産業革命、エネルギー革新・・・人が地球上に出現して、文明を持ち始めてから10,000年くらい・・・
ここ最近の人間の発展って、やけに早いように感じるのです!!
よく、パソコンをそこまで知っていたら、一生食べるに困らないねなんていわれることもあるのですが・・・
反対に、新しくなっていくから、少しずつだけど吸収していくのが大変なんです。あきらめたらそこで、仕事は終わり。
定期購読しているプレジデントの中で、楽天の三木谷さんが、10倍速についていけない人は去れと語っています。
確かに、私の身をおいている業界はまさにそのとおり!!世の中の流れを敏感に捉えて、それを仕事に・・・
だから、職人魂はいらない世界、ただ、敏感な感性と表現力、そして、それについていける柔軟性がほしい。
私の以前いた会社も、30歳定年・・・・新卒2年目の子でもできる仕事を職人魂を出してやっていた仲間・・・やっぱりリストラされていきました
どこの業界も厳しいですが、この業界は、極端な話、1年前と同じ作業をしていたら、去れって言われても仕方がないなぁ~・・・なんて、思い知らされているのです・・・もっとも、どの業界でも、いわれ作業だけで、向上心を失ったら、終わりですが・・・
なんて、考える時間がたっぷり!!それは・・・オーブンが家に着たから!!

かんたんに作ってしまった食事なんですけどね・・その中でもやってみたかったのが・・・鳥の照り焼き!!
を細かく切ったんですけど・・・

以前、オニクヤサンで買った鶏のむね肉・・・半分使って、半分は、醤油とみりんと出汁で漬け込んで、冷凍保存に!!
でも、これを解凍できるんですよぉ!!その上、オーブンで焼き上げて照り焼きに・・・・それだけで、感動!!
寂しかったので、それに、目玉焼きもつけて、親子焼き!!

残っていた炊き込みご飯に、残っていたしらすと残っていたねぎをのせて、しらすごはん・・・
あとは、残っていた野菜をゆでて野菜に大根おろしとポン酢!!
案外、残り物、最高かも!!
ホームページ