2009年08月24日

今日はなんとなく・・・お好み焼き・・・だが・・・

ひさびさに道頓堀に出かけてみました。たまには、お好み焼きもいいかなぁ~

私が、入店したのは、9時半近く・・・・そして、注文をして、焼き始めたのが9時32分

でも、自分で焼くんですよネェ~

そして、9時47分に焼きあがりましたぁ!!きれいに焼けたでしょ

今日はなんとなく・・・お好み焼き・・・だが・・・

でも、鉄板の上のお好み焼きって、食べるのに苦労するんですよネェ~

ハフハフいいながら・・・・そして、食事終了が10時2分でした・・・・

伝票を見て、お金を用意しながら、レジへ・・・

伝票には・・・・1102円と記載・・・レジでいきなり110円跳ね上がった・・・・

店員の後ろを見たら、10時以降は飲食税10%の文字が・・・

飲食税って、帰ってきて調べても、よくわからない(T_T)/

遅く食べたから、罰金ってことなの??



ホームページ




Posted by としです at 22:28│Comments(24)
この記事へのコメント
2分間で110円
ジュースの早飲みでしょうか?

飲食税って
わからないですよね~。

それにしても、
おいしそうに焼けていますね。
お好み焼き☆★☆
Posted by BonjinOyazi(Junkman!)BonjinOyazi(Junkman!) at 2009年08月24日 23:12
今日は粉モノ系の日でしたねぇ~
道頓堀って、店員さんに声かけると、「は~い」じゃなくて、
「ポンポコリ~ン♪」て返事するって聞いたけど・・・ホント?(笑)
うん!深夜割り増しって・・・ちょっと納得いかないよね --;
Posted by ひよっこひよっこ at 2009年08月25日 00:04
最近 お好み焼き食べてないです。。。。
食べたくなっちゃった(o⌒∇⌒o)

前に食べ放題コースで しゃべったら出てきちゃいそうなくらい
食べてから行ってません><

久しぶりに行ってみようかな♪
Posted by ビーズアート きゅらむビーズアート きゅらむ at 2009年08月25日 01:19
焼きそばにお好み焼き…
としですサンてば 関西人みたいですやん。

22時以降の割り増し料金うっとおしいですね
あれ?それ以前に、22時以降のオーダーから10%増じゃありませんでしたっけ?
たった2分過ぎたくらいで フに落ちないですね
Posted by うなぴイヌ at 2009年08月25日 01:31
としさん、おはようございます。
道頓堀のお好み焼き…
でも美味しそう!
えっ!飲み物は…?
さすがに優等生…ですね!
私の場合は耳元で悪魔が囁きます!
Posted by イツキイツキ at 2009年08月25日 06:05
おはよございます^^♪
焼くの上手ですね^^
私は返すのが下手で、いつも旦那まかせです^^;
道頓堀の 『ぽんぽこぉ!』の返事が好きで私真似したら
笑われました^^;
Posted by たみぞう at 2009年08月25日 09:46
たぶん、アルバイト代が、22時以降上がる為ではないかと・・・?

ま~、深夜のお好みは、お互い控えたほうがいいかと(笑)
(^-^)
Posted by オニクヤサンオニクヤサン at 2009年08月25日 09:59
昨日は あり\(=^o^=)/がと

お好み焼き・・・食べたいです。。。 焼き係りしてくれないかなぁ~(笑)
オーダーした時点での時間じゃないんですか?
22時以前なら OKなんじゃ???
Posted by 向日葵向日葵 at 2009年08月25日 10:07
なんだよ~(怒)って思います。
サービス料とかも請求してくるお店。
なんだかな~(-_-;)
22時以降は体に悪いですよ!の教えでしょーか(笑)
Posted by ゴマ子 at 2009年08月25日 10:50
飲食税って今もあるのかなぁ?
お店が税として徴収してるのだとしたら問題あるのかも?
お店の料金として深夜割り増し料金ってことならいいのかもしれないけど。
税として表示ってどうなんでしょうね?
Posted by naosukenaosuke at 2009年08月25日 11:15
こんにちは
お好み焼きおいしそうに焼けてますね~
わたしも以前いったことあるけど
としですさんのようにふっくら焼けなくて
もっとベタ~とした感じに仕上がりました。(;^_^)
Posted by ハマナス at 2009年08月25日 13:39
う~~ん、納得いかないですね。
さすがぽんぽこり~ん。ばかされちゃったのかしら?
Posted by 音猫 at 2009年08月25日 14:12
> BonjinOyazi(Junkman!)さん

