2009年10月21日

そろそろ果物は打ち止めかな!?銀座から・・・お取り寄せ

夏から秋にかけて、とうもろこし、もも、スイカ、メロン、ぶどう、梨などなど・・・たくさんの果物や野菜??をお取り寄せしてきました。

たくさんの大地の恵みをいただいてきたのですが、しかし、そろそろ、それも、シーズンオフになってきました。

何気なく見ていたネット・・・で、見つけたものは、



半熟カステラです!!

しっとりとした、あまり甘さのない、上品なカステラ!!

きめが細かくて、ケーキなどが、1つしか食べられない私も、ぺロッとホールで食べちゃいました!!

って言っても、もったいないから、2日に分けて・・・しかも、3人でです・・・・

もう、長介とスウの目つきが真剣!(^^)!

先日のフグ・・・・



我が家では、これを、フグって教育しているのですが、これよりも、ずっとウケがよかったみたい・・・・

そろそろ、お取り寄せの方向が変わってきたみたいです・・・




ホームページ  


Posted by としです at 12:29Comments(24)お取り寄せ

2009年10月19日

1日では見れないDVD・・・心の準備が必要でした・・・

そろそろ、興業が終わり始めてきた HACHI 約束の犬 でしたが、このCMをやるたびに、気になっていた映画が、日本で上映された、ハチ公物語でした。



リチャード・ギアを見かけるたびに、仲代達矢さんの顔がちらついて・・・・結局DVDも、お取り寄せしちゃいました。

しかし、20年近く前、一度だけテレビで観たことがあり、ストーリーを知っているだけに、さすがに、1日で見ることができなかったんです。



かわいがられて、幸せだったころのハチ・・・

でも、飼い主の大学教授の死により、だんだん、かわいそうになっていくところは、観るには、心の準備が必要だったのです。

1年以上も、来る日も来る日も飼い主を渋谷駅で待ち続け、最後に亡くなっていく・・・



わかっているんだけど、たまらないです・・・・私にとっては、やばいでしょ、このストーリー!

それに、自分にはあたかも関係ないように振舞える人間にも、我慢できない!!

私が、いつも、仕事から帰ってくると、ちょこんと、カゴから顔を出して、迎えてくれるスウ、そして、グルグルまわって、私にご飯をおねだりする長介・・・・やっぱ、かぶるんですよねぇ~

確かに、犬のほうが人間よりも短命・・・でも、その飼い主だって、同じ生き物なので、明日何があるかわからない・・・

長介とスウに死に水とってもらおうかなぁ~なんて考えたこともあったんですが・・・・

やっぱ、飼い主がしっかり看取ってあげないと、犬はもっと不幸になっちゃうんですね・・・

自分も、長介やスウよりも長生きしなくちゃ!!


さて、ハチ公物語観たから、HACHI 約束の犬を観にいこうかなぁ~って思ったら・・・もう、清水は終わっているし・・・仕方ない、DVDが出るの、待たなくちゃ!!




ホームページ  


Posted by としです at 12:43Comments(26)お取り寄せ

2009年10月17日

桃太郎が、我が家に・・・・キタァーーーーーーーッ!!

今年、いろいろなぶどうを味わってきました!!

いろいろなぶどうを調べている中で、自分も味わってみたいし、祖母に食べさせたいぶどうがあったんです。

しかし、手が出ず、そのまま、シーズンを終わるのかなぁ~って思っていたとき・・・・ふっと開いたオークション

見つけちゃいましたぁ~瀬戸ジャイアンツ!!通称、桃太郎・・・・



緑色で、しかも、お尻のような形が特徴!!

たべたぁ~いって思ったときには、すでに、入札済みでした・・・・

しばらくして・・・・

いつものように、ピンポ~ンって呼び鈴が・・・・そして、ぶどうの箱を抱えた、宅配便の運転手さん・・・・

サインをして、受け取って、うっしっしぃ~!!早速、開封、パクッ!!

皮が、今まで食べたぶどうの中で、一番薄い、その上、パリッ!うまい!!・・・そして、なんとなく、この味、食べたことあるなぁ~

って、よぉ~く考えてみたら、さくらんぼの味に似ているんです!(^o^)! しかも、種無し



またまた、私の野菜室、フル活用中です!!一年中、食欲の秋でもいいや!! もう、長介、夢中!!





