2009年08月22日

SEO対策講座・・・一人でもできるSEO対策

SEOに関しては、こういうところが大切ということは書いてあるものの、それでは、具体的にどのようにしたらいいのかというところまでの解説は、比較的少ないのが現状です。

Yahoo! Google Goo Infoseek MSN などのサーチエンジンで、どのようにしたら上位表示されるかは、実際に公表されていません。

しかし、それに向けて、一人でも、こつことやればできる対策はあるはずです。

そこで、SEO対策講座を、下記日程でとりおこないたいとおもいます。

日ごろ、当サイトにはお世話になっているため、HPを自分で管理運営されている方に向けた、対策講座を予定しております。

資格
自分でホームページを管理、運営されている方(または、それに準じる方)
ブログ掲載されている方
運営、編集をすべて外注依頼されている方は、ご遠慮いただきます。

日時 9月21日・23日 13時より1.5~2時間程度

会費 2,000円/1日 (資料含む)

各時間 限定5名まで(人数が多い場合には、時間を増設いたします)

<内容>
1日目
自分のサイトの分析を中心とした、サイトの見直し、設定、アクセス解析ツール導入など

2日目
外部リンクの設定・有効な外部リンクの制作・解析ツールの分析などについて

お申し込み、お問い合わせは、オーナーへのメッセージをご利用ください。
折り返し、事前準備、当日持ち物などをご連絡いたします。



ホームページ  


Posted by としです at 00:49

2009年08月21日

座ると立てない・・・立つと座れない・・・

今日の仕事は・・・朝一番で、富士、そして、そのあとすぐに藤枝へ・・・しかし

朝、目が覚めてビックリ・・・・腰に激痛が!!まだまだ、23歳の私・・・・えっ!?

そんなやつが、ピンクレディーとか、キャンディーズなんて言わない言わない!!

起きようとしても起きられない・・・座ろうとしたら、激痛が・・・・しかし、我慢して座ったら、今度は立てない!!

一番困ったことは・・・靴下がなかなか履けない!!ズボンもなかなかはけないぞぉ~

どおにか、こおにか、いすの助けも借りてなんとか身につけたのでした。

けど、お客さんのところには行かなければ!!



でも、あいさつしようとしても、満足に頭も下げられない。いやなやつって思ったんじゃ??

歩くといっても、上半身を動かさず、静かにちょこちょこ歩く・・・・今日、私の頭の上にバケツをのせて歩いたら、きっと落とさなかっただろうなぁ~

私の目は、産卵時の海がめのようになったこともありました・・・・

鍼灸にでも行けば、ヨクナルのかなぁ~とおもい、朝のうちに予約!!急遽、夜の教室を、わがまま言って、スタッフと交代してもらい、帰る早々、鍼灸へ!!

今日は、私の腰周りには、鍼とお灸のあとがあります・・・

でも、なんとか、普通に歩けるようになりましたぁ~!!

こんな、食生活も日常生活も規則正しい私が、突然腰痛に悩まされるんだろう!?何か、憑いてる??




ホームページ  


Posted by としです at 21:49Comments(23)

2009年08月21日

私がお昼に白いご飯を食べたくなったその理由は!?

私のランチは、ひさびさにどんどん弁当でした。しかも、和風幕の内!!



それには、午前中とどいたものに訳があったんです。

実は・・・・



明太子が2kgも届いたんです!!しかも、切れ子!!

製造過程で破れたり、切れたりしてしまうものもたくさんあるんですよネェ!!

でも、私なら、そういうものでも大丈夫!!

ただ、まだ、凍っていたので、ちょっと水っぽかったんですが、味はおいひぃ~!!

へへぇ~これから、ちょっとずつ・・・でも・・・・江尻食堂に持ち込めないのが、つらいかもです。




ホームページ  


Posted by としです at 12:04Comments(12)

2009年08月20日

SAグルメ・・・第何弾なんだろう??

今日は、7時過ぎまで、島田でお仕事・・・そして、その帰り・・・・日本坂PAへ!!

何で寄ったかって・・・そりゃ、人間だから、わかるでしょ??お水の飲みすぎかな??

ついでに、ご飯も食べていこうと・・・

そして、今日の夕食は、コレッ!!



なんじゃこりゃ!?厚さ5cmくらいの桜海老のかき揚げ

って言うよりは、こういう内容でしたぁ!!



