2009年08月21日

座ると立てない・・・立つと座れない・・・

今日の仕事は・・・朝一番で、富士、そして、そのあとすぐに藤枝へ・・・しかし

朝、目が覚めてビックリ・・・・腰に激痛が!!まだまだ、23歳の私・・・・えっ!?

そんなやつが、ピンクレディーとか、キャンディーズなんて言わない言わない!!

起きようとしても起きられない・・・座ろうとしたら、激痛が・・・・しかし、我慢して座ったら、今度は立てない!!

一番困ったことは・・・靴下がなかなか履けない!!ズボンもなかなかはけないぞぉ~

どおにか、こおにか、いすの助けも借りてなんとか身につけたのでした。

けど、お客さんのところには行かなければ!!

座ると立てない・・・立つと座れない・・・

でも、あいさつしようとしても、満足に頭も下げられない。いやなやつって思ったんじゃ??

歩くといっても、上半身を動かさず、静かにちょこちょこ歩く・・・・今日、私の頭の上にバケツをのせて歩いたら、きっと落とさなかっただろうなぁ~

私の目は、産卵時の海がめのようになったこともありました・・・・

鍼灸にでも行けば、ヨクナルのかなぁ~とおもい、朝のうちに予約!!急遽、夜の教室を、わがまま言って、スタッフと交代してもらい、帰る早々、鍼灸へ!!

今日は、私の腰周りには、鍼とお灸のあとがあります・・・

でも、なんとか、普通に歩けるようになりましたぁ~!!

こんな、食生活も日常生活も規則正しい私が、突然腰痛に悩まされるんだろう!?何か、憑いてる??




ホームページ




Posted by としです at 21:49│Comments(23)
この記事へのコメント
原因はなんだったのでしょうね?
僕も2年ほど前に意味不明の腰痛におそわれた
ことがあります。ちょっとでもひねると
痛いので、車をバックで車庫入れ
するときもカンとミラーに頼って
体をまったく動かさずにやったことがあります。
その痛みは2~3日でなくなりました。

どこかでひねったり打ったりしたのだと思います。
としさんの腰も早くよくなるといいですね。
どうかお大事に。
Posted by 山内 晃 at 2009年08月21日 22:02
ちゃんと歩けるようになって良かったですね~
今、腰などを痛めても、整体屋さんなど、ブロガーさんに多いから
治療してもらえるかも?
冷えと、食生活はかなり重要な要素でしょうね
Posted by uguisuuguisu at 2009年08月21日 22:12
腰の具合は如何ですか?
私みたいな 痛みでない事を 祈っています
私は ときどき 近所の鍼灸医院にお世話になります
今は 仕事が忙しいし 時間が合わなくて行けません
お大事に してください
また お顔見に 寄っていいですか?
Posted by ミホリンミホリン at 2009年08月21日 22:20
こんばんは
大変でしたねぇ~。 ぎっくり腰ってやつですか?
それとも、スウちゃんに変なものかぶせたりしたから夜中にペシペシって叩かれたのでは?
面倒かもしれませんが、病院に行って腰椎のMRIを撮って、
腰椎と椎間板と脊柱管に異常がない事を確かめておいたほうがいいですよ!
あと、太ってたら痩せた方がいいですよ!! 
だって腰に負担がかかるでしょ! お大事にしてくださいね。
Posted by ひつじろう at 2009年08月21日 22:22
大丈夫ですか!?
原因がわからないと不安ですね・・・
鍼灸で治ったみたいで 良かったですけど^^
私の周りでも昨日、ぎっくり腰 をやって動けない人が
1名 おりました。。

ムリなさらずに  お大事に^^
Posted by たみぞう at 2009年08月21日 23:10
大丈夫ですか?
私もくしゃみしてギックリになり(^.^;  
楽体さんに作業場に来てもらって 治してもらった事がありました。

原因は何なのでしょうね。
癖にならないと良いですけど・・・・(ー∇ー;)

お大事にしてくださいね。
Posted by ビーズアート きゅらむビーズアート きゅらむ at 2009年08月21日 23:47
こういうのって
突然
来るんですよね。

ギックリ
一度経験しています。
鍼灸で直したとは
お見事です。
お大事にしてください。

そして、
DVD見ながらの
うとうとは、ほどほどに・・・。
Posted by BonjinOyazi(Junkman!)BonjinOyazi(Junkman!) at 2009年08月22日 00:10
> 山内 晃さん

ありがとうございます!!
突然朝起きたらだから、びっくりしましたよぉ~
でも、鍼灸して、患部を温めたら、かなりよくなりました!!
実は、かなり慢性的なんですけどね・・・
Posted by としですとしです at 2009年08月22日 00:10
> uguisuさん

