2010年02月04日

やっぱ、思い切ったことが必要なとき・・・私がしたことは!?

春といえば春闘!!なんですが・・・相次ぐデフレの進行、雇用環境の悪化、景気の二番底がいつ来るか・・・

これでは、春闘も、厳しいだろうなぁ~と・・・だって、まともに闘ったら、切られかねませんからネェ~

JAL、トヨタなどの大企業がこれだと・・・今年は、妥協・・・ってなるんじゃないかなぁ~

でも、大きいところで、伸びているところもあるんですよね・・・すき家とか・・・

どこが違う??製造業と、サービス業・・いやいや、JALは、半ばサービス業!!

私としては日本の製造業にはもっとがんばってほしい・・

なんて考えながら、私が思い切ったのは・・・卵を一気に2個使っちゃいました!!

っそ、ほうれん草がたくさんあったから・・・



玉子焼きの中に、ほうれん草と、とろけるチーズを入れて、巻き上げてみました・・・

さすがに、卵1個で巻き上げるのは私にはできないです・・・

ただの玉子焼きだったら、1個で十分なんですが、ここで、倍の卵を投入と、私としては、思い切った政策に出たわけなんです



あとは、野菜炒めとキャベツの味噌汁・・・・そして、おでん・・・

これで、キャベツをたくさん消化できましたぁ~





ホームページ  


Posted by としです at 21:15Comments(26)オヤジのクッキンギャグ

2010年02月04日

ざる豆腐・・・かと、思っていたのですが・・・

私のところによく来る案内のメール・・・しかし・・・

これは、半ば、悪魔のささやきのようなメールなんです。

ちょっと安いと思うと、何気なくプチッ!!っとしてしまう私でした・・・そして、届いたのが・・・



濃厚チーズケーキでした!!冷凍されてきて、解凍するのに、12時間も要するんですよネェ~

そして、何を思ったのか、私は、これをざる豆腐のようにしてみたら・・・と、そのまま、すくい始めてしまいました

盛付けしたら・・・



豆腐というよりは、むしろ、おからの塊!!

でも、味はちゃんと、チーズケーキ!!しかも、チーズがかなり濃厚だったんです

お取り寄せをしてみたのは、このお店から・・・なんですが・・・

はじめに、ホームページを見ておけばよかったぁ~

人には、ちゃんと読んでからね・・・っていっている割に、自分では何にも読んでいないのがしっかりばれちゃいました・・・

だって、携帯電話の取扱説明書なんか、読んだことないですから・・・







ホームページ  


Posted by としです at 12:58Comments(14)お取り寄せ