2010年01月24日

気がつけば・・・・冷蔵庫にやつがいた・・・やつって??

衆議院予算委員会って、何を話し合うところ??予算案・重要な法律案などを審議するところじゃないの??

でも、ほとんどは、政治家個人のカネにまつわる話ばっかり・・・

これじゃ、会社の朝のミーティングで、お昼に何食べようか??って相談するのと同じジャン!!

って、うちじゃ、ほとんどミーティングをやったことがないですけどね・・・出勤時間がみんなばらばらですから・・・

なんて、考えながら、冷蔵庫の中にはやつがいました!!

そう、先日、スーパーに行って、買ってきたやつなんです!!



その名も、納豆!!これを1パック、しっかり300回まぜまぜ・・・

でも、この小分けにした納豆って、工場で1パックごとに作られるんですよネェ~

それに、このパックも使い捨て・・・・なんて、資源の無駄なんだろう??って思っていても、結局それに甘えてしまう私ですが

やってみたかったのは・・・・



うどんにかけてみたかったんです!!甘ったれうどんに・・・

甘ったれうどんのたれが、納豆の香りに負けていない!!お見事!!

そして、たれの香りの強さと納豆の香りのコラボが、また、食欲を盛り立ててくれます!!が・・・

ひとつ失敗は・・・納豆は滑りやすい・・・

そして、うどんと一緒になると、そのうどんが滑って滑って・・・めっちゃ食べにくいんです。

こういうときには、無理せず、割り箸で食べるべきでしたぁ~

一番うれしかったのは、納豆と浅葱のコラボが、私のなかで、3年ぶりくらいに復元できたこと!

浅葱恐るべし・・・






ホームページ  


Posted by としです at 21:02Comments(20)甘ったれうどん

2010年01月24日

おつかれさま・・・新年会?お食事会??

2週間にわたっての清水と牧之原相次いでのイベント・・・・

それぞれ、たくさんの方々にお見えいただきました!!

そして、私にとっては今年初の?新年会になるのかなぁ~ノンアルコールだけど・・・

食勝さんのコースでおつかれさ~ん!!



エビチリ、麻婆豆腐、唐揚げ・・・次から次へと出てくる料理に感動!!

そして、みんなでコース料理をつつきながら、楽しいお食事会でしたぁ~

でも、やっぱ、一番は・・・コレッ!!



だって、人と接する前には、絶対に食べられない餃子・・・

でも、これを食べるということは、一日の仕事の終わりのけじめなんです。

それに、ふわっふわの餃子が、大好評!!今度は、ふかひれなんかもいいのかなぁ~

って、言っている分には、ただですから・・・・

そして、一人気を吐く牧之原のビールを飲んで絶好調のスタッフさん!!

う~ん、彼女は、どう見ても、ざるではない・・・ざるは引っかかるところがあるけど、

彼女には、その網すら見つからない!!

みんなでの食事・・・やっぱ、いいなぁ~





ホームページ  


Posted by としです at 13:11Comments(14)