河岸の市・・・私の好きなところなんです・・・魚介類を買うのではなく、食べに行く場所として・・・
その中で、私が好きなのが、おがわさん・・・マグロのお店です。
ランチ時には、混雑していて、20分待つことも・・・今日は、5分くらいで入れました。
食べたのは・・・トロ鉄火丼・・・
寿司飯の上に、マグロがのっているんです・・・とはいっても、1匹丸ごとじゃないんですが(-_-;)
なぜ、ココに来るのかというと、実は、マグロの分厚さ
1cmを超えるかという分厚く切ったマグロ・・・今日は、7切れも入っていました!!
もう、刺身というより、切り身だよなぁ~しかも、中トロ!!
マグロの方が、寿司飯よりも量が多いんじゃないかなぁ~なんて思いつつ・・・
マグロで腹いっぱいになっちゃいましたぁ~
ホームページ
Posted by としです at 13:13│
Comments(16)
食べ応え
十二分のマグロですねぇ~
これはたまらんでしょ^^♪
これはすごいボリュームですね。
食べごたえがありそうです♪
美味しそ~
ちょうど今お腹すいてて・・
マグロ食べたくなりました♪
うわ〜☆
伝染しそう(*_*)
でも、
帰ってきたので
伝染できない(>_<)
河岸の市の
みなと寿司さんも
好きですよ☆★☆
わぁーわぁー(゜o゜)
いっぱいのってますね~☆
お腹空いてきました~(-_-;)
今日は幼虫に見えなくて良かったですね。
おろしたての本わさびをのせて食べたいです!
チューブのわさびではなくて。
> 更紗さん
すっごいマグロの量でしたよぉ~
満腹、満足で帰ってきました!!
刺身ではなくて、切り身のマグロ!!
> 山内 晃さん
マグロの量が、本当にボリューム満点
その下に、申し訳なさそうな寿司飯でした。
マグロをたべたぁ~って満足感です。
> gontaさん
これだけ食べると、食べたぁ~って
満足感と、満腹感、そして、充実感しか残らないですよ!!
> BonjinOyazi(Junkman!)さん
河岸の市は、案外穴場なんですよネェ~
一つ一つのボリュームがすごいですから。
お上品なおすし屋さんですよネェ!!
私は、みやもとさんだったかな??
アナゴ天どんも好きなんです。
> ゴマ子さん
今日は、しっかりわさびでした!!
これだけ食べると、けっこうお腹にきますよぉ~
満足感と充実感でいっぱいです。
> ヨツメグサさん
本わさびだったら・・・・
わさびの量がこの倍くらいほしいかも!!
でも、練りわさび・・・効きましたよ~ツ~ンって
とし さん
そうそう、間違えてました。
みやもと寿司さんでした。
としさん、ありがとう☆
こんにちは
まぐろ、ぶつ切りですね!
河岸の市って、清水港の方にあるんですか? 行ってみたーい!!
> BonjinOyazi(Junkman!)さん
私も、行ったことあります・・・
河岸の市は、がっつり食べるには、いい場所ですよね
ランチだけってのがネェ~
> ひつじろうさん
清水駅から、道を挟んで東側にありますよ。
歩いて5分くらいで行けるんじゃないかなぁ??
平日でもお昼の時間は、並ぶことを覚悟しなくては、入れないですよぉ~