ホームページ  


Posted by としです at 21:15Comments(20)お取り寄せ

2009年10月15日

復活・・・・またまた、私の野菜室・・・・しかし・・・・

ピンポ~ン・・・!!朝、私の家の呼び鈴がなりました・・・・「宅急便でぇ~す!!」

またまた、でっかいダンボールが、我が家へ・・・今日届いたんだぁ~

届いたものは、またまた、梨10kg・・・実は、先日のは全部なくなっちゃいましたぁ~

そこで、またもや、オークションで落札!!

私の野菜室、またまた・・・・またまた・・・・ふっか~つ!(^^)!



って言っても、コレを買ったのは、実は、祖母のためなんですよねぇ~

先日、祖母に、あの梨、甘くておいしかったねぇ~といわれ、気をよくした私が、また買ってやるよ!!と一言

しかし、一番満足していたのは・・・こいつ!!



長介でしたぁ~!!




ホームページ
  


Posted by としです at 12:26Comments(22)お取り寄せ

2009年10月12日

よせばいいのに・・・また観てるぅ~!!

よせばいいのに、またも、DVDを落札!!しかも、犬の映画!!

今回のメインは・・・・



マリと子犬の物語・・・・あの、新潟県中越地震のとき、旧山古志村で、飼い主を救い、村に置かれていった犬と人間の物語・・・

すっかり、映画の中に入り込んでしまいました(-_-;)



もし、地震が起きたとき、自分だったら・・・犬を守るだろうなぁ~・・・この前の地震のときも、犬を抱えていました・・・

もし、引き離されそうになったとき、自分だったら・・・隠れてでも、村に残るだろうなぁ~

もし、キズを負って、救助されたあと、自分だったら・・・どんなことをしても、村に向かうだろうなぁ~

だって、私のかけがえのない家族ですから・・・そんななって、考えながら・・・

テレビに向かって、いそげぇ~とか、もうちょっと!!とか、話しかけていました・・・・話しかけている自分がけっこう、怖いかも・・・・



飼い主とマリの再会のシーンなんか、もう、やばいです(>_<)



ちなみに、これが、本物のマリ!!よくがんばったね(^^♪

そのとき、うちのスウは・・・・



頭かくして、尻かくさず・・・・まったくぅ~!!



今回、まとめ買いした、もう一つのメインは・・・・



フォレスト・ガンプ 一期一会 でした。





ホームページ  


Posted by としです at 12:43Comments(22)お取り寄せ

2009年10月07日

私の野菜室・・・・またまた、復活!!しかし・・・・

私の野菜室が、復活しました・・・・今回のお取り寄せは豊水梨!!



梨の下にあるのは、私の白魚のような手ですが・・・・

ネットオークションで、10kg、まとめて落札・・・安かったんだもん!!

届いた梨が、全部で20個!!ってことは、1個あたりどのくらいなんだろう!?

両手、両足の指を使っても、計算できないや・・・(^_^;)

さっそく、冷蔵庫へ格納・・・・でしたが・・・・



ぶどうが、やけに小さく見えます・・・・冷蔵庫の中に入った梨は全部で、17個・・・

1個は、早速皮をむいて、食べ始めたのですが・・・さすがに、大きすぎて食べきれない!!

そこで、私が考えたのは・・・・薄くスライスして、お造り風に!!そして、長介のえさ入れに盛り付けました。



長介と、スウと3人で協力して、なんとか食べきったのでした・・・なんと、涙ぐましい家族愛・・・しかぁ~し・・・・

薄く切ってしまって、二人は、歯ごたえがなくなり、ちょっと不満そう・・・・明日は、もうちょっと厚く切るねぇ!!





ホームページ  


Posted by としです at 21:36Comments(20)お取り寄せ

2009年10月01日

するどい!!でも、今度こそ、打ち止め!!

今年は、いろんなブドウを食べてきました!!

実は、先日のブドウ打ち止めの記事のコメントに、あるブロガーさんが・・・・

本当に打ち止めですかぁ~?
そう言いながらも、今頃、ポチッと…
次を発注してそうだなぁ~(笑)
  このようにカキコしてくれました・・・・鋭い!!

