2009年08月20日

SAグルメ・・・第何弾なんだろう??

今日は、7時過ぎまで、島田でお仕事・・・そして、その帰り・・・・日本坂PAへ!!

何で寄ったかって・・・そりゃ、人間だから、わかるでしょ??お水の飲みすぎかな??

ついでに、ご飯も食べていこうと・・・

そして、今日の夕食は、コレッ!!

SAグルメ・・・第何弾なんだろう??

なんじゃこりゃ!?厚さ5cmくらいの桜海老のかき揚げ

って言うよりは、こういう内容でしたぁ!!

SAグルメ・・・第何弾なんだろう??

桜海老のかき揚げ、黒はんぺんのフライ・・・・で、やいづ定食 720円だって!!

かき揚げには、塩が振ってあって、そのままでもいけるんです。しかもさくさく・・・でも、箸を立てるとぼろぼろって

黒はんぺんのフライも、久しぶりだったなぁ~

でも、やいづ・・・と名乗るからには、何かが足りない・・・

マグロやカツオ!! カツオは、きっと味噌汁の出汁を取る時に入っているだろう!!

マグロ・・・角煮でも付けてくれたらよかったのニィ~!!

そぉだ!!焼津だったら・・・サッポロビール黒ラベルも!!

などと思いながら、満足して帰ってきたのでしたぁ




ホームページ




Posted by としです at 20:53│Comments(18)
この記事へのコメント
さすが焼津・・・黒はんぺんですね☆
マグロの角煮がついたら、もう少しお値段が・・・(笑)
でも、十分美味しそうなメニューですね!(*^^*)
Posted by uguisuuguisu at 2009年08月20日 21:19
桜海老のかき揚げ、
家ではなかなかここまでは盛れない。

お店の天ぷらってほんと
おいしいですよねぇ
油の量が違うのかしら~
Posted by 更紗更紗 at 2009年08月20日 21:37
モリモリの
かき揚げだ~☆

たまには、
昼間の時間帯に
帰らないとありつけないんですよね~。

あれ?
桜海老って焼津じゃないんじゃ・・・。
Posted by BonjinOyazi(Junkman!)BonjinOyazi(Junkman!) at 2009年08月20日 23:02
桜海老のかき揚げに黒はんぺん!!
これに・・・しらすがあったら・・・・・(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

この前 すごいかき揚食べましたよ~
高田屋ってお蕎麦屋さんのなんですけど・・・・
多分・・・20cmは盛ってありました。
Posted by ビーズアート きゅらむビーズアート きゅらむ at 2009年08月20日 23:29
マグロ、カツオ、サッポロビールを定食に
追加したら720円では厳しいかもしれないですね(笑)

でも、それがあったら、多少高くても
注文する人がけっこういるかもしれないですね。
僕はたぶん注文すると思います♪

かき揚げがサクサクしていそうで
おいしそうですね♪
Posted by 山内 晃 at 2009年08月21日 01:11
こんばんは。
いつも来て頂いて有難うございます。
かき揚げ、すごいですね!!
旨そうです。
Posted by 親方 at 2009年08月21日 02:13
としさん、おはようございます。
桜海老のかき揚げ、凄いボリュウム!
黒はんぺん…
マグロにカツオ、札幌ビ-ルは…幻想?
付いてたら…日本平パ-キングでは…
でも良くわかります。その気持ち!
Posted by イツキイツキ at 2009年08月21日 06:59
> uguisuさん

黒はんぺんがついたから、焼津!!
そんな感じですよねぇ~
日本坂って、全体的にメニューがほかよりも安く見えたんですよ
やっぱマグロの角煮・・・ほしかったなぁ~
Posted by としですとしです at 2009年08月21日 08:22
> 更紗さん

おたまで揚げてもこんなに綺麗にできないですからねぇ~
やっぱ、筒に入れて、かき混ぜながら、かき揚げにしているんじゃないですかねぇ~
かき揚げって油で変わりますね!!
Posted by としですとしです at 2009年08月21日 08:24
> BonjinOyazi(Junkman!)さん

ですよねぇ~
でも、同じ駿河湾ですから・・・・
かつお、マグロの遠洋漁業よりも、
ずっと焼津に近いですよ!
ってことで・・・・納得してました。
Posted by としですとしです at 2009年08月21日 08:26
最近のPAは、昔と違って本当に美味しいものが食べられるようになりましたね!!

肉屋家族は、由比のパーキングエリアが御気にです!!(^-^)
Posted by オニクヤサンオニクヤサン at 2009年08月21日 09:37
出ましたね~揚げ物!
朝晩涼しくなってきたから食欲も復活!!ですか?(^^)v
普通のフライやでんぷらよりかき揚が一番油の含有量が多いと
思うのは私だけでしょうか?
Posted by 音猫 at 2009年08月21日 11:34
> ビーズアート きゅらむさん

20cmですかぁ!?
沼津のお店とか??
食べてみたいなぁ!!

この組み合わせに、しらすが入ったら・・・・
間違いなく、やいづじゃなくなりますよぉ~
Posted by としですとしです at 2009年08月21日 20:26
> 山内 晃さん

そうそう!!私も、注文しますよぉ~
でも、PAですから、ビールはフリーかな!?
だって、SAやPAでは酒はないですもんネェ~
やいづ・・・こだわってほしかったなぁ~
Posted by としですとしです at 2009年08月21日 20:46
> 親方さん

こちらこそ、ありがとうございます。
このかき揚げは、なかなかおいしかったですよぉ~
最近のPAは、レベルが高いです!!
Posted by としですとしです at 2009年08月21日 20:47
> イツキさん

アルコールは、今のSA・PAでは、置いてないですからネェ~
でも、マグロとカツオは・・・
ついていてくれてもって思っちゃいました。
県内中部なので、本当は、もっとたくさんグルメ味わいたいです。
Posted by としですとしです at 2009年08月21日 20:50
> オニクヤサンさん

よぉし、さっそく、由比に寄って見ようかなぁ~
って思うんですが、
やっぱ、人気なんですネェ~
いつも混んでいるんです(T_T)/
Posted by としですとしです at 2009年08月21日 20:53
> 音猫さん

確かにネェ~多いんですよネェ~油
でも、牧之原でかき揚げ、日本平でかき揚げ・・・
日本坂だってあるはずだ!と物色していたら・・・
アッタンですよぉ~
Posted by としですとしです at 2009年08月21日 21:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SAグルメ・・・第何弾なんだろう??
    コメント(18)