どこにいこうかなぁ~って思っていて、フッときがついたら、先日のとんかつ屋 幸楽さんに入っていました・・・・
でも、ちょっと、健康を意識して、ロースカツ・・・ほんとは食べたかったけど・・・ヒレカツとエビフライのセット!!
入っていくと、「いらっしゃい!!」と威勢のいい、店長の声・・・
そして、待て着てくれたといわんばかりの笑顔・・・・
覚えているのかなぁ~でも、たくさんのお客さんが来るから、一人ひとりは覚えていないだろうなぁ~
もちろん、そこで、納豆を300回かき回せば覚えてもらえるだろうけど、納豆はない・・・
そんなことを考えながら、4種類のお漬物をつまみながら、待っていました。
そして、ちょっと、おかわりを頼んでみたんです・・・もちろん、ごはんのです!!
そうしたら、カウンターにいた、私を、ほとんど察するかのように、お店の若い男の子が、よそい始めてくれたんです。
察するってことは、場合によっては察しすぎちゃうこともあるし、お客さんを相手にしていると、すっごく難しいことなんです・・・・
それを、さりげなくできるなんて、すごいなぁ~やっぱ、お店の教育かなぁ!! って思いながら、食べ終わりました。
“今日は、ゼリーはないのかなぁ~”って思いながら、お勘定を済ませたそのあと・・・
これ食べてください・・・って
パンのみみのかりんとうをもらっちゃいました!!
これだけ食べて、サービス券があったので・・・・880円・・・・こりゃいいや!!
同じところで、同じようなものを食べていても、いろいろな物語が違うもんなんですネェ~
ホームページ
Posted by としです at 20:23│
Comments(8)
o(^▽^)o 気持ちよくお食事が出来ると
今度は友達を連れて来ようとか 思いますよね♪
右上のデザートらしきものは?何ですか?茶碗蒸し?
帰りのお土産は 嬉しいですね(≧∇≦)/
> ビーズアート きゅらむさん
そうなんですよねぇ~
みんなでいきたいくらいですよぉ~とはいっても・・・
あのデザートらしきもの・・・・茶碗蒸しですよ!!
ちょっとした気遣いがあると、また行こうって思っちゃいます。
こんばんは
あらら~幸楽さんにいたんですか~
のぞいてみればよかったな~
なにしろ私の家は幸楽さんにも勝富さんにも近いのです。
そのうちお店で隣同士になったりして~~
幸楽さん・勝富さんに行くときはちゃんとお化粧しなくては!
たいして変らないけど~(笑)
> ハマナスさん
そんな、しょっちゅういっているわけではないですが・・・
でも、はまりそうですよぉ!!
気がついたらなんてこと、あったりしてね。
でも、私は、あまりブロガーさんと会うことって少ないんです。
だから、出会っても気づかないかもです。
しっかり、
違うもの食べましたね~(^◇^)
この感染は
一人で楽しむのは
やめておこう(^◇^)
> BonjinOyazi(Junkman!)さん
通りかかったら、スゥ~ッと入っていっちゃいましたぁ!!
BonjinOyazi(Junkman!)さん、一緒に行きますかぁ?
ホントに、ふわふわのころもでおいしかったものだから・・・
 ̄m ̄
月末に
静岡に帰る予定なんです・・・。
> BonjinOyazi(Junkman!)さん
月末に、とんかつ食べたくなって帰ってくるんですかぁ!?
ぜひ、ご一緒しましょう(^0_0^)トン