2分で110円・・・っていうか、金額の問題じゃないんですけどネェ~
店員さんの勝ち誇った言い方にも・・・・
そうすると、足が遠のいちゃいますネェ~
お好み焼きは、教科書どおりです!!
Posted by としですとしです at 2009年08月25日 16:31
> ひよっこさん

そうなんですよ・・・・注文をとったあととか・・・・
ポンポコポンっておっきな声で!!
23時までの営業、22時がラストオーダー
22時を過ぎると、10%増しですからネェ~
どうなんだろう!?
Posted by としですとしです at 2009年08月25日 16:33
> ビーズアート きゅらむさん

食べ放題コースなんてあるんですかぁ??
一体、何枚食べられたんでしょう!?
かなり、気になります!!
5枚くらいいけちゃいました??
Posted by としですとしです at 2009年08月25日 16:45
> うなぴイヌさん

昨日の1日は・・・・おもいっきり関西人になってました!!
じつは、お好み焼きをおかずに、ご飯を食べたんですよ・・・
じつは、22時がラストオーダーなんですよねぇ~
Posted by としですとしです at 2009年08月25日 16:47
> イツキさん

ドリンクバーですか??
じゃなくて、黄色くて、泡の立つ飲み物ですよネェ~
一人で行って飲むには、ちょっと味気ないですよ。
居酒屋だったら、一人で飲めちゃうんですが・・・・
Posted by としですとしです at 2009年08月25日 16:48
> たみぞうさん

私しか、焼く人いないですからぁ~
実は、学生のときの学園祭で、私は、お好み焼きやいていたことあるんです。
広島風で、一枚の鉄板で6枚って・・・
あの返事、私も真似してみたらよかったぁ~
Posted by としですとしです at 2009年08月25日 16:53
> オニクヤサンさん

バイト代が上がるからなんだぁ~
23時に閉店、22時にはラストオーダー・・・
店の都合も考えてってことなんですねぇ~
たしかに、10時のお好み焼きは腹持ちよすぎぃ~!!
Posted by としですとしです at 2009年08月25日 16:55
> 向日葵さん

焼くのですかぁ~??
私は、むしろ、食べる方でしょう・・・どぉ考えても・・・
道頓堀って、23時閉店なんですが、22時ラストオーダーでしたよ!
Posted by としですとしです at 2009年08月25日 16:58
> ゴマ子さん

サービス料は、よくありますよねぇ~
よいサービスを受けたら、まぁ、仕方ないかになりますけど・・・
とんでもないサービスだったら、怒っちゃいますよネェ~
でも、飲食税ですよ・・・
だから、えっ!?ってなっちゃったんです。
別に、金額じゃないんですけどね。
Posted by としですとしです at 2009年08月25日 17:05
> naosukeさん

そうなんですよねぇ~
私も、帰ってきて調べてみたんですが・・・
地方税としても、ないんですよねぇ~
サービス料などとしてくれたらまだ、いいのに・・・
っていっても、自分で焼いて、自分で食べてきたんですけど。
Posted by としですとしです at 2009年08月25日 17:12
> ハマナスさん

横に、教科書があったので、その通りに焼いて見たんですよぉ~
本当は、プロの業で、奥のほうで焼いて、鉄板の上に・・・
ってのが理想かも!!
鳥坂のエンチョーの2階のお好み焼きがそんな感じだったかなぁ~
Posted by としですとしです at 2009年08月25日 17:20
> 音猫さん

そぉかぁ~
たぬきに化かされたんだぁ~
そぉいえば、尻尾が出ていたような!!
今は、興津の奥の山も、たぬきが住みにくくなって、
人間の社会に入り込んできたんですネェ~
Posted by としですとしです at 2009年08月25日 17:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日はなんとなく・・・お好み焼き・・・だが・・・
    コメント(24)