2009年09月27日

水もしたたるいい女の子との・・・一日!!

日曜の朝・・・・しかも、空は快晴・・・・いつものように、仕事ではある。

夜は、いつも、私を長介にとられ、じ~っと上目遣いで私を眺めている・・・・

ほんのわずかできた時間・・・スウをバスルームへ・・・スウのブルブル攻撃で、私も濡れネズミ・・・



一緒に水遊び!?じゃなくて、シャンプーしたあとのスウ・・・・濡れたあとのスウはちょっと貧弱・・・・

風があるので、天日で乾燥!!



風が通り抜けるのが気持ちいいのか、いつの間にかひっくり返って、ブラッシングしてぇ~!!

お腹から、背中から、全部ブラッシング・・・・シャンプーあとの女の子の毛って、いい香りぃ~



もう、ブラッシングと、自分の体を通り抜ける風が気持ちよくて、うっとり・・・・



私の着替えが終わったら・・・会社の玄関先で、すでに・・・お散歩連れて行ってよぉ~!!

おねだり笑顔で、私を攻撃!!そのまま、祖母の家まで、お散歩・・・

スウのお散歩は・・・私の周りを歩くというか、走り回っているのでした!!私の歩いた距離分を、全力疾走

午後、お散歩と食事を済ませて一緒に帰り、そのまま、お仕事・・・中のスウは、すっかり疲れて



ぐてぇ~ん!!よほど、遊びつかれたか、ひっくり返って爆睡中!!そのまま、待っていてね!!

ひと段落ついたら、私のひざの上に飛び乗り、そのまま、しばらくパソコンに向かうスウ・・・・おいおい、何見てるんだ!?

でも、パソコンの画面って、疲れるんだよネェ~と



お~っきなあくびをしたかと思うと、私の○○なお腹を踏み台に、飛び降りて・・・

いつも、夜は長介に私をとられ、なかなか遊んでもらえないスウ・・・・

久しぶりに、水入らずの時間を持てたね!!




ホームページ  


Posted by としです at 22:25Comments(22)スウの日記

2009年09月27日

気になる・・・・DVD・・・・やっぱ、ストーリーでしょ!!

ストーリーが気に入ってしまったDVD、歌がうまいアーティスト・・・

気になった作品をつい、購入してしまうことがあります。

小学生のころから、岩崎宏美さん、森昌子さん、テレサ・テンさん、布施明さん、もちろん、ジュリーも!!

そして、俳優では、デンゼル・ワシントン、トム・ハンクス、日本人では西田敏行さんとか好きなんですが・・

ある意味、渋い人間なのかも!?

でも、出ている俳優、声優さんを知らなくてもストーリーで購入してしまうことが、私の場合すごく多いんです。

その中の1本が・・・このDVD・・・ミヨリの森!!原作とはストーリーが違いますが・・・・



主人公の小学校6年生のミヨリ、森に住む精霊とミヨリの友達が、一緒にダム建設の計画から、村を守る物語り・・・

大人社会の建設に絡むあくまでも利益を追求する利権に対して、自分の生まれ育った村を愛する子供たちが協力し、知恵を働かせ、森や村を、水没から救おうとする純粋な姿・・・

自分がまだ、中学生くらいだったら、きっと子供たちと同じ感性を持っていたのだろうな!!

でも、社会のいろいろなところを見たり、実際に裏金を作っているところを見たり、そんな今の自分だったら、きっとこの利権の渦の中に身を投じるな・・・

もし、自分の育った町が水没の危機に・・・でも、そこに、利益が絡んだら、きっとダム計画を推進しちゃうんじゃないかなぁ

だからこそ、子供の純粋な心と、森に宿る精霊たちが、新鮮に見えて、はまってしまった1本です。

子供といえば、長介とスウしかいない私にとって、たまには、そういうところで、純粋な子供の心に触れてみるってのも、いいもんです。




ホームページ  


Posted by としです at 20:13Comments(4)お取り寄せ

2009年09月27日

おもしろい物を見つけたが・・・・心は複雑!!

先日、宇津ノ谷に寄ったとき・・・ふっと横を見たら・・・ダルマサイダー発見!!

こりゃ、おもしろいと、思わず買ってみました・・・だって、現品限り1本100円でしたから・・・

でも、本当は、1本168円みたい!!



合格、必勝!!の文字が!!

そして、瓶をよく見てみました・・・そうしたところ・・・ナヌッ!?



祈願済!?由緒ある神社で!?フムフム・・・それから、製造者をチェック・・・・

ここは、まさしく・・・カレーラムネで私を苦しめた会社でした!!

でも、これは、普通のサイダーでしたが・・・それにしても、ダルマサイダーのHPを見て、合格者の喜びの声があることにもっと驚きでした・・・・






ホームページ  


Posted by としです at 12:28Comments(16)