どうしても、目が行ってしまうところ・・・そこが、ヤフオク・・・
その中でも「オークション > 食品、飲料 > 野菜、果物 」
ここの頻度が高いんです・・・なかでも、果物・・・またまた、やっちゃいましたぁ~
見ていたのは 果物 > かんきつ類 で、目に留まったのはデコポン!!
朝、宅配便の方が、必ず呼び鈴を鳴らすんです・・・が・・・・
どうしても、私の耳には・・・「ビンボ~」って聞こえるんです・・・まるで、薄い私の財布の象徴
しっかり10kg届きましたぁ~みずみずしくって、甘さが凝縮・・・そして、葉っぱもついている
単なるおしゃれなのか!?
でも、一番喜んでいるのはやっぱり
長介君なんですけどネェ~一緒に食べるんです・・・そう・・・
食べ物を持っているときには、めっちゃ甘えてきてくれるんです・・・
じゃあ、そのほかの時には・・・私と1mの距離をとりながら、尻尾を振っている・・・なぜだか?
この距離感が微妙なんです
長介君、うちじゃ、あわびとか、イセエビとか、サザエはあげられないからネェ~みかんや梨で我慢してね
ホームページ
Posted by としです at 12:42│
Comments(14)
│
お取り寄せ
葉っぱが付いてるとオシャレ(●´艸`)
長介くん。果物ダイスキですね(o^∀^o)
1mの距離・・ゲンキンなところがカワイイです(〃▽〃)
長介くん、1mをキープするんですか?ビミョーな距離感ですよね。
ペロペロと近づいてきて欲しい気がしますけど、そのくらいがいいんでしょうね
> うなぴイヌさん
普段は、私と、距離をおいているんですよぉ!!
でも、食べ物の時には、私のところに甘えてくるんです
本当は甘えたいのに、甘えるのがへたくそな長介君でしたぁ~
食べ物で 関係を・・・・(笑)
皮はネットに入れて お風呂に浮かべましょう(^^)
> 金谷そだち2号さん
甘えたいんだけど、普段はこの距離をキープしているんです
ほんとは、すっごく、甘えたがりでペロペロしたいんですよ
だから、1m向こうでやっているんです
> 向日葵さん
まさしく、食べ物で関係を保っています!!
って、私は長介の貢君かぁ~
でも、かわいいから、許しちゃう!!
わ~☆
としさんの
ブログらしいブログだ~☆
あれ?
野菜室の様子は?
うぅ!?
最後・・・何だか恐ろしい言葉が・・・
あわびとか、イセエビとか、サザエって・・・
で、で、ですよね!!なかなか普通の家庭じゃ・・・
拙者んちネネ☆ちゃん舌が肥えちゃって・・・(;一_一)
今度、サザエにアワビ・・・あげましょうかね(T_T)
こんばんは
呼び鈴がビンボーと聞こえるのが笑っちゃいました~。
私は涙の東京~♪という歌のフレーズで
いつも涙のびんぼ~と聞こえますが・・・
知らないですよね~( ゜_゜;)
> BonjinOyazi(Junkman!)さん
さすがに、デコポンは、冷蔵庫には入れられないですよぉ~
だから、私の野菜室は・・・・
キャベツ、にら、もやし、にんじん、たまねぎ・・・・
ほんとに野菜でいっぱい!!もしかして、栽培していたりして
> 地元っ子あきさん
っそ!!
ネネちゃんのように、おみやげだよぉ~って、伊勢海老食べさせてあげられないから・・・・
だから、うちは、デコポンです
長介は雑食だから、なんでも食べちゃうんです・・・それも、困ったものですが
> ハマナスさん
そう・・・ビンボ~って呼ぶんですよ!!
その曲わからない・・・東京って言ったら・・・
真っ先に思い浮かぶのは、藤山一郎さんを思い出す私です・・・う~ん・・・私の年齢って
長介君は教室に来ることあるんですか?
スウちゃんには会ったけど今度長介君にも会ってみたいです。
> ぎゅうもことーちゃんさん
教室には、できるだけつれてこないようにしているんです・・・・
男の子・・・ですからねぇ~
子供を・・・というよりは、マーキングしちゃうんです
ドアとか、柱とか、おしっこだらけになっちゃいますからねぇ~
外にはつれて出ることはあります