けた・・・・

気がついたら、店員を呼んで、頼んでいました。

私の弱いところ・・・・それは、女性ではなく・・・・

おいしそうなものに、ウインクされて、その上、微笑まれたら・・・・メロメロです。


ホームページ  


Posted by としです at 22:21Comments(27)

2009年07月08日

私の思考は・・・・30年前!!

今日は、久々に静岡の市街地に出ました!!仕事のかばんを持って・・・・

そして、お昼ご飯は、ランチのノボリが目に飛び込んで!!

入ったところが、たまたま、喫茶店みたいな・・・・お店・・・・

頼んだのは・・・・おろしハンバーグ!!



そこで、頭の中を流れていたのが・・・・

ガロの学生街の喫茶店・・・・

君とよくこの店に 来たものさ
訳もなくお茶を飲み 話したよ


なぜか、私の頭の中で、歌謡曲は、30年前でとまっているんです。

ピンクレディー、キャンディーズ、沢田研二、岩崎宏美、森昌子・・・・そして、かぐや姫やクレープが大好きな・・・・

やばい・・・・こうやって書いてしまうと、歳が!!

じつは・・・体は親父、頭脳は親父、人呼んで・・・・やっぱり親父・・・・

書くんじゃなぁったぁ~


ホームページ  


Posted by としです at 16:20Comments(17)

2009年07月07日

ひさびさ・・・・バナナ!!

たまに食べたくなるんですよねぇ~バナナ・・・・・エッ!?

バナナといっても、コレ!!バナナ大の餃子、また、食べてきました。



七つ新屋の一元の餃子!

今日の夕食はわかりやすい!!四字熟語・・・・餃子定食・・・・餃子がおかずで、ご飯、味噌汁

そして、帰ろうとしたら、一元の息子(友人)が、裏口から・・・・出てきて話し込んじゃいました。

老舗なんだけど、お客の立場に立って、お客を大事にする姿勢・・・を持たないと、これからは!!って



お店ばかりでなく、個人も、同じなんですよねぇ~

ありがとう・・・・これが、ありがとうではなく、当たり前・・・になったとき、人間関係は崩れ始める・・・・

その一言で、もっと豊かになれるのに・・・・

自分は、ありがとう・・・・言い続けられる人間でいられるかなぁ~ いい言葉なのに・・・・

私は、気を遣うのはだいっ嫌い!!でも、気を配るのは大好き!!

明日から、客観的に、自分を見つめなおしてみよっと!!


ホームページ  


Posted by としです at 22:11Comments(26)

2009年07月07日

ランチに・・・・おフランス!?

今日は、朝から掛川、相良、静波・・・仕事の打ち合わせもかねて・・・・牧之原教室に・・・・

お昼をどこに・・・・!?牧之原教室といったら、今まで、四川料理でしたので、頭は、四川モード・・・・

だったのですが、フランス料理の洋食屋さんにってことになりました。

お店の名前、忘れちゃったぁ~!!

で、まず頼んでみたのが・・・・ハンバーグ・・・・だったんですが・・・・

ハンバーグは、ランチの分が出ちゃって、仕込みに時間がかかるけど・・・・といわれ、断念!!

そして、これは?これは?チーズがかかったものは、チーズがなくなっちゃったから、できないと、断念!!

最後に、店員さんは、できないメニューを手で押さえて隠しながら・・・コレなら・・・・といわれたのがオムライスでしたぁ!!



材料が、早くなくなっちゃうみたいで、ランチは早く行かないと、メニューの幅が狭くなっていくんですねぇ~

一緒に行った方は・・・・茶そば!!なんですが、茶そばも、フランス料理でアレンジすると・・・・



こぉ~なってましたぁ!!たしかに味は日本そば・・・だけど、目で楽しめるんです・・・・

そして、最後はデザートでしめて・・・



オムライス、サラダ、デザートで1,300円でしたぁ!!ちょっと贅沢おフランスランチでした!!

夜は節約しなくっちゃ!!


ホームページ  


Posted by としです at 18:41Comments(8)

2009年07月06日

メロン・・・・・入刀・・・・!!

先日、オークションで購入したメロンが・・・・熟れました(^^♪

そこで・・・・さっそく、メロン、入刀!!!パパパパ~ン、パパパパ~ン!

これが、二人の始めての共同作業になります・・・・なにいってるんだぁ~!!

そして、カパッって切れた!!



肉厚でうまそうジュルルルルル~って、ず~っとまっていたのは、



長介!!中の種を取ったら、長介君、みんな食べちゃった!!

そして、



一番最初に、味見したのも、長介でした。

彼は、皮まで食べちゃいました・・・・長介、たべすぎぃ~!!ちょっとは残しておいてね!!


ホームページ  


Posted by としです at 21:19Comments(28)スウの日記

2009年07月06日

さっぱり・・・・うど~ん!!食べたくなるんですよネェ~

今日は、中途半端な時間に仕事に出たんですが・・・・そのため、私に与えられた昼食の時間は10分・・・・

さっぱりした軽いものにしよう・・・と心に決め・・・・決して、大食漢ではないですよぉ~

通りかかった花まるうどんへIN!!



