先日、いただいた、アワビ・・・その行方は・・・そして、私の調理法は!?
実は、私は、アワビを20年くらい食べたことがなかったんです・・・ってことは、以前食べたのは、3歳のとき!?
だから、この上もないご馳走に、ちょっぴり興奮・・・・
しかし、我が家には、塩と醤油しか、調味料はありません・・・・バター!?仕方ないから、買出しに・・・
そして、殻から、身の部分をきれいに取り出しました。
内臓と、貝柱を綺麗に分け、貝柱には、いつも使っている万能包丁で、切込みを入れていきました・・・
そして、大量の熱したバターを敷いた、フライパンの上に、GO!!きっと、料理人から見たら、邪道なんだろうなぁ(^_^;)
ひっくり返しながら、軽く醤油を・・・と、バター醤油の香りが部屋いっぱいに立ち込めます。
もう、さっとあぶる程度!!もちろん、中は、レア状態!!たまりませんなぁ~この香り・・・・
でも、長介もスウも貝は苦手みたい!!シメシメ・・・といっているうちに、焼けあがりました!!
そして、取り出したのが、この包丁・・・久しぶりに、切るなぁ~・・・
男の一人暮らしのくせに、包丁や調理器具、食器はしっかりそろっているんです。
万能包丁では、さすがに、アワビが切りにくい・・・・そして、根元からさぁ~っと引くと、気持ちよく切れる・・・
切れる・・・切れる・・・切れる・・・切れる・・・切れる・・・切れる・・・って、つい、調子に乗ってしまいました
そして、お皿に盛り付けて、ひとつ味見・・・そして、また、ひとつ・・・う~ん、内臓の部分が、うまいなぁ~!!
アワビのやわらかくもしっかりとした食感・・・って、感激しながら、食べていたら・・・気がついたら、なくなっていましたぁ~
今度、こんなアワビが食べられるのは、果たして何年後かなぁ~(^_^;)!?
ホームページ
Posted by としです at 12:43│
Comments(24)
おいしそう(〃▽〃)
あわびなんて 食べたことないかも!!
ホタテとは全然違いますか?
カキとも全然違いますか??
ゴハン食べてからココに来て良かった~(´∀`)
あ〜、
こんなに
厨房が
ちゃんとできてる
なんてf^_^;
師匠☆
丁寧な
包丁裁きですね(^0^)/
皿が、
空になった動機は
確定です☆★☆
羨ましい包丁&まな板ですね〜☆
とりあえず一式は揃ってはいるんですが、まな板だけが納得いかず、としさんのまな板の1/4くらいのを愛用しています。
それだけ揃っていれば料理したくなるでしょう〜〜〜♪
楽しいですよ、料理(^^)
食べる楽しみがあって(笑)
ちなみにお皿を一人で空っぽにしたんですか〜?
こんにちは
あわび・・・ひとりで全部食べちゃったんだぁ~。
隣でひつじちゃんが「もうないの?もうないの?」って泣きながら聞いてきます。
としですさん、何か言ってあげて下さい。
うおぉ~~~。。(笑)
美味しそぉ~~~。。ご飯もって・・伺いますねっ❤
って云うか・・調理できるじゃん(笑)
さしみ包丁・・持ってません・・私(-_-)
そんけー!(^^)!
これはおいしそうですね♪
食べてみたいと思っても、これだけの
アワビだとかなり高額になりそうですね。
内臓部分を嫌う人もいると思いますが、
栄養は内臓にけっこうつまっているんですよね。
> うなぴイヌさん
私も、何年ぶりなんだろう!?
ホタテ、カキとは、全然違うんです・・・
むしろ、かまぼこに近いかも・・・って、めっちゃアワビに失礼なこと言ってます・・・
なにせ、発想が貧困ですから(-_-;)
> BonjinOyazi(Junkman!)さん
いやいや、包丁は宝の持ち腐れかも・・・
まな板は、もらったのだし・・・
でも、ちゃんと、調理器具だけは、そろっているんですよ!!
ただ、刺身包丁で、まっすぐ切るの、難しかった(-_-;)です。
> ティッシュママさん
そんなぁ~うちのまな板も70cmくらいのですよ!!