ご心配、ありがとうございます。
今回のは、局所的に痛くなったので、鍼にしたんです。
今は、かなりよくなりましたぁ~
実は、今日行った鍼灸の奥さんがここのブロガーさんです(^^♪
Posted by としですとしです at 2009年08月22日 00:12
> ミホリンさん

鍼灸に行って、患部を温めて、かなりよくなってきました。
ご心配いただき、ありがとうございました。
腰は、ほんと、要ですよねぇ~
そのまま、体が動かなくなりますから・・・
Posted by としですとしです at 2009年08月22日 00:14
> ひつじろうさん

スウのたたりかもしれないです・・・・
夜、あの子が布団のど真ん中に寝ているので、私が、
緊張しているせいかなぁ??
一度、検査した方がいいかもですね。
Posted by としですとしです at 2009年08月22日 00:19
> たみぞうさん

痛みは、急には引かないですが、かなりよくなりました。
歩けるんですから・・・・
突然だったので、ほんとにびっくりしました!!
やっぱ、ぎっくり腰かなぁ??
Posted by としですとしです at 2009年08月22日 00:20
> ビーズアート きゅらむさん

それが、ぎっくり腰とも言いがたいし・・・
それで、鍼灸に行ってきました。
腰が回転できないし、でも、仕事はやらなくてはならない。
きつかったです。私も、夏かぜひいたのかなぁ??
Posted by としですとしです at 2009年08月22日 00:23
> BonjinOyazi(Junkman!)さん

ほんとうに、突然来て、びっくりしています。
鍼灸に行って、今も、背中に、鍼を刺してあるんですよぉ~!!
あとは、湿布をはって寝るだけです。
今日は、DVDをやめて、世界陸上くらいにしておきます。
Posted by としですとしです at 2009年08月22日 00:27
えぇっ大丈夫ですか?
原因が分からないって不安ですが、
歩けるようになって良かったです
23才ならすぐ良くなるんでしょうけどねぇ(^o^;
Posted by うなぴイヌ at 2009年08月22日 00:37
大丈夫ですか? スタッフ~の方に聞きまして・・・・
腰痛の予防には 腹巻がいいって知ってました?
晒しで 腰を巻くのもいいんですよ・・・
歩くにも、座るにもなにするにも 腰が大事ですからね・・・
お大事にしてくださいね^^
Posted by 向日葵 at 2009年08月22日 00:51
腰痛・・・原因は様々ですからねぇ。
でも、ひとまず動けるようになって何よりでした。
ちゃんと養生して、お大事にしてくださいね。

食生活も日常生活も規則正しい・・・ --;
憑いてるかもしれませんよぅ~(爆)
ま、その元気があれば大丈夫だ!
Posted by ひよっこひよっこ at 2009年08月22日 04:04
大丈夫ですか?
働きすぎでは・・・
私も腰痛持ちですが…
症状が違うし…
ギックリ腰ではなさそうだし…
癖にならないように祈っています。
Posted by イツキイツキ at 2009年08月22日 07:20
> うなぴイヌさん

ありがとうございます。
突然やってきますからねぇ~
今朝、目が覚めてびっくり!!腰をねじって寝てましたぁ~
でも、まだ、腰が痛いや!!
Posted by としですとしです at 2009年08月22日 08:54
> 向日葵さん

ご心配、ありがとうございます。
腹巻ですかぁ~買ってこなくちゃです・・・
スタッフが言っていたんだぁ~
でも、昼間は、激痛との闘いでした。
今は、生活には困らないかな!?
Posted by としですとしです at 2009年08月22日 08:57
> ひよっこさん

ご心配、ありがとうございます。
だんだん、よくなってきました!!
急な動きになると、ちょっと不自由ですが・・・
規則正しい生活・・・あくまでも、自分を基準にしてです!!
B型男の、勝手な考え方です・・・
Posted by としですとしです at 2009年08月22日 16:16
> イツキさん

腰は、本当にきついですからネェ~
私も、だんだん快方に向かっています。
けど、仕方ないです・・・(T_T)/慢性ですから
イツキさんは、車の乗りすぎで、腰に来てるんじゃないですかぁ??
Posted by としですとしです at 2009年08月22日 16:18
大丈夫でしょうか?
ギックリ?ギックリならばまずは2,3日は冷やす。
腰椎の捻挫ですから。で、痛みが変わってきたら温める。
応急処置ですので、痛みは軽くなっても、きちんとケアしてあげた方が
イイですね~。
Posted by ゴマ子 at 2009年08月22日 16:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
座ると立てない・・・立つと座れない・・・
    コメント(23)