今年食べた中で、一番甘かったのが、ルーベルマスカット・・・・もう一度食べたいなぁ~と思った瞬間、ポチッとやっていました。

先日のブドウと、中一日で、ご到着!!



オークションで、このようなできごとが・・・

落札後、また、4kgお願いしまぁす!!とメールを・・・しかし、落札後・・・・先方から電話が・・・・

実は、このブドウは、あと少ししかないんです・・・その代わりに、他のブドウをつけますから・・・

何にしましょうか・・・ということで、替えてくれたのが



ロザリオ・ビアンコ・・・ものすごい、肌の張りで、まさしく美人・・・という言葉が似合うブドウ

そして、これまた、甘いブドウなんです・・・




先日の、甲斐路とあわせて・・・私の野菜室は・・・・




もう、何も入らない状態・・・やばいかも・・・

今年は・・・・ゴルビー、藤稔、ベニバラード、ルーベルマスカット、翠峰、甲斐路、ロザリオ・ビアンコ・・・・これで、全部。

始めて聞くぶどう、いっぱい食べたどぉ~~~~!!



ホームページ  


Posted by としです at 12:38Comments(15)お取り寄せ

2009年09月29日

そろそろ、打ち止め・・・またまた、ブドウ・・・

朝、ピンポ~ン!!宅急便で~す!!宅急便・・・・クロネコだぁ

またまた、届きました!!ブドウ

そろそろ、今年は最後になるのかなぁ~ブドウのお取り寄せ・・・・



今回、届いたのは、甲斐路です・・・私が好きなブドウの1つです・・・・

種はあるのですが、さわやかな味がいいんです。もちろん、届いてから、つまみ食い・・~う~ん、甘くてさわやかぁ~

もちろん、購入元は、ネット!!だって、2kg入って、1200円・・・・

それを、4kgにしてもらっても、2400円とお得・・というか、スーパーでの値段を知らない私はネットがすべての価格の基準



すっかり、空になっていた、野菜室が、またまた、満たされましたぁ!!

一番喜んだのは・・・もちろん、長介君ですが、甲斐路は、種を取ってあげないと!!




ホームページ  


Posted by としです at 19:13Comments(18)お取り寄せ

2009年09月28日

不思議な形で・・・・ご到着ぅ~!!

朝早く・・・・まだ、会社も開いていない時間に、呼び鈴が・・・・

そして、冷凍便で届いたもの・・・・それが、これでした!!



なんじゃ、一体、この丸い山は・・・・!?

実は、これ・・・・



マンゴープリンでした!!教室の皆さんと一緒にお取り寄せをしたのですが、

このような、1枚のシートに8個のプリンで、ちょっとビックリです!!

でも、マンゴー・・・実は、果実のままよりも、プリンやアイス、ゼリーなどの加工品の方が好きな私でした・・・・

アップルマンゴーを丸ごと買えない、負け惜しみ!?カモ




ホームページ  


Posted by としです at 12:42Comments(12)お取り寄せ

2009年09月27日

気になる・・・・DVD・・・・やっぱ、ストーリーでしょ!!

ストーリーが気に入ってしまったDVD、歌がうまいアーティスト・・・

気になった作品をつい、購入してしまうことがあります。

小学生のころから、岩崎宏美さん、森昌子さん、テレサ・テンさん、布施明さん、もちろん、ジュリーも!!

そして、俳優では、デンゼル・ワシントン、トム・ハンクス、日本人では西田敏行さんとか好きなんですが・・

ある意味、渋い人間なのかも!?

でも、出ている俳優、声優さんを知らなくてもストーリーで購入してしまうことが、私の場合すごく多いんです。

その中の1本が・・・このDVD・・・ミヨリの森!!原作とはストーリーが違いますが・・・・



主人公の小学校6年生のミヨリ、森に住む精霊とミヨリの友達が、一緒にダム建設の計画から、村を守る物語り・・・

大人社会の建設に絡むあくまでも利益を追求する利権に対して、自分の生まれ育った村を愛する子供たちが協力し、知恵を働かせ、森や村を、水没から救おうとする純粋な姿・・・

自分がまだ、中学生くらいだったら、きっと子供たちと同じ感性を持っていたのだろうな!!