桜海老のかき揚げ、黒はんぺんのフライ・・・・で、やいづ定食 720円だって!!

かき揚げには、塩が振ってあって、そのままでもいけるんです。しかもさくさく・・・でも、箸を立てるとぼろぼろって

黒はんぺんのフライも、久しぶりだったなぁ~

でも、やいづ・・・と名乗るからには、何かが足りない・・・

マグロやカツオ!! カツオは、きっと味噌汁の出汁を取る時に入っているだろう!!

マグロ・・・角煮でも付けてくれたらよかったのニィ~!!

そぉだ!!焼津だったら・・・サッポロビール黒ラベルも!!

などと思いながら、満足して帰ってきたのでしたぁ




ホームページ  


Posted by としです at 20:53Comments(18)

2009年08月20日

奇妙な生き物・・・・発見!!

私の心に火をつけたのは・・・・この記事

見ているとやってみたくなる症候群発症!!

頂き物のもものカバーを発見!!しかし、頭の大きい子だったため、そのままかぶせて見ましたぁ~



新種の生き物発見です!!



でも、おとなしく写真撮影させる犬って・・・・一体・・・・



ホームページ  


Posted by としです at 12:23Comments(19)スウの日記

2009年08月19日

完璧です!!えっ!?何が??私の料理が??

先日、つぶれた藤稔(ぶどう)が私のところに送られてきました。

しかし、中には、傷んでいなかった部分もあったんです。その部分を選び、取り除いて私の料理タイム!!エッ!?

まず、水で、よく洗います。そして、ビニール袋に入れます・・・・そして、冷凍庫へ!!

待つこと一晩・・・・耐え切れずに、3つくらいつまみ食いしたかな??

そして、できたのが、コレッ!!



果汁100%の手作りシャーベットです!!食べる前に、一度水に通せば、皮もむきやすいし、きれいに取れます。

こういう日には、なかなか、おいしいです!!完璧な料理でしょ(笑)!!

ではなくてぇ~

先日、ぶどうの状態がひどくて、さすがの私もクレーム・・・・クレーマーじゃないですよ!!

今日、代替品が届いたんです。4kgのぶどう!!しかも、全部で6房・・・・まえより4房少ない!!

ってことは、1房がずっしり重いし、さらに、粒も大きい!!あの惨劇を帳消しにするくらい、うれしいサイズ



完璧でしたぁ!!さっそく、祖母に食べさせたくて、2房・・・・祖母の下へ!!

あとの4房は!?そりゃ、内緒!!



ホームページ
  


Posted by としです at 20:34Comments(29)お取り寄せ

2009年08月19日

小鉢さん、小鉢さん、集合です!!

夕食・・・・いつも、悩んでしまうところ・・・・そして、いつものように、江尻食堂へ!!

揚げ物・・・・もたれそう!!焼き物・・・・肉、魚は今日はいいや!!ってことで、結局、小鉢のコーナー直行!!

小鉢さん、小鉢さん集合です!!さっぱり系でお食事でぇす。



この中で、一番食べたかったのは、大根おろしでしたぁ!!

冷奴・・・定食屋さんでは、しばらく置いておくから、どうしても、水がたまるんですよねぇ~

こういうときに救世主となるのが・・・・こいつ!!頼りになるたくましい食べ物!!



納豆君でした!!前日とは、また、クリーミーさがちがう!!

けど、役に立ったのは、納豆の入っていたカップ!!そこに、豆腐の水を切っちゃいました!!

そぉかぁ~大豆をたくさんとったなぁ~・・・えっ!?大豆・・・畑のお肉・・・

お肉たくさん食べたんだぁ~




ホームページ  


Posted by としです at 12:03Comments(6)

2009年08月18日

お取り寄せで・・・やられたぁ~

やっぱ、旬のものを、できるだけ安く購入し、おいしく食べたい・・・その結果、オークションに走る私・・・

そして、今回のお取り寄せは、藤稔 というぶどう・・・ピオーネ(巨峰)をパパに持つ大きなぶどう・・・

しかも、4kgも落札してしまいました。



果汁も多く、すっごく甘いんですが・・・・届いてみて、ビックリ!!



