実は、私は、一日に1回、包丁を握るときがあるのです。
それは、スイカを食べるとき・・・・では、スイカの食べ方とは・・・・
程よい大きさに、スイカを切ります。

少し、赤い部分が残るくらいに、スイカの皮を切ります。

スイカの皮を、1cmくらいの大きさに切ります。
スイカの皮は、厚いので、けっこうな力仕事です。

切った皮を、お皿に盛り付けます。特に、見た目を意識していると、温かくなってしまいます。

あとは、がむしゃらに食べるだけ!!

実は、うちの子たち、二人とも、スイカの赤い部分よりも、皮の方が喜んで食べるんです。
結局、今日出たスイカのごみは・・・皮 5cm四方と、種数粒でした・・・・長介!!あんた、食べすぎ!!
ホームページ