でも、社会のいろいろなところを見たり、実際に裏金を作っているところを見たり、そんな今の自分だったら、きっとこの利権の渦の中に身を投じるな・・・

もし、自分の育った町が水没の危機に・・・でも、そこに、利益が絡んだら、きっとダム計画を推進しちゃうんじゃないかなぁ

だからこそ、子供の純粋な心と、森に宿る精霊たちが、新鮮に見えて、はまってしまった1本です。

子供といえば、長介とスウしかいない私にとって、たまには、そういうところで、純粋な子供の心に触れてみるってのも、いいもんです。




ホームページ  


Posted by としです at 20:13Comments(4)お取り寄せ

2009年09月22日

うっしっしぃ~!!独り占め・・・しようと思ったが

シルバーウィーク、ソフトクリームを店頭で一人で頼めない小心者の私・・・・

だったらと、さっそく、お取り寄せ!!で、届いたものは・・・



かわいらしい箱が3つ届きましたぁ~商品名、スーパースターロール!!どこが、スーパースターなの!?

うっしっしぃ~早速たべてみようかなぁ~!!ということで、箱をオープン!!



私が、自分のところに届いたもの、すぐに開けてみないわけないじゃん!!ってなわけで、開けちゃいました

ロールケーキの上に、砂糖の粉・・・食欲そそるなぁ~と思いながら、取り出してみたら・・・



まだ、凍っているジャン!!これじゃ、食べられないよ

で、ついてきた紙をそれから読む私でした・・・・



8時間~10時間も冷蔵庫で、解凍!?これじゃ、明日になっちゃうよ・・・ということで、

しぶしぶ翌日までガマンの私でした。



ホームページ  


Posted by としです at 21:11Comments(20)お取り寄せ

2009年09月21日

大人食い!?これ以上美しくなっちゃったら・・どうしよう!?

私のところに1通のメールが・・・・それが、お得な情報!!

もちろん、ショップのメルマガなのですが、いつも、アイスをお取り寄せするお店・・・・

今回は、ヨーグルトのお得な情報!!早速注文!!だってお徳なんだもん!



そして、シルバーウィーク内に、ご到着ぅ~実は、大人食いできそう・・・だって、届いたのは・・・・



こういう状態なんですよ!!

それで、早速1つ・・・食べますよぉ~私は・・・うん、おいしぃ~!!りんごのヨーグルト

リッチな感覚なんですよネェ~

中には、コラーゲンとグルコサミンが・・・コラーゲンはお肌をプリップリに・・グルコサミン!?なんじゃそりゃ??

さっそく、食後に、ひと~つ・・・ふた~つ・・

どうしよう!!これ以上お肌がきれいになっちゃったら(^^♪




ホームページ  


Posted by としです at 12:28Comments(6)お取り寄せ

2009年09月20日

この夏、一番気になっていたもの・・・

シルバーウィーク・・・・遊びに出ることのない私は、何をして楽しもうか・・・・!?

そうだ、お取り寄せだ!!ということで、この週をめがけて取り寄せたものがいくつも!!

そして、夏、サイトを見ていて、どうしても食べたくなった・・・・が、今まで我慢していたのが・・・・



わらびもちでした!!京都から、お取り寄せしてみました!!

届いたとき、封を切らずにはいられず、そのままオ~プン!!

そして、お皿に盛り付け、黄な粉を・・・これまた、香りがすっごい(^^♪ 次に、黒蜜を少量ところで、長介は絶頂

長介に見つからないように、お口に・・・プルルゥ~ン・・・もう、やばいですぅ~

なに、この優しい感触と、味わい・・・・シルバーウィークは、お取り寄せで楽しんでやる!!




ホームページ  


Posted by としです at 12:26Comments(10)お取り寄せ

2009年09月19日

彼女にプレゼントしたくなるようなブドウ!?

私は、今年の秋のテーマは、食べたことのない品種のブドウのお取り寄せ・・・・

ゴルビーから始まって、ベニバラード、藤稔、翠峰などを取り寄せてきました・・・・

そして、今回は・・・ルーベルマスカット・・・なんじゃ!?