箱がびっちょり濡れていたんです。



開けてみると中が果汁でびちょびちょ



半分くらいがつぶれた状態・・・・

多少のことでは、普通よりも安く購入しているので、目をつぶる私でしたが・・・・

さすがに、梱包に明らかに不備があり、その結果、輸送上の振動や積み下ろしでこういう状態に・・・・

先方に連絡をとったら、送ったものは、こちらで処分してください、代替品を送りますとのことでした。

でも、お店としては、赤字だよなぁ~って相手を気の毒におもいつつ・・・もう一度送ってもらうことに!!

代行で品物を送ることもある私にとっては、検品・梱包の大切さ、そして、トラブルがあったときの対応の誠実さを改めて感じさせられたぶどうでした。




ホームページ  


Posted by としです at 22:03Comments(16)お取り寄せ

2009年08月18日

野菜をどっさり食べたい気分・・・

今日は、キャベツがどっさり食べたい気分・・・・そして、キャベツの芯のゴリゴリ感を味わいたい!!

そこで、立ち寄ったのがリンガーハット!!



そして、頼んだのが皿うどん・・・・

目的は、キャベツ!!う~ん、アオムシになった気分・・・・

そして、キャベツや、たまねぎを堪能・・・・

たまには、野菜が恋しくなってもいいんじゃないかなぁ~

おやつは!?たまたま立ち寄ったサークルK

暑いから、ガリガリ君でも食べようかなぁ~と思っていたが・・・・ちゅう を発見!!

今は、なかなか見つからないんですよネェ~



ガリガリ君から、ちゅうへ方向変換・・・もう、ペットボトルのちゅうは見つからないので、ちょっと残念




ホームページ  


Posted by としです at 17:59Comments(9)

2009年08月17日

いつもの景色、いつもの日に戻りました・・・・

お盆が終わり・・・私の中では、気分ですが・・・・普段の日に戻りました。

私にとっては、あまり変化はなかったんですが、夜、満腹になるくらい注文したり、

お昼から、お取り寄せのピザを頼んだりと、めちゃくちゃな日々でした。

しかし、今日は、ひさびさのこの風景



今日のオススメは、かにクリームコロッケ・・・って掲示があったので、とりあえずゲット!!

そして、それについてきた、キャベツに、何をかけようか迷ってしまいました。

コロッケには、ほんのり、ソースをかけたのですが、キャベツは醤油派の私・・・

コロッケに醤油がついてしまうことを恐れず、さっと、キャベツに醤油を!!

あれっ!例のもの・・・もちろん、納豆も!!

見よ!このクリーミーさを!!



と言わんがばかりに300回かき回した納豆・・・・その結果・・・・

ほんのり、右腕に疲労感を・・・・う~ん、ちょっとトレーニング不足!!

そのようにして、私にとっての2009年の後半が始まったのでした。



ホームページ  


Posted by としです at 22:22Comments(24)

2009年08月17日

暑いときには・・・・そばがいい・・・・

お盆あけ、また、世の中が動き始めた・・・・ところも多いんですよネェ~

今日の午前中は、銀行周り・・・・銀行を5件も回ってしまいました・・・・

しかも、ぜ~んぶ、支払い・・・・銀行は、お金が入ってくるところじゃなくて、出て行くところなんですねぇ~

そして、今日は、午後から時間ができるので、清水教室のスタッフと蝉丸・・・・先日、ブログ内で紹介していただいたところ・・・へと、ランチに行ってきました!!

せいろそばと天どんセット・・・・



これで、950円は、お得です!!

しかも、そばも水もいいのでしょうか、コシがあり、おいしいそばでした。

そして、ついてきた天どん・・・これが、ミニ・・・・とはいえ、普通の天どん並みの量

上のてんぷらを食べなければ、ご飯にたどり着けなかったんです。

暑いときのそばランチもいいですよぉ~

デザートは、これを頼みました!!



冷やし白玉ぜんざい!!濃厚なあんこに冷たい白玉。

暑い日も、もう少し続くけど、ひさびさのランチでしたぁ!!

さて、今度は、牧之原の教室のスタッフと何を食べに行こうかなぁ~




ホームページ  


Posted by としです at 14:19Comments(14)

2009年08月16日

女の子を持つパパは・・・・大変!!

うちのベッドには・・・・なぜか、柵が・・・・



それは、長介とスウを隔離するため・・・・

特にこの時期・・・・長介がベッドの上に上ると、すごいことになるんです!!

