2009年11月12日

人には親切に!!ができなかった瞬間・・・

仕事の途中で立ち寄った、牧之原SA・・・・いきなり、知らないおじさんが私のほうへやってきました。



見た目、あまりきれいでないおじさん・・・だが、私も、人のことは言えない。

もう、寒くて、ガマンできない。次の、小笠PAまで、連れて行ってほしい・・・・

北海道で、トラックが壊れて、九州まで行かなくてはならない・・・

ヒッチハイクしながら、移動している・・・と、話し出した。

なんで、会社に連絡しないのかなぁ~電話代くらいだったら、誰かが恵んでくれるのではないのかなぁ~

そのトラックは、どうしたのかなぁ~なんて、思いながら聞いていた・・・・

一緒に行くには、このおじさんと一時でも、密室に・・・今のご時世、何があるかわからない。

だったら、身分証明書を見せてくださいと言ってみた。

そのおじさんは・・・・警察じゃねぇんだから、身分証を見せる必要はネェ~!!

その瞬間、私の頭の中で、プッチ~ンと音がし、もう、そのおじさんを相手にしなかった・・・

実はそのおじさんは、2人組、一人は交渉役、交渉が成立したら、もう一人が現れてきたのです。

その後、二人とも、小さなリュックを背負って、中国地方の親切な人に乗せてもらって西の方へ去っていきました。

いくら、詐欺にあうようなお人よしの私でも、そこまで親切にはできませんでした・・・・





ホームページ  


Posted by としです at 21:11Comments(28)

2009年11月12日

お昼時・・・・混みあう前に、ご到着!!今が旬なのか!?

最近、宇津ノ谷の道の駅が混みあうことが多いのです。

そこで・・・というよりは、お客さんのところに1時に入るはずだったので、12時よりもちょっと早めに宇津ノ谷の道の駅に入りました。

ほんのちょっぴり、時間に余裕が!!そういうときには、ゆっくり魚が食べられます。

だって、骨を1本1本はずしながら、しゃぶりつけますから・・・

で、でてきたアジの干物がでかいし、脂がのっている!!しかも、35cmオーバー



この前食べたのよりも、5cm以上も大きいし肉厚!!でも、さすがに干物、これの魚拓をとるわけにはいきません・・・

いつもなら、5分か10分あれば、食事は終わってしまうのを、今回は20分以上かけて食べきりました。

やっぱり、アジの干物にも時期はあるのですかねぇ~



ご飯のお替りはって!?もちろん!!だって、ここは、お替り自由ですからぁ~






ホームページ  


Posted by としです at 12:37Comments(16)