それが、今日、やっと届いたんです・・・落札したのは、1ヶ月前・・・



でも、1ヶ月待った甲斐がありました!!皮のまま、パリッ!!もちろん、種なしぶどう・・・

ものすごく、甘い・・・というか、これをお茶菓子で、お抹茶をいただけるくらい!!

だから、一気にたくさんは食べられないと思いつつ・・・・



野菜室が埋め尽くされてしまいましたぁ~(^^♪

私は、珍しい、ブドウを見ると、どんなのかなぁ~って検索をかけてしまいます。

その説明の中のくだりで・・・・「もし私が独身だったら、彼女にはこのぶどうをプレゼントするでしょう」

調べてみたら、そういうブドウだそうです・・・・私の彼女??しっかり、プレゼントしましたぁ~

祖母とスウに・・・・ますます、スウがポニョになるぅ~




ホームページ  


Posted by としです at 21:24Comments(28)お取り寄せ

2009年09月16日

またまた、ブドウ・・・・おとりよせぇ~

またまた、見つけてしまったオークション!!

どうせ、お取り寄せするんだったら、普段、あまり食べたことのないブドウを・・・・ということで、見つけたのが、

翠峰というブドウでした・・・・



緑色のブドウといったら、マスカットしか知らなかった私には・・・・始めて聞く名前

そして、初めて聞く名前なら、なおさら、調べてみたくなる・・・・

ピオーネとセンテニアルを掛け合わせてつくった種なしブドウ!?だから、ピオーネなみにでかい!!

もちろん、食べてみましたよぉ~

味は今までの緑のマスカットのイメージとは全く違う!!さっぱりはしているがピオーネみたい、そして、酸味や渋みがちょっと強め大人のブドウでしたぁ!!

ってことは!?今夜から、また、長介と、大人の時間!!




ホームページ  


Posted by としです at 21:12Comments(20)お取り寄せ

2009年09月08日

愛してくれて・・・・ありがとう

9月8日の昼間・・・これまで、ハードに働いてきたごほうびに、オフの時間帯をもらいましたぁ!!

ということで、心置きなく夜更かしができる!!とばかりに、先日購入したDVDを観始めました。

確かに、感動する作品はたくさんあったのですが、私の生活とかけ離れていて、でも、ストーリーに感動!!って感じだったんです・・・・

なにげに購入してしまったこの1本・・・これは、私の生活とかぶってみちゃいました。



ペットと生活をしている私にとって、必ず別れが来るんです。覚悟はしているのですが、考えるだけで、つらい・・・・

それに、ペットとは、話をすることができない・・・私が、この子達の言いたいことを、察してやることしかできない。

そんな映画の最後のシーン・・・・犬も、人間とは話をすることができない。

だけど、一言でも話せたら・・・・私は、そんなこと、今まで考えたことがなかったんです。

たった一言しか話せないとしたら 「愛してくれて・・・・ありがとう」・・・そういって、そのシーンの犬は亡くなっていきました。

このシーンを観た瞬間、長介が言ったように思えてきて、目が、ちょっとウルウル・・・・長介はまだ、元気ですよぉ!!

私は、この子達を愛しているのかなぁ~反対に、私がこの子達に愛してもらっているんじゃないかなぁ~

この子達は、他に知らないから、私を見ていてくれるんじゃないかなぁ~

改めて、長介やスウに私のところに来てくれて、ありがとう!!って、感謝して、

しばらく、テレビの前を離れ、夜中なのに、長介に寄り添っちゃいました・・・長介・・・迷惑だったんだろうなぁ~




ホームページ  


Posted by としです at 21:09Comments(24)お取り寄せ

2009年09月06日

敬老の日・・・・第何弾なんだろう!?

今の自分の趣味は何かなぁ??って考えてみました。

祖母に、旬のうまいものを食べさせたい・・・・最近、私の趣味のようになっちゃいましたぁ

先日から、敬老の日だよぉ~って言いながら、とうもろこし、梅干、ぶどう、すいか・・・などなど、届けてきたんです。

もう、今年はこれで、第何弾になるんだろう!?

