2010年02月09日

財布の紐は・・やっぱり硬い!?でも・・・・

街角景気が上昇傾向!!薄型テレビやエコカーブームの影響・・・

実は、私も、そのブームの一端に乗ってしまったんです・・・エコポイント、早く申請しなくちゃ・・・

でも、消費者と、売り手側ではやっぱり、認識の違いが・・・・

安いものを必要なだけ購入する・・デフレ・・大人買いはしない・・節約・・でも、私は、大人食いはする・・満腹・・

だったら、ものの値段は下げざるを得ないが、給与だって、1年前より、3.9%確実に下がっている!!

だけど、人は物を買うお金は持っている・・・でも、入る量は減った・・・一体、減った分のお金はどこに行っちゃったのだろう!?

少なくとも、私のところにはとどまってくれてないんですが・・・なんて考えながら夕食の支度!!

オーブンがあるってうれしいですよネェ~



うれしさのあまり、ほうれん草グラタンを作っちゃいましたぁ~

ホワイトソースなんか、今まで作ったことのない私でしたが・・・フライパンで、バターを溶かして、小麦粉入れて、牛乳を少しずつ・・・塩コショウであじつけながら・・・それでいいのかなぁ!?

あとは、器に入れたら焼くだけ!!う~ん、オーブンうれしぃ~しかも、ご飯が炊き上がるまでに、全部できちゃう!!

それなりに、グラタンの味もしたし、ホワイトソースもなめらかだから、きっといいんだろう!?



で、出来上がりは・・・とろみをつけた野菜炒めの下は・・・ヒ・ミ・ツ・・・!!

焼きそばを敷き詰めた・・・だから、ご飯が1杯で済んだなんて、口が裂けても、いえないですから・・・

そういえば・・・3年間、料理をまったくしなかった私ですが、醤油さしからとんでもないものが!!



醤油の結晶!!(1cm3大) 塩の結晶は見たことあるが・・・醤油がここまで、成長しているとは・・・

実は、今は醤油さしを使わずに、そのまま、醤油の入れ物から直接味付けしている大雑把な私でした






ホームページ  


Posted by としです at 21:58Comments(28)オヤジのクッキンギャグ

2010年02月09日

かしめしおやじ・・ちょっと時間をずらすと、さいこぉ~!!

女三人寄ればかしましい・・・・が、私は一人でかしめしい!!

ちょっと時間をずらせば、10分待ちでありつける・・・それが、河岸の市のおがわさんのランチ・・・

頼んでみたのは、鉄火丼!!以前はトロ鉄火だったんですが・・・赤身もいいかなぁ~って・・・

で、出てきたのがいつものように、分厚く切られた、刺身というよりは、切り身がぴったりの鉄火丼!!



どんぶりに敷き詰められたマグロ・・・

赤身のはずなんですが、脂がのっていて、やわらかぁ~!!

大西洋、地中海のクロマグロの国際取引の禁止にイタリヤやフランスが賛成しているようななか、

800円でいつまでこのマグロが食べられるのか??

だったら、食べられるうちに、たくさん食べておこう!!って思った私でした

でも、以前九州にいたときには、マグロはほとんど食べなかったんですよネェ~

たいてい、ブリやタイ、サバ、アジ、イカなどが刺身の中心でした

ただ、ここは、清水・・・だったらとばかりに、ほおばった私でした・・・



鉄火丼・・・脂たっぷりでやわらか・・・高騰するまで、食べ続けてやる!!

と誓った瞬間でした・・・






ホームページ  


Posted by としです at 13:30Comments(16)