2010年01月21日

冷蔵庫に卵が!!3年以上買ったことなかったんです・・・・

日本人の食料自給率40%・・・・そして、さらに、日本人の食料廃棄率30%・・・・

それを考えたら、廃棄する食品を少なくしようと誓った私・・・

久しぶりに、スーパーへ買い物・・・2ヶ月!?3ヶ月ぶりかも??

そして、3年以上、買ったことがなかった卵!!それが、冷蔵庫に入ったんです!!

冷蔵庫に卵が!!3年以上買ったことなかったんです・・・・

これから、自炊をしよう!!って誓ったわけではなかったんです・・・実は、今日届いたものが・・・

冷蔵庫に卵が!!3年以上買ったことなかったんです・・・・

高野本店株式会社の甘ったれうどん!!

到着するのに、1ヶ月待ちましたぁ~島田紳助さんが、うまいって言っちゃったから・・・

オークションでは、7割増しくらいで取引されているんです!!

だったら、うどんで財テク!?いやいや、自分で食べる!!

ということで、早速、調理・・・・

冷蔵庫に卵が!!3年以上買ったことなかったんです・・・・

しっかり、うどんを茹でて・・・そして、お湯を切って・・・盛り付けて・・・う~ん、こんなに自炊したのは、正月以来!!

冷蔵庫に卵が!!3年以上買ったことなかったんです・・・・

オーソドックスに紹介されている食べ方で食べてみました!!

甘めのたれとは言いながら、さほど、甘くはなく、そして、のどごしのいい麺・・・

たれも、出汁が効いた濃い目のたれで、すき焼きのたれをもう少ししょっぱくした感じ・・・これは、もう1杯いけるかも!!

冷蔵庫に卵が!!3年以上買ったことなかったんです・・・・

いやいや、1杯なんていわず、まだまだ食べられる!!







ホームページ



同じカテゴリー(甘ったれうどん)の記事画像
残しておいて、次に使う・・・やっぱ、基本でしょ・・・
カレーを作ってみたかった・・・最大の理由は・・・
気がつけば・・・・冷蔵庫にやつがいた・・・やつって??
リハビリ!?何年ぶりなんだろう・・・こういう食事!!
我が家に大根出現・・・たまには作ろうかなぁ~!!
同じカテゴリー(甘ったれうどん)の記事
 残しておいて、次に使う・・・やっぱ、基本でしょ・・・ (2010-02-21 20:43)
 カレーを作ってみたかった・・・最大の理由は・・・ (2010-01-31 12:43)
 気がつけば・・・・冷蔵庫にやつがいた・・・やつって?? (2010-01-24 21:02)
 リハビリ!?何年ぶりなんだろう・・・こういう食事!! (2010-01-23 21:07)
 我が家に大根出現・・・たまには作ろうかなぁ~!! (2010-01-22 21:15)

Posted by としです at 21:27│Comments(34)甘ったれうどん
この記事へのコメント
厨房
完璧ですね~☆

たまごだけでなく
ネギも
買っちゃたんですね~(^ー^)ノ
Posted by BonjinOyazi(Junkman!)BonjinOyazi(Junkman!) at 2010年01月21日 21:34
こんな普通なとしさんの冷蔵庫。。。初めて見ました^^;
やっぱり今年の、としさんは健康的かもぉq^^p
それにしても甘ったれうどん・・・気になります^^;
Posted by たみぞう at 2010年01月21日 21:38
こんばんは。

「甘ったれうどん」知らなかった~^_^;
普通のうどんと、かなり違うのかな~
うどん好きですから、ぜひ食べてみたいですね~(^^♪
Posted by ルクサンブールルクサンブール at 2010年01月21日 21:53
(☆゜o゜)あ~~この
「甘ったれうどん」
前に 法律のできる・・・ でやっていたのを観ました。
おいしそ~~(≧∇≦)/

ヘルシーだし いいね~
冷蔵庫にも潤いが・・・(^^*)
Posted by ビーズアート きゅらむビーズアート きゅらむ at 2010年01月21日 22:04
> BonjinOyazi(Junkman!)さん

