今朝、突然、ヘルプの電話が・・・・・メールの、送受信ができなくなっちゃった・・・・車屋さんの社長からだった。
もちろん、メールを仕事で使っているから、困った!!とのヘルプ
ということで、私の今日のスケジュール・・・・・夜、8時か、9時くらいなら伺えます・・・・
いったん会社に戻り、それから、お出かけ!!
見たことも、経験したこともない現象・・・・ただ、私が無知なだけかもしれない・・・・
だから、一つ一つ問題点をつぶす。
インターネット接続、メールの設定、ポートの問題、セキュリティソフトの確認、受信できなくなってからのシステムの変更・・・・
えぇぇぇ・・・???こんな現象、見たことないよ~~~
内心ひやひや
そして、
もう一度・・・・設定の確認・・・・あれ??メールが開通しちゃった!!
何とか解決してきましたが、この、スリルがなんともいえないので、この仕事は、辞められません。
そうしたら、その会社の社長から、
やっぱ、餅は餅屋だねって言われた。
だって、車はやっぱり、車屋だし、パソコンは、パソコンやさんじゃないと、わからないよ
車って、燃料入れて、キーをさして、エンジンかければ動くんじゃないの??
本気でそう思ってしまった私でした・・・・
ホームページ
Posted by としです at 22:59│
Comments(4)
午前中、
ツインメッセの「震災対策技術展」なるものに
行って参りました。
関係者3名・・うち、私とオーナーは
「グランシップのすしフェアに行こうか~?」と。
先生のつめの垢でも煎じて飲むべき・・
プロ意識の高いスタッフでございます。
ちなみに昼食は以前 ご一緒した
回転寿司へいってきました~。
さすが!としですさん。
スリルを楽しみながら解決させてしまうとは。
初めて出くわす難題は本当にドキドキですよね。
パソコンは便利なこともあれば、ちょっと機嫌を損ねてしまうこともあったりで繊細な心の持ち主ですよね。
そんなパソコンを相手にしているとしですさんはきっととってもマメで気配り上手な方なんだろうなと思います。
> puteさん
つめの垢??煎じて飲ませてあげましょうか??
でも、もう、社長は帰っちゃったんですよねぇ~
プロ意識・・・・私は、仕事を苦しみながらも楽しんでますよ!!
今日は・・・私の昼食は、白くまでした。
> 森川広石材店3代目さん
ぜんぜんそんなことないですよぉ~
ただ、パソコンの問題点って、昔の数学の証明問題なんですよ。
一つ一つつぶしていって、そして、答えを出すような。
でも、私の知識不足で、つぶせない問題だと、悔しいですよ。