この方が浜松に行ってやったのが、うなぎのはしご!!
でも、私にはできないなぁ~とあきらめていたんですが・・・ついに私も、うなぎを食するときが!!
たまたま、仕事の帰りがお昼時・・・南幹線のうな政さんの前を通りかかったんです・・・
そこに揺らめく旗に・・・うな丼580円の文字・・・
でも、頼んじゃったのは・・・うな重・・・ちょっとうなぎが大きめ!!
お吸い物をつけても、880円・・・・
なんて庶民的なんだろう!!
こういうお店だったら、はしごしてもいいや!!
ホームページ
Posted by としです at 12:58│
Comments(16)
「うなぎのはしご」をされちゃうのも
食べれない私には「すご~い!」です(^_^;)
880円はありがたいお値段ですね~♪
ウナギは最高ですねヽ(^o^)丿
拙者・・・湖西市に連れがいるんで・・・
ウナギ頂くんですが、やっぱ美味しいんですよね(^_-)-☆
拙者もウナギ食いたいなぁ(@_@;)
> ゴマ子さん
うなぎのはしごって聞いて、すっごくうらやましかったんですよぉ~
880円でうな重・・・
私にとっては、これで大満足です!!けっこう大きかったんですよ!!
> 地元っ子あきさん
いいなぁ~送ってきてくれるうなぎ!!
私も、食べたいですよぉ~
でも、贅沢は言いません・・・スーパーに行くと、中国産のうなぎに手が伸びそうになる私です・・・
やっぱ、本場がいいなぁ~
最近、出来たお店みたいですね。
前を通った時、うなぎのいいにおいが漂ってましたぁ~。
580円は嬉しいお値段ですね(^。^)y-.。o○
> ちゅらさん
そうなんですよぉ~!!南幹線に
おかげで、念願かなって、うなぎを食べることができましたぁ~
580円でうな丼だったら、通えますからね!!
昨夜は我家はうなぎのちらし寿司でした
としさんが食べた一人前を
家族仲良く三人で食べたのよぉ~^^
うなぎのはしご・・・・いいですねぇ~~^^
たまにはうなぎもいいなぁ~・・・・
うなぎの肝しか 回ってこないんですよ(><)
身が食べたい(笑)
> 更紗さん
でも、うなぎちらしっていうだけで豪華じゃないですかぁ~
半年に1回の贅沢です・・・
今度、うなぎにありつけるのは、夏かなぁ~
> 向日葵さん
ジュビロの練習場のはしごはしちゃうんですよね!!
肝・・・肝吸い・・・いいじゃないですかぁ~
とはいっても、身があっての肝なんですけどね・・・肝の串焼きと、ビール・・きっと、飲むのでしょうね!!
うな政さんの
のぼり
すごく気になってたんですよ~☆
580円なら
試せそうです(///∇//)
> BonjinOyazi(Junkman!)さん
すき家のうなぎよりはいいですよぉ~
それに、580円ってのも庶民の価格だし!!
しばらく、通えそうですねぇ~
昨日はありがとうございました。
おかげさまで記事の確認ができました。で、ご存じかと思いますが、うな政さんてわが家のお向かいです。
毎週ティッシュ君達のお散歩に行くのに南幹線通るんですけど、こちらのお店はいつも駐車場に車がいっぱいですよね。
昨日なんてお店の外で列んで待っていた人がいましたよ!!!
「安いな〜!」
「美味しいのかな〜?」
なんて思いながらもコンビニでおにぎり購入....。
良かった〜〜〜!!!
としさん、ありがとう♡
今度寄ってみます♪
> おっちさん
お疲れ様でしたぁ~
やっぱり、パソコンがないと不便ですね・・・
うな政さんって、運動場の近くですよぉ~
> ティッシュママさん
散歩みちなんですねぇ~
近くていいなぁ~
これで、この金額だったら、安いのではないかなぁ~なんて思っているんです
たまには、こういうお店でのうなぎもいいです