お礼に5000万円って・・・・うらやましい限り・・・やっぱり、大物になると違うんですネェ~
一言で、これだけの金額を出させるってのは、はっきり言ってすごい!!
そういえば、たった一言で、為替相場を2円近く動かしちゃった方もいらっしゃいましたが・・・・その反動はきてますけどね
私がいくら、おいしい餃子だった・・・って言っても、経済効果はないんですよねぇ~
やっぱ、江戸時代の田沼政治の時のように、大物にお金はつき物なんですかネェ~
それにしては、江戸時代は田沼さんのおかげでバブル期のように経済が復興したのに・・・
5000万円ぽ~んと動いても、一体誰が潤ったんだろう??
そして、私のサイフ??2003年以来ずっと、今も、寂しいですよぉ~
そんな、何の影響力もない私がやめられないとまらないのは・・・
やっぱり、真っ先に思いつくのは、かっぱえびせんではなくて、蘭蘭さんの餃子!!
でも、誰がどう見ても食の細い私は、16個で限界が・・・
ってことは、やっぱり、やめられるとめられるんですよネェ~ただ、5000万円あったら、この餃子1428500個食べられるのに!!なんて・・・
一言で、5000万円もらえるくらいの影響力を夢見て・・・な~んちゃって・・・
だって、悪銭身につかず ですから、こんなにいらない・・・
せめて、10分の1、いやいや、100分の1でも、あったらなぁ~
でも、元気で一生懸命仕事ができれば、そのくらいなら、いずれは・・なんとかなるんじゃないかなぁ~
私は、とりあえず、餃子16個と、ライスとスープ・・・これだけついて、720円で大変満足です・・・
ホームページ
Posted by としです at 20:56│
Comments(22)
きゃっきゃ^^
やめられるとめられる~ですね
確かに♪
今日はガラスいっぱい買ってきたから
懐めっちゃ寒いですぅ><。
> 更紗さん
さすがに、私にも限界がありました!!
16個・・・少ないでしょ??
ガラスをたくさん・・・でも、それに命を吹き込むんですよね・・・
私のサイフはすでに、風邪気味です(+_+)
ライスの器がラーメンのどんぶりに見えるのは私だけなんでしょうか

遠近法でどんぶりサイズに見えちゃうだけかぁ〜

餃子16個ってすごいですよね。。。
なんかかつ丼食べたくなってきた~
としさんの食欲の秋はまだ続いて感じですかね
今日も、
16っ個ъ( ゜ー^)♪
本当に
限界のようですね・・・。
まだまだ、
修行が足りないようで・・・( ̄m ̄〃)
やっぱりオチは
ここですか!^^
としさんの日記で経済効果ありですよ
だって、ブタ財布の記事読んで、うちオットは
自分の財布を反省したらしく、財布買い換えると言っていましたから(^^ゞ お財布が1個流通しまーす
議員会館に何度か行って、
秘書なる方にご紹介頂いた事があります。
議員秘書といっても殆どがブロ-カ-と変わりませんよ。
陳情などの話にお礼が付いて回る。
陳情する方は本当に決まるのなら…。
例えばこの案件が決まり会社に利益が入ってくるなら…。
と考えるのは、ある意味当然なのかもしれません。
それが利権なのでしょうね。
それなら問題が起きた時に、自分の財産を投げ出し
また議員給料を投げ出し自分が責任をとるぐらいのことを
して欲しいものですよね。
それが男の生きざまなのでは…。
と…ついつい力んでしまいました!
ごめんね!
人の幸せは
お金が有るかないかにあらずですよ
っと、言ってみたい...
でも少なからずとしさんも幸せそうに
見えるのは私だけではないとおもいますよ(*^_^*)
毎日一生懸命働くご飯を沢山食べる...
充分じゃないですか☆ミ
日々3度の食事を食べれる事が幸せ・・・
そんな幸せに感謝がつけば最高に幸せだと思います☆
> きーパパさん
いわれて気がつきました・・・たしかに、ご飯がでかい!!
たまたま、手前にあったんですよぉ~
そんな、ラーメンのどんぶりって私には無理です・・・・
> ま~さん
この変化たまらないですねぇ~
餃子で振っておいていきなりカツどんへ急展開
今週は、カツどんは、もう控えます。
> 金谷そだち2号さん
いえいえ、ちがいますよぉ~!!
私は、食欲の春です・・・・頭の中は・・・
> BonjinOyazi(Junkman!)さん
さすがに、小食の私は・・・・
16個の壁はきついです!!
いつか、チャレンジに行きましょうか??
修行・・・ギャル曽根に弟子入りとか??
> 親方&ママちゃんさん
結局、ご飯のときに、一緒に考えているので・・・
考えることは同じなんですよネェ~
5000万円が、餃子に変わったらってね(^^♪
> すがたびさん
だんなさん、ブタサイフだったんですかぁ??
本当は、そろそろ、新しいのが欲しい・・・
たまたま、その口実ってことじゃ??
心機一転、気持ちのいいお財布になりそうですね
> イツキさん
この世界だけは、昔も変わらないですね。
ただ、その声かけの御礼ってのはしなくちゃ人間としては寂しいですが、
その規模ですよね・・・・5000円の菓子折りだったら、なにも、こんなに問題にならない
結局、トカゲの尻尾きりのように、石川議員も切り捨てられていくんでしょうね・・・大将は残って・・・
> ナガタワイシャツさん
最終的にはお金じゃないですよね・・・・
幸せになる手段として、お金は必要ですが・・・
でも、生きるに必要な分だけあれば、あとは、別にいいです
それより、餃子のほうがうれしい私でした。
> ゴマ子さん
日々3度かぁ~
ってことは、私は、1食足りないです。
もうちょっと、食べようかなぁ~
生活に困窮しない程度にお金があれば、余分にはいらないんですよね・・・強がりかな??
お恥ずかしいですが、まさしくブタ財布だったんですよ(^^ゞ
あまりオットの財布みた事なくて知らなかったんですけど
としさんの記事読んでから部屋を見回したらブ、ブタ財布が
あるじゃないですか(^^ゞ オットもとしさんの所からプレジデント読んだらしく・・・これじゃダメだ!買う!と・・・
今度は固い皮を買うらしいですよ(^.^)
> すがたびさん
ブタサイフだったんですネェ!!
プレジデントって、雑誌のタイトルほど硬い内容でないので、
案外読みやすい雑誌なんですよね!!
私は、しっかり、整理整頓しました!!