2010年05月18日

昔はよかった・・・・ってことは、年老いたって証拠!?

ショックなことが・・・・先日、眼科を受診したら・・・・

「老眼が始まっていますね!眼鏡を、2本作ってください・・・」だって!!

まだ、23歳のはずなのに!!

仕方なく、2本の眼鏡を作ったのですが、眼鏡店に行くのがめんどくさい私は、オークションを物色

1本を落札・・・そして、そのお店に、直接交渉

サイズ、デザインのいいものを画像で送ってもらい、処方箋をこちらから送って制作!!

でも、2本で、薄型レンズ、染色なんかで・・・・ショップで作る、半額くらいでできちゃいました。

ってことは、年をとってきたのかなぁ~

昔といえば、思い出したのが、映画「戦国自衛隊」だったんですが、2006年に上映された「戦国自衛隊1549」を観てみました。



確かに、映像はきれい、そして、出てくる兵器なんかもずっと進んでいる・・・・って言っても、自衛隊をそんなに知っているわけではないですが

で、戦国時代に行って、現代人が・・・・「あ~ぁあ!!歴史を変えちゃった!!」

って、感想・・・・簡単に、戦車とか、ヘリコプターとか、簡単にタイムスリップさせられてしまうとは・・・・

前作「戦国自衛隊」に比べて、ストーリー性の迫力を欠いたので・・・・

私の中では・・・★★ 星二つ!!  


Posted by としです at 21:25Comments(20)夜長の映画