さすがに、熱いうどんは食べられない!!ということで・・・・冷たいしょう油うどん・・・・

シンプルでいいんですよぉ~そこに、しょうがを入れて、少々のテンカス・・・・

讃岐うどんのもっちもち感と腰の強さはなんともいえませんねぇ~


ホームページ  


Posted by としです at 16:02Comments(11)

2009年07月05日

強力な助っ人!!

最近、ちょっと風邪気味・・・・・でも、お客さんやほかの人には、そのような姿を見せられない!!

それに、自分のバックアップはいない・・・・それを考えると、何とかしなくてはならないんです。

そういったときに、私の強力な助っ人は・・・・コレッ!!



お世話になると、3時間は元気になれる!!

まるで、ウルトラマンの変身ツールみたいな頼りになるやつ・・・・

たまに、お世話になるおかげで、私は、いつも、元気なのだぁ~!!




ホームページ  


Posted by としです at 22:57Comments(16)

2009年07月05日

赤い白くま・・・・発見!!

私は、コンビニを利用することが多いんです。

こういう暑い中、よく、アイスを買うことが多いんです・・・そのひとつが、白くま・・・・

そして・・・・覗いたアイスボックス・・・・赤い白くま発見!!



もちろん、さっそく購入してみました。



イチゴの白くまアイスで、おしゃれでおいしかったです・・・・

確かに、練乳もかかっていました!!が・・・・

白くまアイスって、練乳がかかっていたら、白くまアイスなの??

赤い白くま・・・・白くまちゃん、けがでもしちゃったのかなぁ??



ホームページ  


Posted by としです at 14:15Comments(28)

2009年07月04日

あぁ~もろこし~くいてぇ~!!

今日の仕事のひとつは・・・・インターネットがつながらなくなっちゃったぁ~でした。

それでは、困るだろうと、急行!!そして・・・・パソコンのトラブル・・・・まずは電源・・・・

で、解決しちゃいましたぁ~

でも、その後・・・・じつはいいことが・・・・

先日、ブログを見ていて、とうもろこしが食べたいなぁ~と・・・・じつは、この方のブログ!!あっ!!また、発症!!

そして、甘々娘の売っているところも紹介してもらったんですが、朝の9時半ですでに売り切れ・・・せっかく、森町のもろこしどおりまできたのにぃ~と・・・・

しかし、忘れてた!!静岡の相良、御前崎ももろこしがおいしい!!とそこで、ネットの復旧をしたお客さんがたまたまもろこし生産者と知り合い・・・ヤッタネ(^^♪!!

農家さんを紹介してもらい、じゃあ畑に行きましょうってことで、もちろん、お金は前払い!!(成功の秘訣かも)

直接、畑で、収穫してもらったのをそのまま、ゲットしましたぁ!!新鮮~~~でも、この農家さん、品種を忘れちゃったみたい・・・・甘・・・粒・・・とかって書いてあったよとしか・・・

そして、小人さんが先に食べていたら、そこをとってね!!って2,000円しか渡していないのに・・・・25本もくれましたぁ!!



実は食べさせたかったのが、とうもろこし大好き人間の祖母!

祖母にも、今日のうちにって、13本くらい・・・そして、残りを私の手元に・・・・



一人で、ちゃんとゆでられました・・・皮が薄くて、甘くて、うまかったぁ~

でも、手に取ったら、長介に半分取られた!!


ホームページ
  


Posted by としです at 22:34Comments(28)

2009年07月04日

こんにちは・・・・納豆です・・・・

今日は、午後の仕事が、キャンセルになりました。

こういうときには、何箇所か、お客さんのところに挨拶を!!と、

普段、スケジュールが詰まっていると、なかなか行き難いお客さんのところに寄らせていただきました。

その帰り、今日は、ちょっと遅くなっても大丈夫だなぁ~と・・・・

帰りがけに寄らせてもらったのが、多幸屋喜久栄さんのところでした。

お昼は、コンビニのサンドイッチで終わってしまったので、小腹がすいたから寄って行こう!!ってノリでした・・・・

入っていって・・・・こんにちは!!・・・・ブログでお世話になっています・・・・でも、誰かわからない!!

・・・・納豆です・・・・って言った瞬間・・・・あぁ~~~~!!ってことでした。

そして、そこに、naosukeさんもいらっしゃり、多幸屋喜久栄さんと三人でプチオフ会!!



実は、私は、明石焼って食べたことがなく、一度でいいので食べてみたかったのでした。

正しい明石焼の食べ方って、どんななんでしょう!?

そして、納豆・・・でわかってしまう、私って一体・・・・そして、私は、大食いだったんだぁ~

2時間も長居しちゃって、ゴメンナサイね。



ホームページ  


Posted by としです at 19:44Comments(12)