そうなんです!!
卵とねぎ・・・
他にも、バリエーション考えて、いくつか、野菜を買いましたよぉ!!
これから、ちょっと楽しみなんです!!
って、うどんクッキング楽しんじゃいます
Posted by としですとしです at 2010年01月21日 22:12
> たみぞうさん

でしょ!!
だって、野菜入れたの、ここ数年なかったですから!
今年は料理してみようかなぁ~なんて考えているんですよ!!
Posted by としですとしです at 2010年01月21日 22:15
> ルクサンブールさん

乾麺から茹でるので、けっこう腰がある茹で方をします
それで、のどごしがめっちゃいいんです
なかなかおいしかったです!!
紳助がおいしいって絶賛しなかったら・・・もっと買いやすいのに
Posted by としですとしです at 2010年01月21日 22:18
> ビーズアート きゅらむさん

そうそう!!行列でやってたの!!
で、気になっていたのですが、全然注文できなかったんです。
それで、たまたま・・・ほんとに、たまたま注文できたんです
お昼に販売しているのですが、数秒で完売なんですよね(+_+)
Posted by としですとしです at 2010年01月21日 22:21
すごーい!としさんが お料理してるし~
でも
お料理してるとしさんステキです☆見えないけどたぶん(^^ゞ
ぶっかけ風ですかね?凄く美味しそうですね
うどん大好き人間のすがたびとしては気になるうどんです
Posted by すがたびすがたび at 2010年01月21日 22:38
> すがたびさん

料理ってほど、えらそうなものではないですけどね!!
でも、このたれはなかなかおいしかったです!!
出汁が効いていて、甘くなく、案外私好みだったんですよ
紳助がおいしいって言うわけわかるような!!
Posted by としですとしです at 2010年01月21日 23:09
うわっ!「甘ったれうどん」だぁ~~!!
TVではかなり入荷待ちっていってたけど、やっぱり1か月くらいは待つんですね。。。
金額もお手頃だからいいですよねぇ~
僕も注文してみようかな…
Posted by keisukekeisuke at 2010年01月21日 23:25
観た観た♪
注文するの忘れてた~(^^;
Posted by ひで。ひで。 at 2010年01月22日 00:09
甘ったれうどん、知らなかったですぅ~(*^_^*)
うどん、大好きなので買ってみたいけど注文するのが大変そうですね。

としですさんのブログ、お気に入りに入れさせていただきました。
これからもよろしくお願いします<m(__)m>
Posted by ちゅらさん at 2010年01月22日 00:14
私の結婚する時の関白宣言が
『冷蔵庫の玉子とネギだけはきらすな』
だったんです…
としさん…やっとわかってくれたのねぇ
としさんは蕎麦よりうどん派みたいですねぇ〜
Posted by きーパパ at 2010年01月22日 03:45
「釜玉」ってやつですね。

噛まずにいっきに飲み込む感じでいきたいです。
Posted by (有)ダイキョー(有)ダイキョー at 2010年01月22日 07:38
> keisukeさん

けっこう、手ごろな価格なんですよね
でも、オークションでは、1.7倍くらいで取引ですから・・・・
今は、3ヶ月待ち位になってますよね!!
まるで、生キャラメルのときのようです
Posted by としですとしです at 2010年01月22日 08:26
> ひで。さん

昨年末の放送のとき・・・注文できたんです!!
で、1500個くらいあったのかなぁ??
20分で完売でした・・・
Posted by としですとしです at 2010年01月22日 08:28
> ちゅらさん

私も、追加させていただきましたぁ!!
よろしくお願いします
これは、行列に出て、気になっていたんです
注文できるまで、3ヶ月くらいかかっちゃいました
Posted by としですとしです at 2010年01月22日 08:31
> きーパパさん

いえいえ、私は、どちらかというと、そばなんですけど・・・
でも、テレビで出ると、どうしても食べたくなるんですよねぇ~
それで、やっと、注文できたんです。
私がきーパパさんのお嫁さんに・・・ですかぁ??そりゃ、日本の法律ではむりですよぉ~
Posted by としですとしです at 2010年01月22日 08:33
> (有)ダイキョーさん

この食べ方がHPで紹介されていたんです。
でも、いろんな食べ方のバリエーションが楽しめそうなんです!!
いろんなものを載せながら、ご飯感覚でいけそうです
Posted by としですとしです at 2010年01月22日 08:34
そうなんですか!
って、よく手に入りましtね?!
何か秘密の独自入手ルートがあったのでしょうか??