男の子であるという意識がいつもよりも強くなり、マーキングが激しく、布団の上にもマーキング!!

それで、何枚も布団が台無しに  そして、スウに迫ってくるんです。

ずっと、長介は追い回し、スウも、あまりの激しさに、避難場所を確保してくれって、私に上目遣いで訴えてきます。

今も、ベッドの下で待ち構えている始末!!



ホントに、落ち着きないんです(T_T) 

長介、あんたの気持ちもわかるけどね・・・

今は不景気の世の中、だから、子供を生む人数も減ってきているんだよ!!

もし、子供を作るときも、ちゃんと将来のことを考えて、作らないと、大変なんだよ!!


しかし、ベッドの上のスウは、この柵のおかげで、今日はスヤスヤ安眠中・・・・



私にとっては・・・・孫・・・ほしいけど、別れがつらいんですよねぇ~

女の子を持つパパって、ほんと、大変なんです!!



ホームページ  


Posted by としです at 22:10Comments(22)スウの日記

2009年08月16日

今日は・・・・寝坊スケは、お持ち帰り寿司・・・

昨日の夜はDVDを見続けてしまいました。

つい、夢中になって、気がついたら、午前4時を回っていたのです。

今日は、お昼は・・・遅くなっちゃったぁ~って思いながら、お持ち帰り寿司!!



っま、食べれるだけ食べればいいじゃんっておもいながらも、購入・・・

ところで・・・・いつも、寝るときには、スウに、「かわいすぎて、食べちゃいたい」なんて話しかけていたんです・・・



アレッ!?



目の錯覚でした・・・・




ホームページ  


Posted by としです at 16:26Comments(10)スウの日記

2009年08月15日

ラーメン屋は・・・・苦しい・・・・食べすぎたぁ~

今日の夜は・・・・何を食べようか迷っていました。

見るとこ見るとこ、ファミリーやカップル・・・・

そして、北街道に入ったところで・・・・らいみん・・・・発見・・・・ひさびさぁ~

まず、今日のご飯は・・・・ホル丼



ホルモンを甘めのたれで炒めて、野菜とご飯の上に乗せたもの!!

歯ごたえがあって、なかなかいけるんですよねぇ~

しかし、今日は、お盆、お昼は金ちゃんヌードル・・・・だけ・・・・

そして、ちょっとはリッチに行きたいなぁ~と、オススメの・・・・五目アゲソバまで頼んでいた。



五目ソバなんだが、スープがとろみ・・・・これが重かった!!

確かに、おいしい!!ラーメンの新食感。

だが、あんかけと、普通の3倍はかまなければならないホルモンは・・・・重すぎた!!

帰るときには、すっかり臨月・・・生まれるぅ~!!

今度は、単品で食べにいこっと。

食べながら・・・・少々遅くても、一人で気楽に食事のできるお店・・・・探すのむずかしぃ~と思うのでした

クルジイ・・・・


ホームページ  


Posted by としです at 22:15Comments(18)

2009年08月15日

今年の初うなぎ!!

お休みは、私の天敵!!今日も、昼間は、仕事をやっていましたぁ!!

ところで、やっぱり悩んでしまうのは、夕食・・・・何食べようかなぁ~

で、結局うなぎを・・・今年、初うなぎになりましたぁ(^^♪



そして、今日の夕食は・・・・まだ、考えていないんです・・・・

祖母を、鍋か、すしでも食べに連れて行きたいなぁ~と誘うも、

最近、デートの誘いに断られること4連敗・・・・(T_T)/~~~



ホームページ  


Posted by としです at 13:30Comments(16)

2009年08月14日

実は、こんなものまで取り寄せていましたぁ~

実は、今まで気にはなっていたものの、二の足踏んでいたものがあるんです。

それは、私が今まで、食べたことのないもの・・・・パッションフルーツでした。

やっぱ、いつもの病気・・・見ていると食べたくなる症候群が発症・・・・この記事からでした



酸味があって、南国アケビ・・・みたいなかんじなのかなぁ~??

夏場、さっぱりしていて、いいですよぉ~種まで、ぱりぱり食べちゃいましたぁ~

そして、昨日のウリボウで、切ったところをということでしたので、ウリボウを早速切ってみました!!

そうしたら、なんと・・・・中に、長介の顔が!!



スイカを食べ過ぎて、どこを切っても長介が出てくるんです!!