木のまな板、なんとなくいいですよねぇ~
かなり、刀キズならぬ、包丁のキズが入っていますが・・・
昔は、よ~く、料理したんですが・・・あることをきっかけに、全くしなくなっちゃいました・・・食中毒じゃないですよ!!
このお皿の上のもの、気がついたら、私が全部食べていました・・・
> ひつじろうさん
気がついたら、全部食べてました・・・
ひつじちゃん、おねだりしているんですネェ~
では、ひつじちゃんに・・・
ひつじちゃん、もっと、おねだりしたら、きっと、ひつじろうさんが、5つくらい、買ってきてくれますよ!!
> SUNRISEさん
へへぇ~食べちゃったぁ~!!
おいしかったですよぉ~ってのは鬼ですか!?
料理は、結構好きなんですよ・・・・全くやりませんが・・・・
包丁は持っていても、使わない・・・土鍋は持っていても使わない・・・
カセットコンロも、使わない・・・まるで宝の持ち腐れです。
> 山内 晃さん
アワビとは、まったく縁のない生活をしている私は・・・・
実は、相場がわからないんです(-_-;)
でも、おいしかったことは確か!!
この、内臓が、ほろ苦くて・・・でも、柔らかくて、バター醤油と絡まって!!
まさしく、大人の味です・・・もっと食べたいなぁ~
こんにちは。
アワビを家で食べたことありません。羨ましい〜!
新鮮で良いアワビは何も付けずに焼いて、磯の香りだけで楽しむのも美味ですよ〜!^^
あああ、食べたくなってきました^^;
> 棚からごはんさん
磯の香りのアワビですかぁ~いいですねぇ~
アワビを食べなれていない私は・・・しっかり、バター醤油で焼いちゃいましたぁ~
家で、買ってくるって、普通、ないですよね!!
っていうか、スーパーに置いてないですよね・・・
きゃーきゃー 美味しそう♪
こういう美味しいものを食べるときは
お手伝いしますので、
遠慮なくお声をお掛け下さい♪
他の事はお手伝いできませんが。。。( *´艸`)クスクス
> キャサさん
お手伝いですかぁ~
そんな、気を遣わせたら、申し訳ないですよぉ(笑)
今回は、何とか私の胃の中に納めることができましたぁ!!
( ● ___ ● )ジィー
( ● ___ ● )ジィー
( ● ___ ● )ジィー
( ● ___ ● )ジィー
(* ̄ρ ̄)”ジュルルー
羨ましい・・・・・
では キャササンとお手伝いに伺います・・・・...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪
よだれ でちゃいそう~^^;
そんなに簡単に食べられるもんじゃありませんからねぇ・・・
それを、また家で調理して食べられるなんて最高ですね♪
20年くらい前が3歳の時ってのは、ツッコミ不要ですか?
計算上、としさんの年齢が23歳前後になってしまいますが…(笑)
ってことは、私と同い年くらいですね!(違)
なんか、ものすごく飲みたい気分になってきました!!
> 向日葵さん
お手伝いにですかぁ~!?
で、もう、 向日葵さん、ビールを何ガロン用意したんですかぁ??
もう、私の胃の中、納まっちゃいました・・・
> たみぞうさん
そうなんですよねぇ~
私も、ほんと、20年ぶりくらいですから・・・・
ほんと、アワビを腹いっぱい食べてみたいです!!
おうちでアワビ・・・なかなかよかったですよぉ~
> uguisuさん
同じくらいの歳なんですね!!
ってことは、 uguisuさんのお子さん、 uguisuさんが、小学生のときの子!?
金八先生よりもすごいかも(笑)
ほんと、これ食べているとき、ビールほしくなります・・・が、おいしくて、一気に食べちゃいました(^_^;)
凄いよ~(^o^)
まずは包丁の質に驚き♪
次にアワビに飾り切りしている事に驚き♪
タダモノではないの~おぬし。(笑)
さすがグルメハンター♪(^^)
> ひで。さん
やったぁ~!!
プロにほめてもらっちゃいましたぁ~
ただ、切り込みいれて、焼いて、切って・・・・
それを繰り返しただけなんですけどねぇ~