今回は、なんと、松茸をゲットしましたぁ!!



このくらいのものが、ごろごろと・・・・もちろん、国産(岩手産)です。

でも、今回は、私の口には入らないんですよネェ~(-_-;) ちょっと複雑

そのまま、祖母のところにもって行き、敬老の日の贈り物だよぉ~って・・・・

敬老の日まで、あと2週間・・・今度は、何を持っていこうかなぁ~

やばい、すっかり、祖母のミツグ君になっている・・・




ホームページ  


Posted by としです at 20:27Comments(26)お取り寄せ

2009年08月19日

完璧です!!えっ!?何が??私の料理が??

先日、つぶれた藤稔(ぶどう)が私のところに送られてきました。

しかし、中には、傷んでいなかった部分もあったんです。その部分を選び、取り除いて私の料理タイム!!エッ!?

まず、水で、よく洗います。そして、ビニール袋に入れます・・・・そして、冷凍庫へ!!

待つこと一晩・・・・耐え切れずに、3つくらいつまみ食いしたかな??

そして、できたのが、コレッ!!



果汁100%の手作りシャーベットです!!食べる前に、一度水に通せば、皮もむきやすいし、きれいに取れます。

こういう日には、なかなか、おいしいです!!完璧な料理でしょ(笑)!!

ではなくてぇ~

先日、ぶどうの状態がひどくて、さすがの私もクレーム・・・・クレーマーじゃないですよ!!

今日、代替品が届いたんです。4kgのぶどう!!しかも、全部で6房・・・・まえより4房少ない!!

ってことは、1房がずっしり重いし、さらに、粒も大きい!!あの惨劇を帳消しにするくらい、うれしいサイズ



完璧でしたぁ!!さっそく、祖母に食べさせたくて、2房・・・・祖母の下へ!!

あとの4房は!?そりゃ、内緒!!



ホームページ
  


Posted by としです at 20:34Comments(29)お取り寄せ

2009年08月18日

お取り寄せで・・・やられたぁ~

やっぱ、旬のものを、できるだけ安く購入し、おいしく食べたい・・・その結果、オークションに走る私・・・

そして、今回のお取り寄せは、藤稔 というぶどう・・・ピオーネ(巨峰)をパパに持つ大きなぶどう・・・

しかも、4kgも落札してしまいました。



果汁も多く、すっごく甘いんですが・・・・届いてみて、ビックリ!!



箱がびっちょり濡れていたんです。



開けてみると中が果汁でびちょびちょ



半分くらいがつぶれた状態・・・・

多少のことでは、普通よりも安く購入しているので、目をつぶる私でしたが・・・・

さすがに、梱包に明らかに不備があり、その結果、輸送上の振動や積み下ろしでこういう状態に・・・・

先方に連絡をとったら、送ったものは、こちらで処分してください、代替品を送りますとのことでした。

でも、お店としては、赤字だよなぁ~って相手を気の毒におもいつつ・・・もう一度送ってもらうことに!!

代行で品物を送ることもある私にとっては、検品・梱包の大切さ、そして、トラブルがあったときの対応の誠実さを改めて感じさせられたぶどうでした。




ホームページ  


Posted by としです at 22:03Comments(16)お取り寄せ

2009年08月14日

実は、こんなものまで取り寄せていましたぁ~

実は、今まで気にはなっていたものの、二の足踏んでいたものがあるんです。

それは、私が今まで、食べたことのないもの・・・・パッションフルーツでした。

やっぱ、いつもの病気・・・見ていると食べたくなる症候群が発症・・・・この記事からでした



酸味があって、南国アケビ・・・みたいなかんじなのかなぁ~??

夏場、さっぱりしていて、いいですよぉ~種まで、ぱりぱり食べちゃいましたぁ~

そして、昨日のウリボウで、切ったところをということでしたので、ウリボウを早速切ってみました!!

そうしたら、なんと・・・・中に、長介の顔が!!



スイカを食べ過ぎて、どこを切っても長介が出てくるんです!!

そんなわけないだろぉ~!!

でも、長介は、この皮も、おいしそうに完食でしたぁ~めでたし、めでたし



ホームページ
  


Posted by としです at 20:44Comments(16)お取り寄せ