そんなわけないだろぉ~!!

でも、長介は、この皮も、おいしそうに完食でしたぁ~めでたし、めでたし



ホームページ
  


Posted by としです at 20:44Comments(16)お取り寄せ

2009年08月14日

お盆のお取り寄せ・・・・またまた、DVD!!

行きたいところもない・・・・食べたいものはあるけど、出掛けるのがなぁ~

いつから、こんなに出掛けるのがめんどくさくなっちゃったんでしょう!?



それで、お盆のためにお取り寄せをしたのはまたまた、DVD

もちろん、オークションで、今回は15本・・・・レンタルショップに返却に行くのが面倒な私にとっては、取って置きの方法!!

そして、今朝観たのが、眉山 でした。



誰が出演しているのか・・・宮本信子さん・・・私の好きな女優の一人・・・だったら、競ってやろう!!

内容を考えず、落札したのでしたが、先日から、このような記事が多く、献体についても考えてさせられていた。

それに、私は、以前、研修で北大の医学部生で人体解剖をした方ともいっしょになり、献体について聞かされていた。

臓器提供なら、まだしも、献体となると、自分ができるかどうかは、わからない・・・

けど、見終わった後の、この気持ちはなんなんだろう!?

それにしても、宮本信子さんの芸風も変わってきたなぁ~



ホームページ
  


Posted by としです at 12:41Comments(8)お取り寄せ

2009年08月13日

うりぼう・ウリボウ・・だんだん、ウリボウに見えてくる!!

今日、うりぼうが、うちに届きましたぁ!!2kgくらいの大きさで、たくさん来ちゃいましたぁ!!シメシメ

一度、食べてみたかったスイカなんです・・・・・



早速、ひとつを切ってみましたぁ~種は思ったより多めかなぁ~

でも、普通の今までのスイカよりも、甘さが濃いんです・・・甘さにコクがあるというか・・・

皮が極端に薄いので、長介が喜んで食べる皮・・・だから、ごみが種しか出ませんでした。

ちょっと、贅沢なすいかです!!

そうそう、ウリボウと言えば、やっぱ、これです。



伊豆天城吉奈温泉 御宿さか屋さんのブログから、お借りしましたぁ~

そして、見ていたら、この子も・・・・



だんだん、うりぼうに見えてきたぁ!!



ホームページ  


Posted by としです at 20:13Comments(16)お取り寄せ

2009年08月13日

すっごく悩んだ末の・・・・夕食は!?

昨日の夕食は・・・・結局、悩み始めたのが・・・夜の10時ころ・・・・この日のこだわりは・・・・

ラーメンは、お昼に食べたしなぁ~
丼も、食べたばかりだし・・・・
人が、その場で調理したものがいいなぁ~

そして、悩みさまよい始めたのは、10時10分・・・・

何食べようかなぁ~!?

とんかつも、もうすぐ、ラストオーダー・・・

ファミレス、焼肉屋さん、おしゃれなレストラン・・・・お盆休みに、一人では入れないや

そう思っているうちに、次第に店の明かりが消えていく・・・・カッパ寿司も消えた・・・

結局、入ったのは、吉野屋・・・でも、どんぶりはなぁ~



結局、カルビ焼肉定食・・・・そぉなったかぁ~(^_^;)

帰りに、食後のデザートに、マクドナルドにでも寄って帰ろうかなぁ~(思っただけぇ~)



ホームページ  


Posted by としです at 10:11Comments(4)

2009年08月12日

名前がイメージを作る・・・けど、一体何なんだろう!?

中卯も、たまにいくんですが・・・・あそこは、券売機で、チケットを買うと、ボタンを押した瞬間、大きな声で「カツどん」とかって注文したものをしゃべるんですよネェ~

だから、ボタンを押した瞬間がすっごく恥ずかしいんです。

あの人は、何をたべるんだぁ~ってバレバレ!!

そして、私が頼んだのは・・・・



このセット・・・・セットメニューにも関わらず、ボタンを押した瞬間・・・・



カルビ



はいからってマタマタ大きな声で・・・・

名前を見て、何なんだろうって想像して、出てきたのは・・・うどん

カルビ丼はいからセットなんですが、なんで、はいからがうどん??

考えていたら、すでに食べ終わってましたぁ!!


ホームページ  


Posted by としです at 21:23Comments(16)