でも、美味しそう☆
Posted by ナガタワイシャツナガタワイシャツ at 2010年01月22日 08:39
本日は無性にうどんが食べたかった~~ここで
こんなに美味しそうなうどんを発見してしまった~~~!!!
私の冷蔵庫にも卵は、卵はありますよ~~(笑)
寒い日にカレーうどんもお勧めです!
あ~~お腹すいた!
Posted by とっし~ at 2010年01月22日 10:30
としさま

こんにちわ
私もテレビで見たことがありました。
たれは、甘めなんですね?
甘いたれは大好きなんですが、うどんがちょっと苦手ですが
我が家のAndyがうどんが大好きなんです。
食べさせてあげたくなりました。
また結果報告しますね。

daisy
Posted by daisydaisy at 2010年01月22日 11:24
すんごぉ~(;O;)
甘いうどん・・・どんなんだろう"^_^"
うどんだけだとどんなんだろぉ~
讃岐みたくこしがあるうどんですか?
Posted by ゴマ子 at 2010年01月22日 11:45
僕も取り寄せしたいな~とおもっていて、ずっとブックマークにいれたままでした。
シンプルですがすごくおいしそうですね♪
3箱購入ですか??すごい!!
Posted by イルマリリー波田武蔵イルマリリー波田武蔵 at 2010年01月22日 11:59
こんにちは
とても有名なおうどんなのですねぇ~?
伊勢うどんみたいなのでしょうか??
「甘ったれんなうどん」もおいしそうですねぇ~。
としですさんの大好きな、ピリ辛つけ麺タイプみたいですよ。
Posted by ひつじろうひつじろう at 2010年01月22日 15:53
> ナガタワイシャツさん

秘密のルートなんてないですよぉ~
ただ、販売の時間帯に、パソコンの前にいて、
何度も何度も読み込みなおして、なんとかゲットできたものなんですよ!!
めっちゃ、苦労しましたぁ~
Posted by としですとしです at 2010年01月22日 18:12
> とっし~さん

実は、私は、カレーうどんって、小学校の給食のときに食べて以来、
食べたことないのですよ!!
邪道って思っちゃうんです・・・
寒い日には、あったかいスープの、煮込みうどんがいいですよね
Posted by としですとしです at 2010年01月22日 18:13
> daisyさん

甘めとはいっても、そんなにくどい甘さではないです
たまり醤油みたいな感覚かなぁ~
なかなかおいしかったですよ!!
うちのスウはべとべとするものが苦手なんです
Posted by としですとしです at 2010年01月22日 18:16
> ゴマ子さん

出汁のきいたたまり醤油みたいな感じかな
私は案外好きな味です。
うどんと入っても、冷麦をちょっとだけ太くした感じでした
あっさりした感じでしたよぉ~
Posted by としですとしです at 2010年01月22日 18:18
> イルマリリー波田武蔵さん

そうなんです
12月20日の放送に登場した際に、再度販売の情報を・・・・
それで、パソコンの前で粘りましたよぉ~
今思えば、もっと買っておけばよかったです
Posted by としですとしです at 2010年01月22日 18:28
> ひつじろうさん

今思えば甘ったれんなうどんも買っておけばよかったぁ~
って後悔しています
影響力のある人が一言うまいっていうと、どうしても、食べてみたくなるんですよネェ~
最初の放送から、8ヶ月待ちましたぁ~
Posted by としですとしです at 2010年01月22日 18:32
こんにちは
甘ったれうどん気になってました
島田紳助さんにあれだけアピールされちゃね
1ヶ月も待つんですね
購入数にも限りがあるのかしら
後でHPも見てみます~
美味しいご紹介いつもありがとうございます
Posted by ひとみん at 2010年01月23日 08:18
> ひとみんさん

そうなんですよね!!
私が注文できた時には1カ月だったのですが・・・
今では、3カ月待ちで、ビックリしているんです
おいしそうなというより、紹介されると、買ってみたくなります
Posted by としですとしです at 2010年01月23日 16:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
冷蔵庫に卵が!!3年以上買ったことなかったんです・・・・
    コメント(34)