2010年02月19日

デフレ慣れ!?安物買いで、冷蔵庫いっぱい!!困ったもんだ

パソコン教室が終わったあと、受講されている方と話しを・・・・デフレが長く続くのもよくないよねぇ~って話

確かに・・・デフレが続くと、安いものを買うのに慣れてしまう・・・そうすると、景気がよくなって、物価が上がっても、安いものばかりを求めてしまう

事実、私が最近、スーパーに行くが、336円と298円のもの・・・同じもので、どっちを買うか・・・もちろん、安い方!!

トップバリューとデルモンテ・・・同じ量の品物・・・どっちを買うか・・・もちろん、トップバリュー

一袋、38円のもやしと、19円のもやし・・・もちろん、19円のもやし・・・

すでに、デフレの渦の中に巻き込まれている!!そんなデフレの渦の中で作ったのが・・・



寒いから、鍋とはいかないけれど、しっかり、クリームシチューを作りました。



もちろん、自分で作って自分で食べる食事・・・なんだから、ジャガイモだって、面取りなんかしません。

タマネギも、カレーほど炒めず、さっと炒めて、鍋に投入・・・そして、肉、ジャガイモ、にんじん

ぜ~んぶ、スーパーの安売りで買ったものばかりのデフレシチューです

そして、もう一品・・・・デフレ食品は



もやしと卵の中華あんかけ・・・なんだけど・・・

これだって、安売りのもやしに、特価の卵・・・

もう、私の体はデフレのかたまり!!

なんだけど、生食や焼き物なんかに使う魚だけは、スーパーで買えない私です・・・





ホームページ  


Posted by としです at 21:08Comments(22)オヤジのクッキンギャグ

2010年02月19日

黒いシュークリーム・・・そして、私も、東国ばる!!

ここの板で、かなりのプレッシャーをかけられた四字熟語・・・そこで・・・

朝から、事業仕分けならぬ、領収書仕分け・・・1年分・・・数百枚・・・2時間以上かかりました!!

ここまでできれば、作業は見えてくるんです。

あとは、パソコンに打ち込みすれば、なんとかなりますから!!

そうなんですよねぇ~夏休みの宿題は、8月28日からあせりはじめて、8月31日にラストスパート!!

こんな私にとって、この時期からかかるのは、案外早いかも・・・!?

で、昼は、コンビニへ・・・そう、私も東国ばりましたぁ~



タルタルチキン南蛮・・なんですが・・

チキン南蛮って、宮崎の食べ物・・・では、静岡は・・・うなぎとか、まぐろとか・・・いろんなもんがあるのですが、

川勝さんにも、静岡のセールスマンとか言って、もっと、いろんな地域に出て行って欲しいなぁ~

そして、食後のデザートは・・・・



黒いシュークリームです!!

中のカスタードが、すっごくクリ~ミ~!!もちろん、ペロっと食べきりましたぁ~

今度は、的場さんを狙ってみようかなぁ~






ホームページ  


Posted by としです at 12:54Comments(10)