2009年11月07日

わらしべ長者ものがたり・・・ンッ、ガ、ン、ン・・・

お取り寄せをした、あの柿・・・それを持って、先日のアワビのお礼に伺ったのですが・・・・

じつは、それが・・・反対に、お礼をいただいちゃいました!!

今度は、アワビじゃなくて、しったかの親戚・・・かな!?



サザエ、いっぱいです・・・サザエって、自分で買って、食べれないです・・・もったいなくて・・・

で、旅行なんかに行って、つぼ焼きを食べてみるのが関の山。

そういえば、15年ほど前、インターネットの懸賞で、サザエが10個当たったときには、ビックリでしたが・・・

もう、これで、満足してしまった私は、これ以上他のものと交換する気はなく、私のわらしべ伝説は、これで、終わり・・・

今回のこのサザエはどうしようかなぁ~と思案した上で、柿と、サザエを携えて、アワビのときに、何度か、コメントをいただいていたひで。さんのお店へ!!

「サザエ・・・やる!?」って声かけられてでてきたサザエが・・・



きれい!!さすが、プロの包丁裁き・・・もちろん、私のことですから・・・ペロッと食べてしまったことは、言うまでもありませんが・・・




ホームページ  


Posted by としです at 21:12Comments(18)

2009年11月07日

復活・・私の野菜室・・Pert・・もう、いくつでもいいや!!

またも、オークションで、果物をゲットしました・・・それは、和歌山の平種柿です。

本来、渋柿なんだけど、選果場で、渋を抜いてもらって、出荷・・・・みたいなんです・・・

で、うちに送られてきたのが、40個いりの箱が・・・・実は、2つ・・・・

ということは、40×2で、1,2,3,4,5,6,7・・・もうわからない!!!

もちろん、こんなに、一人では食べられないし、柿は、早く痛み始めてしまうので・・・・みんなで、分けることにしました。

どうして、2箱買ってしまったのか!?それは、安いし、送料を含めると、お徳になるから、つい(-_-;)



しかし、まだ、以前の梨もいくつか、ブドウも少し残っているんです。

すでに、野菜室だけでは、収納不可能な状態に・・・そこで、普通のスペースまで、侵食してきています。

なんだか、東京の夢の島のような・・・





ホームページ  


Posted by としです at 12:28Comments(14)お取り寄せ